2015年06月28日の日記

2015-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20150628010728

子供ができたらと考えると、ほとんどの時間子供と家庭に吸い取られてカスみたいな仕事しかできなくなり、でも稼がなきゃいけない金額だけは膨大になり、結果としてカスみたいな仕事しかできなくても沢山稼げる主に馬鹿を騙して荒稼ぎするタイプ仕事や何もできない癖にマネージャーとかほざいてでかい顔を必死に取り繕う仕事シフトせざるを得なくなって、子供の成長以外特に何も無いです、みたいなオッサンになって死を待つのみになるんだろうなあ、という恐怖しかかばない。

http://anond.hatelabo.jp/20150628221740

ワンピースがつまんねえ。ってのは、流石にネットの総意じゃねーかなw面白いってリアルでは聞くんだけどさ。

乙一とか、ドロヘドロみたいなのが、面白いのは、すんげー分かるし、ネットでも確かに評価されてる。

偏見っつーか。リア充友達イケメン友達もまったく面白さが分からないんだわ。女子受けするんだろうなってのは分かるけど、なぜ女子受けするのかは分からない。

今日朝起きたら、脚ピキって来て、マジ焦った」こんなつまんねーので面白いと言うの、多分女子受けするのは、分かるが、まったく理解できない。

一発で少子化改善する方法

まず女は35まで働くな。平均22、23歳で結婚しろ子供を産め。その代わり働かなくても男に養われる権利を持ち、家事子育て義務を負う。

男は年齢かける20手取り最低賃金として得る。20歳なら手取り年収400万。しかし、結婚しなければ半額は税で持っていく。

これで少子化解決。

http://anond.hatelabo.jp/20150628214404

検尿するときに、いきなりカップに出さずにちょっとだけ放尿してから採取すればいいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150628221029

機械化で週休2日が週休4日になるんじゃなく、失業者が倍になるからなくなったら困るな〜と思ってる。

働かなくていいヤッター!じゃなく、働かなくていいけど明日の飯食う金もない……になる。

ちょっとうそうなってるけど。

九月の頃

友人の結婚式に二週連続で呼ばれることになって「ご祝儀ダブルピース」って頭の中におりてきてフフフッてなってる

http://anond.hatelabo.jp/20150628220711

元増田です。

ヨーロッパから結構遅れての今回のアメリカ同性婚成立だってわかってるのか?

それは一応。ヨーロッパ全土ではまだなので、その意味で、「それから欧州」と書いた。

20年前以上前からされてきた議論

改めて感じたのでちょいとまとめてみたんだが、確かにステレオタイプだった。

人間社会ではマナーモラル善悪も何もかも変わり続ける。

それが衰退へとつながるのだったら、やっぱりおかしいね、とする議論が盛り上がればいいんだけれども、もう世の中的に無理かもしれないね

江戸末期の勝海舟も、こんな気分だったのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20150628221029

俺もずっと未来進歩を信じて、オートメーション化をうけいれているぞ。

出始めは、ひたすら労働者雇用を奪って、格差が進み、社会不安定になっていくだろうが、

大規模紛争とか大きな過ちを犯したのち、人類労働から解き放たれるだろう。

俺はその時代が来るより先に死ぬけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150628220821

ほとんどの人にとってコミュニケーションは大切だろ。

他者の愛、理解、受容、共感尊敬、そういったものによって人は安心し、幸せを感じる。

うつ病かまってちゃんの違い

会社の人でうつ病になった人がいる。

中途で入社し、半年うつ病にて休職した。

4ヶ月間休職して、四月から働き始めたが、

正直いって、ちょっとまだおかしい。

みんなに気にかけてもらいたくて、

話はマシンガントーク自分の話ばかりする。

自分の話をすごく大声で、周りに聞こえるようにアピールする。

自分がかまってもらえないとすごくヒステリックになって、

一緒に仕事してる女の子にあたる。

正直うつ病から、というよりもともとこういう性格だったんじゃ、、?

疑心暗鬼

極め付けは、私はこんなにつらいうつ病になったのに、

誰も私を気にかけてくれない、、ということを真剣に話す。

この人はみんなに気にかけてほしいから復職したんだろうな。

実際仕事ミスばかり、注意をするとヒステリックな態度。

かなり嫌な存在になってきた。

うつ病からかまってちゃんになるのか。

病気なのか性格なのなわからない。

http://anond.hatelabo.jp/20150628215355

長い目で見れば、行きつ戻りつで進化してんじゃないのかね。

螺旋階段みたいに、「特権階級が居なくなる時期」ってのがまた来るってだけでしょ。

火の鳥のように一度死んでは生まれ変わるもんでしょ。

10年後に仕事がなくなったら喜べるようになりたい

10年後になくなる仕事」という記事を見て、仕事がなくなることがこわいと思うことを不思議に思った。

いやなくなってほしくないという気持ちはわかるし、私も自分仕事がなくなったら困るんだけど。

いま誰かがやっていることを自動コンピュータロボット代替できるのなら、それは本来

喜ぶべきことなんじゃないかと思う。

多分週休三日になっても、四日になっても世の中はまわる。

でもそうなる兆しはないし、たぶんこのままじゃきっと変わらないんだと思う。

世の中がそういうデザインじゃないから

いまの仕事は好きだし、不満もそれほどないけど、働かなくてよいのであれば働きたくない。

働かず好きなことだけして暮らしていけるのであればそっちがいいし、そういう社会

実現するために働くのであれば今よりもモチベーションが上がる気がする。

今は進化スピードに舵を切っているけど、働く必要のない世の中の実現を

ゴールになるといいなぁと思う。

と考えながらぼんやり考えていたけど、エネルギーさえ無尽蔵に得ることができれば

なんとかなるんだろうか。それだけじゃむりだよね。

どうすればいいのか教えて偉いひと!

http://anond.hatelabo.jp/20150628215640

イケメンとかリア充が話の中心になって、面白い文学なり漫画なりでも映画でもいいけど、あるかな

ある一定以上の質の面白さはオタクなりネガティブしかなくね?

そのあたりの面白さっていうのとは、質が違う、「ワンピース面白い」とかの面白さをコミュ二ケーションってことなんだろうか。

でも、そうなんだろうなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20150628214608

なるほど。他人と仲良くするのを良しとしない性格の奴には無理そうだな。

発達や哲学厨にはキツイわあ。

でも、どー考えても文学とか学問とかは他人拒否って自分の我を通す系を良しとしてるから、どーもそこらへんが分からないんだろうな。

リア充とかコミュニケーション大切系の話が「本当に正しい」ってのを肯定するような映画でも文学でもあればいいんだけど、そういうのは大概駄作やし、低レベルなんが、気になるなあ。

でも、おそらくそのあたりのコミュニケーション恋愛と関わってるのかね。

でも、やっぱ、イケメンや中位フツメン自分のやってることを「顔じゃない、努力だ」って肯定したいだけのバイアスに思えるなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20150628215355

ヨーロッパから結構遅れての今回のアメリカ同性婚成立だってわかってるのか?

かなり早いな?

いやアメリカはこういうの意外と遅い。

保守派が強いし、その根底には愛国心信仰心があるから当然だ。

もちろん今後も急速にこれは広がり続けるだろうが、もうなんていうか全部古い。

20年以上前からされてきた議論

しか西欧社会崩壊問題点が示されてない。

時間は止まってくれないので人間社会は場当たり的に進むしかない。

人間社会ではマナーモラル善悪も何もかも変わり続ける。

http://anond.hatelabo.jp/20150628164248

今はまだ若いだろうけど、これから年を取ってアルコールの耐性が弱くなっても同じような飲み方を続けるようなら、

きっとその男あなた子供を殴るようになるよ

http://anond.hatelabo.jp/20150628201756

初めてアパート借りた時、不動産屋が口座引落出来るというから口座引落にしたら、手数料こっち持ちだったのには驚いた。

口座引落で手数料こっち持ちって、聞いたことないし、どんだけ不動産屋って怠慢なのって思ってしまう。

http://anond.hatelabo.jp/20150628214128

イケメンでもオタクでも面白いはいるし、ドヤ顔で自慢話ばっかしてる奴も、ネガティヴで疲れる奴もいる。

イケメンはつまらない、オタク面白いって思うのはバーナム効果ってやつじゃね。

西欧社会終焉


アメリカ連邦最高裁判所が今月26日、同性婚を認める判断を示したそうだ。現代社会の風潮ではいずれ認められるだろうと思っていたが、随分と早いな、というのが当初の印象。これで同性婚が当たり前、という風潮が全世界的に加速するのだろう。アメリカ文化的影響力の大きいオーストラリアなどの英米圏、それから欧州、そして日本韓国台湾などへも波及して、同性婚が当たり前になっていくのだろう。


これは、人権尊重という点ではいことなのだろう。だが、西欧社会の存続という面で言えば悪い知らせじゃないのか。現代西洋社会終焉の始まりの一つとなるのではないかしらん。個々の人権を認めた西欧社会の安定した政治システムは、あと100年のうちに終焉を迎え、中世的な世の中へと変わっていくのではないか、という予感がする。


そもそも同性婚法律上の許可を同性愛者が求める理由は、そこに配偶者特権があるからだ。異性婚の配偶者には、いくつもの特権付与されてきた。すなわち財産権税制控除などの経済的特権や、家族間の問題には他人が口出しを出来ないといった排他的特権養子を引き取って育てる権利などなど。これを同性婚者にも拡大しなければならない、というのが米国連邦裁判所趣旨だ。


だが、男女の一夫一婦制を基本とした夫婦以外にも、様々な強固な人間同士のつながりがある。一夫多妻制はよく知られている。それ以外に、数人の男女で暮らしている共同体もあれば、兄弟暮らしている家族もある。今後高齢の独身者が増える日本では、同性の高齢独身者同士が寄り添って擬似家族的に暮らす人々も多くなるだろう。なぜその中で、夫婦だけを特別に扱わねばならないのか。たとえば『赤毛のアン』を育てた兄のマシューと妹のマニラの二人のような兄妹に対して、夫婦と同じ特権を与えない理由があるのだろうか? 性的愛情を基本とした2人の関係を、友情だとか兄弟愛だとかを基本とした人間関係よりも尊重しなければならない、というのは少々無理があるのではないか?


それに人々はやがて気づくだろう。同性婚家族に拡大された特権は、やがて様々な人間関係共同体にも拡大されるようになる。特権が拡大しすぎた社会では、やがて特権自体意味がなくなる。その先に待っているのは、誰もが夫婦伝統的に課せられてきた義務を果たさな社会なんじゃないか。


ローマ帝国終焉した理由として、ローマ市民権付与されすぎて、特権が薄まりローマ市民たちが納税と戦闘義務を果たそうとする意欲を失った結果、ゲルマンの蛮族の侵入を招いた、という説がある。お隣の中国大陸の清が滅びたのも、八旗所属する支配階級である旗人に、モンゴル人や漢人を加えるようになり、旗人人口が増えすぎて社会の弱体化を招いたことが原因だとも言われている。特権者権力を失ううちに、義務を果たさなくなるのは世の中の習いであり、共同体屋台骨が義務を果たさなくなったら、その社会崩壊するのが世の常だ。


人間は不平等感に我慢できないから権力者自分は同じ価値があると思う人々は権力者権力を奪おうと試みる。人間は優しい生き物だから特権を与えられていた人々は、世代を重ねるうちに良心の呵責に怯えて、周囲に特権を与え始める。しかし「権利なき者に義務もなし」という言葉の通り、権利を与えられる人々が拡大すればするほど、その権利意味は薄れ、大切にされなくなる。


西欧社会の基軸である夫婦伝統的に与えられてきた権力が失われると、やがて夫婦に課せられてきた子育て相互扶養などの義務を人々はバカバカしく思うようになるだろう。そのときに、今の西欧社会崩壊するんじゃないだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20150628164248

すぐに絶対別れた方がいい。辛いだろうけど頑張って。

http://anond.hatelabo.jp/20150628151602

今の彼女になにか不満があるんだろうよ。

気付いてんのに考えない様にしてるだけじゃないのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん