2015-06-21

ねぎ以外の具材を使ったハンバーグは、なぜ外食にないのか?

1.ハンバーグ材料には、挽き肉と玉ねぎ定番であるが、家庭で作られるハンバーグには、それ以外の具材が入ってることもある。

  例えば、ウチの妻の母親ニンジンを入れてる。

2.一方外食で、挽き肉と玉ねぎ以外を入れてる外食を見たことないのだが。

  どこもかしこも挽き肉と玉ねぎワンパターン

3.「ロイヤルホストハンバーグにはキャベツが入ってます

  「サイゼリヤハンバーグにはセロリが入ってます

  「びっくりドンキーハンバーグには、隠し味としてワサビが入ってます」みたいに、もっと外食同士でハンバーグ個性を出せないのか?

4.先日テレビで「ワサビ入り豚カツが病みつきでウマイ」ってやってたから、

  「ワサビ入りハンバーグ」も出せばヒットするのでは?と思う。

5.「挽き肉と玉ねぎ以外で出来るハンバーグ」の研究に一番取り組むべきは、瀕死のマクドナルドじゃないのか?

  「ごぼうハンバーグバーガー」とか「キノコハンバーグバーガー」とか、バリエーション豊かなパテを開発して欲しい

  • ハンバーグの混ぜ物が忌避されるのは、某M社のハンバーグは○の肉っていう都市伝説から、変に「牛100パーセント」強調したり、普通に合挽でおいしいのに…ってな捻じれがあったか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん