2015-01-13

医者になって

http://anond.hatelabo.jp/20150113174026

どうしても外界に同調させないといけない時(特に研修医の時とか)はけっこーなドーピングをしてました。

同調必要がある3週間くらい前からタイムリリースメラトニン0.3~1.0mgを19時→3日後→18時→3日後→17時 …と服用時間を早めていって、最終的に自分場合は14時くらいに固定。

同時にどうしても夜眠れなくなったり眠りが浅くなったりするので、睡眠誘導する作用の強い薬剤(※睡眠薬リズム障害にはほとんど効かない)であるリフレックスを半錠(3.75mg)とかジプレキサ2.5mgとかを飲んで何とか無理やり寝ます

朝は適応外だけれど意識ぼんやり回復した時にモディオダールほ口の中に放り込んだり、ブプロピオンを飲んだりして対応してました。

でも実のところ、医者になってしばらくしてからはある程度フリーハンドが手に入ったので、外来を午後だけに固定したフレックス勤務にさせてもらって、今は何も服薬してません。

昼になれば自然に起きれるし、朝が近くなれば自然に眠れますので。

あと、参考までに。

http://www.crsd.jp/2-howtotreat/

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん