結婚式を挙げることになった。
現在のろのろと準備中なのだが、さっそく親族関係でもやもやしている。
結婚式で両家の母親は黒留袖を着る、というのが私の中の当たり前だったのだけれど、
まず主人の母が洋装がいいと言いだした。
それを受けて私の母が、じゃあ洋装にしましょうと歩調を合わせた。
確かに最近出席した結婚式でも両家の母親は洋装だったし(それは少人数制でわりとカジュアルな雰囲気だからかと思っていたけれど)
二人がいいならお好きにどうぞと流していた。
ところがどっこい、突然私の母がやっぱり黒留袖を着ると言いだした。
きけば、親族が和装をしたいらしく、新婦の母親が洋装であるのに和装はできないと言い始めたようだ。
加えて母も洋装であれば新調しなければと思っていたところだったので、それならもう黒留袖にしてしまおうということらしい。
そこでまず、両家の母親が和洋ちぐはぐでいいのかと心配になった。
主人の母にもなんだか言いづらいので、母が足並みをそろえてくれよとも思った。
しかし検索してみると、両家の格がそろっていれば問題ないようなことが書いてあったので、ならばよしとあっさり気にやむのをやめた。
そして次に主人の母がドレスを新調したと言った。
結婚式をとても楽しみにしてくれている人なので、どこで買っただのふむふむと話をきいていると、
どうやらピンク色らしい。
てっきり黒だと思っていた私はおやおやと思ったけれど、その場は流した。
その後よくよく考えてみると、私のお色直しのドレスの色と一緒である。
検索してみると、母親のドレスは新婦のドレスの色とかぶらないのが基本などと書いてある。
個人的にはお色直しの色はびっくり感が欲しかったので、相談した身内以外には言わずにいたのだけれど、それが仇となった。
しかし既に購入してしまった今、何も言うことはできない。そして彼女にもまったく悪気はない。
もやもやと検索を続けると、両家の母親が和洋ちぐはぐなのはよくないとか悩みをぶり返すようなことが書いてあるし、
一方で母親のドレスは黒よりも明るい色の方がよいなんてことも書いてあるしで、もう何が本来のマナーなのかわからなくなってしまった。
主人と私はもうみなさんお好きなようになさって、という具合なのだが、個人的には親族やゲストに何か思われるのではないかと不安である。
お前の家が名家で政財界の大物が集うとかじゃない限りどーーーーーーーーーーーでもいい。 マナーサイトとかに書かれてるこまごましたことなど一般庶民の結婚式においては半分も守...
N氏の結婚式 とタイトルをつけたら、星新一作品っぽいw