2016-02-22

税金は値切れる(こともある。常識的範囲でご使用ください)

・これを書いてる人は何者か。

地方自治体税金お仕事を数年やっていましたが、大ざっぱな性格故に自分には公務員は向いていないなーと思っており、夫(民間企業)の転勤と妊娠きっかけに退職し、今は専業主婦

税金仕事をやってたんだーとママ友に言うと、「あれって値切れないの?」「踏み倒せないの?」と興味本位で聞かれることがよくあるので、そのへんを書いてみます

  

  

税金は値切れるというお話

まず、基本的には値切れません。当然です。

ただし、税金が高すぎる正当な理由があると思ったときは、主張したほうがいい。

たとえば、「果物は税率3パーセント野菜は1パーセント」みたいな規定があって、自分の買ったアボカドに3パーセントの税がかけられている、なんてとき

果物は税率3パーセント野菜は1パーセント」という規定は変えられないけれど、何を果物認定するかについては裁量が効いたりします。

アボカド野菜だろ? 植物学的分類とか知らねーけど実際甘くないしサラダに入れるし野菜じゃん!と主張すれば、1パーセントにしてくれることもあります

  

  

税金は踏み倒せるか?

もちろん基本的には踏み倒せません。財産がある人には容赦なく差し押さえします。

ただ、常習犯でない限り、ちょっと延滞したくらいですぐ差し押さえはしないのでご安心を。督促状2回くらいは無視しても大丈夫。多分。

差し押さえを確実に回避するためには、電話して相談することです。

お金がなくて全額は無理だけど、ほんの少しでも払える分だけ払っていきたいんです、という態度を見せて、月3000円でも払っていれば、差し押さえしません。

ちなみに、生活保護レベルお金に困っているときは、債務を帳消しにしてもらえることもあります。そこらへんも要相談

とにかく、滞納者に財産がある限り、ありとあらゆる手段調査して差し押さえるので、差し押さえられたら困る!という時は正直に相談すること。そして、ほんの少しずつでも払うことが重要です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん