2015-10-23

しかに、はてなはつまらなくなっている気がする。

最近はてながつまらなくなったという記事があった。

自分も思うところがあったので、書く。

また、書く前に、ごくごく個人的ものだと、断っておく。

私は2007年くらいからはてなを使いはじめた。

当時はブックマークをして、みんなの書いたコメントを見るだけで結構しかったし、勉強になっていた。

質の高いブログもたくさんあった。とにかく知的水準は高かったし、こんな世界もあるのかと思ったものだった。

でも最近は、そのようなブログは減っていき、明らかに炎上マーケティングを狙っているブログ男と女右翼左翼田舎と都会、金持ち貧乏など、様々な対立を煽るブログが増えている気がする。

こういうブログは、とにかく、疲れてしまうし、おもしろくない。

技術系の記事も次第に減っている気がする。かわりに増えたのは、ライフハッカーリクルートといった会社提供する、半分広告のような記事だ。

タビラボやらネットギークのようなデマ拡散装置よりはマシだが、何の面白みも、そこにはない。フリーペーパーで読めるような、薄い記事ばかりだ。のっぺりとしていて、個性がない。

よくいわれているように、おもしろい人たちは、ツイッター戦場を移してしまったのだろう。

私も歳をとって、少しは知的に成長したのかもしれない。あるいは、感性劣化してしまったのかもしれない。どんなにおもしろコンテンツも、時間が経てば飽きてしまう。それは当たり前のことだ。

だが、はてなは、たえずコンテンツが変わるブックマークサイトではなかったか

私ははてなが好きだし、いまでもこうして増田に書いているが、どこかで、これは惰性でみているのでは、という思いがある。

私は最近はてなに、馴染めなくなってきた。

  • 2chの拡散期と同じで、ライトなユーザーが増えてきているのかも。 俺はTumblrで記事をコロコロ回しているよ。 新鮮な驚きは薄いけど、はてなで落胆させられるよりよっぽどいい。

  • マウンティングするバカが調子に乗ったからだよ コミュニケーションが正義とかハーバーマス盲信して他人にも押し付けて説教かましたりな 面白い文を書ける日記ブロガーをどんどん追...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん