2014年11月06日の日記

2014-11-06

anond:20141106212416

日本人的にもちょっと魚がかわいそう。

ひよこサブレもそう。ヒヨコさんが、かわいそう。

http://anond.hatelabo.jp/20141106095500

レイプとかに対して去勢だとか死刑だとか言う男性は性欲を解消できてない人が多いと思う。

自分の性欲を強く抑えているからそれが他人にも向かう。

私はそれが悪いとは思わない。

逆に女性がみんな増田みたいなことを言えば大したことじゃないならやってもいいか、と思うようになるかもしれない。

ルール社会が作っていくのだから

私はレイプされたことはないから実際自分が傷つくかどうかはわからないが、レイプは人を強く傷つける凶悪犯罪だという認識は保っていく。

余計かもしれんけど、一応、書いておく

anond:20130812103758

数学がやや得意だった者だが、だいたい合ってる。

私のスペック早慶東大ほどではないが、何もしないでクラス1~5位ぐらいをたまにとったりする気まぐれ屋。

で、アドバイスしておくと、高校数学まではいくつかのパターンに反射しているだけで、ぶっちゃけ何も考えなくてよい。

下手に本格的な思考をする必要はないし、考え過ぎるのは場合によっては逆効果

何故なら、本格的なことを考え過ぎると時間が足りなくなるから

しろ考えることを停止して最小限のパターンに順応するだけなんだよ。

実はこれ、将棋麻雀囲碁も同じ。

これらも特定場所のみに注目するもの(=抽象化するもの)で、いちいち全ては考えていない。

というかそんなことをしていたら時間がいくらあっても終わらない。

から何処が急所なのかを考え、局面単純化し、限定的思考をする。

実際、羽生さんなどの将棋プロ棋士は、目線を調べると、アマチュアに比べ、その目線ほとんど動かないらしい。

見ているのはほとんど玉、飛車、角などのメインだけ。

まり頭のよい人は、全て読んでいるわけではなく、大事なところだけを深く見ているわけ。

なおかつ、何処が大事なのかを無意識に取捨選択している。そういうのに慣れているだけだと思う。

もっと言えば(自分は苦手だが)スポーツもたぶん同じ。

これも(サッカーなら)そろそろこのへんにボールが来るという抽象的なパターン認識をして、

体がそれに反応しているだけだと思う。

意味記憶じゃなくて手続き記憶なんだろう。

自転車に一度乗れるようになると、ずっと乗れるのに近い。

しかスポーツ場合コンマ何秒で決まる世界なんだから深読みし過ぎると間に合わないという事情もある。

※ただし、いつまでもこの考え方で通用すると思っていると、大学院社会で詰む可能性がある。

 何故なら現実はいつもはっきりとした正解があるとは限らないから

 それと大学院以降はかなり本格的で、自分から積極的考える力要求されるから、順応しているだけでは駄目な時もある。

話を最後まで聞かずに、「それは違う」とばかりに自分意見を言いたがる奴は、何なのか…

正論ならまだしも、間違ってるし、

はてブに上がってるお役立ちグッズやおすすめアプリの紹介記事って本当にビックリするくらい自分にとって確実に1ミリも役に立たないものばかり載ってるな。

うどん県民だが

焼きそばの方が美味いかな

炒めるとどうしても麺がボロボロになるんだよね

かん水使ってないから

http://anond.hatelabo.jp/20141106121042

anond:20141105110051

トラックバックが「経営」なんて一生関わらなそうなゲス野郎ばかりで笑える。

ケツに熱いシャワー当てたら

ケツが誤作動起こして便が漏れ

この時期はみんなも注意してよね!

口の中は生活の鏡

虐待発見するための一つの方法として、歯科検診がテレビで紹介されていた。。

虐待を受けている子ども虫歯放置されている場合が多い。

まり、歯を見れば虐待の可能性が探れるのだ。

そのニュース歯科医はこんなことを言っていた、「口の中は生活の鏡」だと。

私自身もネグレクトの親のもとで育った。

「歯磨き」がどんなものかは聞いてはいたが、歯ブラシを与えられることはなく、その重要性も全く教えられることはなかった。

小5の歯科検診で虫歯の通知をもらった。前歯の神経まで侵されていた。親は数回だけ、歯医者に連れて行ってくれた。

当時の私は知る由もなかったが、治療は終わっていなかった。

しかし思い返せば、気がつくタイミングは何度もあったのだ。

高校卒業まで、「治療中……ですか?」と何度か検診で言われた。

本当によくわからないので、「よくわかりません」と答えたし、そんなに重要問題ではないと判断して歯医者にもいかなかった。

歯の治療なんか、炊事洗濯勉強に比べたらよっぽど優先順位の低いことだった。

そして私は大学生になった。

わざわざ家から遠い大学を選び、念願叶ってゴミだらけの家を脱出することに成功した。

自分お金も稼げるし、自分だけのために家事をすればいいし、いつでも友達と連絡をとれる。幸せだった。

しかし、そんな生活を送っていた20歳とき、私は突然、前歯を失った。

晩御飯を食べていると、歯が折れたのだった。

翌日、朝一で歯医者に行った。

神経が抜いたまま放置されていて、おそらくこれは治療中だったことを説明された。

後悔するにはあまりに遅すぎた。

しばらく歯医者に通い、溜まりに溜まった虫歯を治し、最終的に2本の差し歯を手に入れた。

恥ずかしい話、私が歯磨きの習慣を身につけたのはそれからだ。

26歳のときめでたく結婚して、私に抜け落ちている生活習慣は歯磨きだけではなかったこともわかった。

もっと歯科検診を活用する動きが世間に広まっていけばいいなと思う。次の被害者を生まないために。

日本人女性白人男性との結婚の組み合わせは人種ヒエラルキー的な意味では上昇婚になるが、男性ATMとして見ない、国籍に囚われないリベラル自分などをアピールできる点で最高の結婚と言える。

逆に、日本人男性アジア人女性との結婚の組み合わせはあらゆる点で最低のタイプ結婚である

http://anond.hatelabo.jp/20141106193612

生放送公式系)で追い出されないために入っただけだから画質云々言われてもわかんないなあ

http://anond.hatelabo.jp/20141106201746

給料物価が下がるってことはデフレってことだろ?

円高になるから、輸入するものの値段は下がるはずだぞ。海外労働力が安くなるから雇用はどんどん海外流出していく。失業者が増える。

http://anond.hatelabo.jp/20141104113539

給料物価も少しづつ上げていこう、

要はインフレ進めて行きましょうって話だよね。

目新しい話じゃない、いまの政府もだいたい同じ方向だとおもうけど。うまくいってないだけで。

どっちかというと

最低賃金の引き下げor撤廃のが効くんじゃない?

最低賃金が枷になって人を雇えなかった分野、林業とか農業とかで雇用できるようになる。

街中でもいままで1人しか雇えなかったところが2人、3人雇えるようになる。

地方の職不足も解消する。つか圧倒的な人手不足

老若男女、働き口が無く収入ゼロなんてのがなくなる。

わずかなりとも収入があれば、わずかなりとも消費を生む。

国全体でみれば相当なものになるだろう。

人件費圧縮できるので、物価サービス料金の低下も見込まれる。

いまでもエブリデイロープライスで1000円あれば3食賄うに充分だし、地方なら月3万で住む家も見つけられる。

給料は安くても物価も下がるのであれば生活には問題ない。

収入少なければ税金も安く付く。

働き口に困らない、わずかなりとも収入が途絶えないって前提があればチャレンジへの敷居も下がるだろう。

ボトムアップ社会流動性が高まれば、それは利益率高い分野にも波及する。

問題としては

海外から輸入するもの、具体的には石油が高いままってところかな。

http://anond.hatelabo.jp/20141106172603

社会でもワープアニートは実際は少数派だと思うが……

そういう人はネットに執着しがちだからネットワープアニート率は実社会より高そうだけど

http://anond.hatelabo.jp/20141106162530

ちょっとずれているけれど、これを思い出した。

http://macska.org/article/118

増田が「傷ついている」事にしたい人たちの心理はこういうものもあるかもしれない。

マックはまずくなったわけではない

外食産業全体の食クオリティが上がってお前らの舌が肥えただけでマックがまずくなったわけではない

マッククオリティをあげれなかっただけなのだ

・・・

という主張を全く見かけなかったのでお前らの主張ってやっぱり偏ってるよなぁと。

そんなこんなをトンカツマックバーガーまり美味しくないなあ、周りの客うるさいなぁ、あんこパイレギュラーメニューにならないかなぁと思案するついでに考えるのであった

トリニティセブン風間レヴィたんを応援しています。ぶひぃ。

http://anond.hatelabo.jp/20141106162530

かわいそうに。そうやって過剰に反論してしまうことこそ、レイプあなたの心を深く傷つけた明らかな証拠でしょう。

俺、ツインテールになります。は素晴らしい。

ツインテールをずっと眺めていたら、一日が終わってしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん