2016-07-20

発想が逆で、アベノミクス反対派に経済政策スタンス不要(むしろ害悪

アベノミクスは失敗で、だから駄目だって言うけど、じゃあオマエラはどうしたいんだよ?」

( http://anond.hatelabo.jp/20160720093730 )

ってのは、聞きたくなるだろうけど、それね「政治」として見ると、意味ないよ。

まずアベノミクス批判の整理

  • 効果が無い
  • できるといったことができてない
  • から駄目だ

まあ、論点は多々あるけど、おおよそコレ。

「お前のかかってる医者ヤブだから!その治療方針は間違ってる!」

じゃあどうしたいか

ほとんどアベノミクスと同じで、まともな反論としては「アベノミクスではまだヌルイ」

消費税増税せよ!という政策がマトモじゃないのは、みんな理解してるだろ。

(というか、そういう空気感に強引に政権が持ってって、誰も反対できなくなった)

じゃあ何が害悪なのよ

経済政策ってね、正解が無いのよ。

正解があれば先進諸国が真似してどの国も見事に成功するがな。

基本的には、徴税(カネを持ってく)と再分配(バラマキ)の綱引き

なので人口構成産業地場国策で大きく違う。(餓死者が出ても宇宙開発に突っ込むとかな)


で、「アベノミクスのやり方は正攻法だけど、まだ足りない」というのは反論にならないので害悪なの。

アベノミクス正攻法だけど、このへんが不足してるんで足してください」ってのは、追認になるの。

自民党には政権を任せられない」というのが野党スタンスから、追認はできない。

よって、自民党に反対するには「アベノミクス正攻法では無い」というスタンス必要

で、アベノミクスって要は日本円ガンガン刷って、投資にカネ突っ込んでもらって、企業に潤ってもらうのが基本。

それ以外の余録の部分が足りないって主張はいいんだけど、骨子のところを反対すると、

「市中に流れる金を増やすのを止める」「投資にカネ突っ込ませるの止める」「企業を締め付ける」のどれかになっちゃう。

からぼんやりと「アベノミクスは失敗!反対!」ってシュプレヒコール上げるのが良いの。

で、「こういうところが足りないから失敗だ!」「こういうところのフォローがなってない!」っていうのが良いの。

アベノミクス路線+αを主張できないのは、「自民党に協力して行く」スタンスじゃなくて、「自民党に反対する」スタンスから

じゃあなぜ野党自民党に協力できないか

そりゃ超えられない一線があるからだろ。

共産党自民党べったりとか気持ち悪いし不健全だろ。

でも、経済政策について自民党よりも効果のある政策は常に「自民党+α」になるから明確に出す意味が無い。

まとめ

明確な経済政策スタンスを打ち出すと「自民党+α」になっちゃうので、

「じゃあ自民党で良いじゃん」みたいになると困る。

(というか、そういうの裏切りだと捉える支持者が多い)

そもそも、投票に行くのも陳情するのも積極的ロビー活動するのも

圧倒的多数全共闘世代経験してる連中なので、年齢的に「自営業」もしくは「経営層」が多数。

そういう連中は「理念」で動くので、「経済政策がマトモだから自民党から共産党鞍替え」とか絶対にしない。

また逆に「弱者救済に注力しだしたか共産党から自民党鞍替え」とかもアリエナイ。

よって、経済政策スタンスは、明確にしようが明確にしなかろうがあんまり大勢に影響なくて、

変に自民党追認じゃんみたいな雰囲気になって浮動票流れちゃうと困るので、明確にする方が害悪

まとめてひっくるめるが野党支持者はマトモな経済政策期待するのとかハナから戦略が間違ってる。

介護老人ホーム系)とか育児(預ける復帰する系)とか、浮動票に効いてくる論点いっぱいあるでよ。

記事への反応 -
  • いや、これは馬鹿にしようとかそういう意図ではなく、純粋な疑問なんですけどね。 とりあえず、アベノミクスはなんらかの理由により反対なんでしょう。 それはいいです。 ただ、疑...

    • 「アベノミクスは失敗で、だから駄目だって言うけど、じゃあオマエラはどうしたいんだよ?」 ( http://anond.hatelabo.jp/20160720093730 ) ってのは、聞きたくなるだろうけど、それね「政治」と...

      • >介護(老人ホーム系)とか育児(預ける復帰する系)とか、浮動票に効いてくる論点いっぱいあるでよ これですら満足な政策を打ち出せてないのが野党なんじゃ……

      • 自分たちがやりたいことはよくわからないが、とりあえず自民党がやることには反対、 というスタンスだった民主党に政権取らせた結果に対する反対が、 自民党の大勝に繋がったという...

    • そんなもん、民進と共産のWEBサイトにいけよ。 かいてるだろ。 それが絵に描いた餅かどうかは別としてそんなアクセスも出来ないやつが経済語るなよ。

    • 緊縮財政により極限まで無駄を省き、国債に頼らない財政再建

    • 1)アベノミクス批判 ・金融緩和を一時的な気付け剤に使うのは構わないが、それで恒常的に景気が回復するかのように宣伝するのは間違い。 ・同様に、株価の引き上げは見かけの景...

    • 所得税の累進性強化、法人増税。法人税は社員あたり現金及び同等物額で税率に傾斜を掛けても良い。 金融緩和?消費増税で、金融緩和 <<<< 財政ということが証明されたので、「...

    • 何を言ってるのか全然わからない。 「これをやるくらいなら何もやらないほうが全然マシ。長期的にはかえって状況が悪化する」 というくらいの悪手だと思ってるわけだから、ごく単...

    • 反対派がやりたいのはネオリベ政策だろうな。 具体的には、金融緩和や財政出動のような需要拡大政策はまやかしであり、痛みを伴う構造改革だけが成長をもたらすことができるという...

      • id:kyo_ju氏をはてサに含めるのは間違いではない(ただしはてサのコアメンバーではない。現時点ではてサの知的中心はid:haruhiwai18氏とid:Arturo_Ui氏)が、id:GI17氏がはてサに見えるなら自分...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん