2014年09月23日の日記

2014-09-23

アウェーの洗礼

何でほかの国の選手嫌がらせをするんだろう。

もうほかの国は集団で文句を言ってもいいと思うよ。

離婚

離婚したいといわれた。

いずれ一緒に私の地元に帰り、私の実家家業を継ぐ約束結婚した。

しかし気持ちが変わり一緒には行かない、早めにお互い別々の道を歩もうと言われた。

私は冷静に相手の言葉を受け止められた。

行きたくないのならこなくてもいいと伝え、長い目で後悔する選択なら選ぶべきではないとも伝えた。

今になって相手を全力で引き止めない自分がよくわからない。

なんてドライなんだろう。

どうすればいいか、わからない。

ヒト由来の乳酸菌って、そもそも誰の乳酸菌だったの…?

想像すると、ひたすら怖い。

どこの誰とも知らない研究者のオッサンの腸に潜んでいた乳酸菌を、どういう方法かわからないけど取り出して、


培養して培養して培養して、


最終的に私の腸に届くビオフェルミンになる。

もうホント、誰由来かはっきりしてほしい!!


最近では、バファリンの成分ですら、半分優しさじゃなくなってるし。


セチガレー!!

大規模な集団の支配者は「自らの悪に自覚のある人」に限るとつくづく思う。

http://anond.hatelabo.jp/20140923192924

嫁や子供はお前やお前の親を介護するために確保される人員ではない。

動けなくなったらさっさと介護ホームに入るなり業者を雇うなりしろ

その金が無いなら糞尿垂れ流しながら腐って溶けろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140923194531

『「ハズレを雇用」→「速攻で解雇」の永久コンボが続く』のであれば当然雇用者数も増えるので『雇用の敷居は下がる』筈だが。

『「ハズレを雇用」→「でも解雇出来ないので社内で飼い殺し、そいつの分の仕事は他の有能な奴に回す」→「有能な奴が腐って逃げる」』

に比べたら大分マシじゃね?

はてな妄想ダイアリー

ふっとよぎった妄想を書いたらたくさんブックマークついてた。

イマジネーション豊かな人はそれが妄想と分かるんだね。

実態のないテキストに色んな人が反応してる。

私が作り上げた人格にあれやこれや言っている不思議

自分の描いた絵で抜く

まりにもムラムラして、自分の描いた絵で抜いた。

まさか抜けるとは想像もしてなかったけど、これがなかなか良かった。

頭の中のイメージが具体的に見えるのが良かったんだろうか。

あと絵といっても、スケッチ?みたいなもんで、ノートシャーペンでささっと描いた程度。

二次元可愛い絵で書ければ良かったけど、過去に挑戦してまるっきしダメだったので

顔、あるいは頭は書かずに、ただ自分が見たくてたまらない構図の裸体を描いた。

お尻を突き出しがちに正座しているところを地面すれすれの後ろから見たところとか、

ワンピースの逆さ撮りでお腹のお肉まで見えてるところ、とか。

エロ画像がググっても見つけられないなら自分で描けば良いということを知れた。

これからもムラムラする構図を思い付いたらスケッチしていきたい。

http://anond.hatelabo.jp/20140923175614

敵の間違った発言10個集めると自分の主張が正しいことになるクーポンがもらえるとでも思ってる人かな?

http://anond.hatelabo.jp/20140923043440

人違いではないですか?

私には心当たりがないです。

あることを批判する意味は新たな別のことができる状況かで変わる。

http://anond.hatelabo.jp/20140923144401

解雇規制が緩和されたからといって雇用の敷居も一緒に下がるとは限らんしな

この話題になると、有能な人材がワンサカやってくるシチュエーションばかり語られるけど、今居る有能な人材に見限られて去られるシチュエーションが全く語られてないよね

殆ど企業では「ハズレを雇用」→「速攻で解雇」の永久コンボが続くだけでノウハウも蓄積されず能率も上がらずジリ貧というオチになるだけだろう

「有能な人材全然来ない!」→「そもそも『有能な人材』は誰がどこで育ててるんだ?」という根本的な問題にぶち当たりつつも誰もそこから目を背けて解決しようとせずそのままダラダラ状況が続くだけ、という

http://anond.hatelabo.jp/20140923172545

何が不安かって、親もなくなって、ひとりになった時に、心細いってことじゃないの?

何かあったときに頼れる人がいればいいけれど、結婚していないと、家族もいないわけで、

もし頼りにしていた人に家族がいる場合、いつでもこちらの都合で頼れない可能性がある。

そう考えると、結婚して家族がいた方が、いざというときに心の支えになってくれる人が

いていいのかもしれない。

やっぱり結婚したいなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20140923174533

わかる。お仕事ときは、おしゃれするってほどじゃないけど、キレイ目でちゃんとみえて、素材の良い服を着るようにしている、

お仕事以外のときは、てきとうに白シャツとかデニムとかパーカーを着る。

オンもオフシンプルな服しか着ないけど、オフの方が、受けが良い。

男はカジュアルなほうが好きなものなのか?親しみやすい印象だったりするのかなあ?

http://anond.hatelabo.jp/20140923020621

あなたカミさん、よく嫌がりませぬな。

ときたら、もうここ数年、カミさんの生パイどころか服の上からですらノータッチです。

先日、カミさんの後ろを通り過ぎたとき、手の甲で尻を触っただけなのにその後、無茶苦茶嫌悪くなりました。

純粋に、うらやましいです。

ブラック企業ってやたら日本国旗掲げてる所が多いけど何でだろうな

日本国旗とか高そうな額縁に飾ってるのとかやたら会議室とか社長室、社内にデカデカと飾ってあるけど

ブラック企業に限らないのかな、ウチの警備会社は世に言うブラックだけど上にあるようなのが所々飾ってるあるぜ?

ブラックに務めてる俺が言うんだから間違いないよ(ちなみに警備保障って付くよ)

でも何でだろうな

女性活躍担当大臣という職業について

女性活躍できる職場づくりをしていくというのが本筋だけど、

実際問題やられてる事はこれから若い女性職場づくりにおいてのみで

現在働いてる女性職場づくりは放置、というのがこの大臣仕事だ。

それでは本末転倒なのだが、担当大臣有村治子はまだ若い

から今働いてる女性は捨て置く算段なのも頷ける。

これから女性、というよりはむしろ今後働く予定の女性職場環境改善をやっていくというもの

問題になっている女性たちをどうするのかについて特別言及していない。

事実公務員試験では女性がたくさん採用されるものの、年を召した女性は未だ非正規での活用に留まっている。

男前にそういった非正規の女性を全て正規公務員にする事が出来れば女性活躍担当大臣として注目されるに違いない。

隗より始めよという言葉通りそれを率先して行えば己ずとその意義が見出せるだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20140922222205

人事が掃き溜めってのはどこの会社も同じだな

隠そうとしても滲みでるのが教養、これみよがしなのスノッブでOK?

http://anond.hatelabo.jp/20140923044610

で、教養は生育環境で決まるものか、努力で身につけられるか

さらに枝分かれするのかな。

元増田はどっちなのかよく分からないが、

自然に身につけた人以外は、どこかでコストを回収したい意識が働くから嫌味がでてしまうと。

それなら、最初からスノッブグループ所属しろよ、となる。

80年代的には、スノッブのうちの他人様に対して自慢に値しない自虐的感覚を持つ人達オタクという言葉でこそなかったがその先駆者だった。

ショージ君シリーズB級グルメ関連なんかがその走りではないかと。

ただ、自虐的なリに、わかって欲しい感は出していました。

でも、下手に出てくる分、こういう奴いるよな、で社会からは受け入れられていました、と。

それにエロ要素が乗っかてきたのが、宮崎くん事件のころ。

その時点で、「オタク」とは初期のコミックトリビア的な人(俺のほうが詳しい争い)から猟奇的な要素を持つ人という感じになり、日常会話の中ではあまり口にする機会がない言葉になった。

時代は変わり、今は、知識をひけらかしたい人が「オタク」とひとくくりに呼ばれる時代なのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20140923044610

自分趣味は美意識が高く文化的教養と言い切れるのがすごい。

それほどの自惚れはどこからくるのか。

自分部署無知で無教養な人たちは素直で若くてやる気があるって書かれてるけど、それって結局最近若いもんは……じゃないの?

よくないよねって……よくないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140923180306

極論に極論で返してみたら極論を字面通りに捉える人がいて辟易だなあ

http://anond.hatelabo.jp/20140923174533

もしかしてですけど、あなたスタイルが良くてそういうシンプルのほうが体型が目立ってセクシーに見えるとかそういうやつでは

http://anond.hatelabo.jp/20140923175614

「完全というのなら火力も火災ゼロでなければならない」という方向に行く

行ってませんが…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん