2016-01-04

海鮮丼問題

私は海鮮丼違和感を覚える。海鮮丼ってのは複数魚介類のお刺身がご飯の上に乗っている。私はお刺身の魚介は一種類ごとに食べたい。

たまに、複数の魚介を一度に口に運ぶ人がいる。この人はこれをどう思っているんだろうか。味をちゃんとわかっているんだろうか。

例えば〆鯖とサーモン。それぞれ味があるよね。私はこれをそれぞれ味わいたい。一緒に食べると、味の価値と言うか、意味が解らなくならないか。ステーキハンバーグ同時に口に運ぶ? 秋刀魚の塩焼きと鮭の焼いたの一緒に食べる? という問題だ。

これを延長した、「まかない丼」みたいなのが結構人口膾炙してきている。コマ切れの小さな刺身が丼になっているあれだ。これが解せねえ。一度に複数の魚介が口に入って、味が混じっちゃうよ。

ちょっと言葉が悪いが、これは下品食べ物だと思う。たまに回転寿司で違うネタ(例えば私の友人はサーモンとイカの組み合わせが好き)を一緒に食べる。下品じゃねーか! とか半分冗談まじりで話する。

要するに、一品一品の味を大切にすべきではないか? というのが私の意見だ。だから「4種のチーズピザ」的なものも苦手だ。なんでまぜちゃうの? って思う。それぞれ味わえないのか。


しかし、食べ物世界は奥が深い。例えばひき肉は牛と豚の合挽きが一般的だ。牛と豚。混ぜちゃってる。これは個人的にセーフ。うーむ。

鍋とかでつみれと魚介や肉を同時に口に運ぶこともある。うーーーむ。

皆さんはどんな感じで一緒に口に運ぶべきorべきではないと考えて食事されていますか。

2016/1/5 2:30ころ以下の文章を追記しました

沢山ブックマークコメントが付いて有難いです。全部に返信はできないのでちょっとだけ。

混ぜる前提の食べ物飲み物だったら全然問題ないんです。混ぜなくても食べられるものを混ぜちゃうのはどうか、という話題でした。

混ざって新しい味になるのは確かに、と思いました。友人が食べてるイカ&サーモン同時食べ、試したら結構美味しい…というのは解るが、ちょっと気が引ける。という具合です。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん