Perlでの業務経験5年超を経て数年前Rubyに転身した俺が通りますよ。
自分がそうだったのでよくわかるけど、PerlとRubyは良く似ているからこそ、Perlに慣れた人が不慣れなRubyを使い始めると「PerlでいうアレはRubyでどうやるのか」の勝手がわからなくてイライラすると思う。 while(<>){ } とか。
自分の場合は転職を機に仕事で使うプログラミング言語が変わったので、Rubyに慣れるしかなかった。最初は何をするにも「定番」っぽいやり方がわからなくて不便だったけど、初心者向けの参考書を買ってきてサンプルコードをひたすら写経した。読むだけだとわかった気になるけど、実際自分で何か書いてみようとおもうと書けないので、手に覚えさせる訓練だと思って無心になってirbコンソールに打ち込んだ。
けどもし自分が転職せず、仕事でPerlを使い続けていたとしたら、たぶん未だにRubyを使えるようになってなかったと思う。だってPerlでできることをわざわざ必要もないのにRubyでやることないじゃん。言語の機能や使えるライブラリにも大きな差があるわけじゃないし、両方中途半端に覚えるよりは片方を深く習得したほうがいい。今はもうRubyに慣れてしまってPerlは全然使わなくなっちゃったけど。
そう思えるんなら君にとってはPerlが一番良い、合ってる言語なんだから、世間の流行とかあんまり気にせずPerlを使えばいいと思う。
それでもなお「新しい言語を覚えたいんだ!」と思うなら。
文句言いながらでもいいからRubyでプログラムを書き続けろ。 while(<>){ } 相当なのは ARGF.each{ } だ、とかこれ読んだだけですぐ身に付いたら苦労しない。お前の仕事をRubyで片付けられるプログラマはゴマンといる。情報だってそこらじゅうにあふれてる。Rubyに対するアンテナが低すぎて見つけられてないだけ。Perl習いたての頃「CPANやperldocに情報が豊富にあるぞ」と言われて活用できたと思うか?
意見を聞かせて欲しい。 今更Perlを始める理由なんてないと言われて久しい。 なるほど確かに教養としてPerlは知っておいた方が良いが、より優れた言語がある。 そして、推される筆頭は...
Perlでの業務経験5年超を経て数年前Rubyに転身した俺が通りますよ。 自分がそうだったのでよくわかるけど、PerlとRubyは良く似ているからこそ、Perlに慣れた人が不慣れなRubyを使い始める...
元増田です。 while(<>){ } とかの書き方の差はどうでも良いのです。 基本的にその辺はRubyの方が上だと思っているので。 困ったのは ・ネットで見つけたコードがバージョンの違いで動...
あなたみたいに、ニッチなことはやるけど情報が見つからないとお手上げみたいな、微妙な上級者だか初心者だか分からないような層って少なさそうだから、あんまり共感は得られない...
http://anond.hatelabo.jp/20140905152346 http://anond.hatelabo.jp/20140905152302 あ、いや、全然上級なことはなくて。 単に「社内にある昔ながらのモノ」を使わないといけないというだけで・・・ 今どき...
インフラ屋とプログラマって違う人種だからね。似たような業務だから両方こなす場合もあるけど、思想は共に極にあるもんだから。 プログラマ屋を無理にめざすなら、とりあえず「破...
APIの仕様がちょっと変わっただけでにっちもさっちもいかなくなるって増田は相当…じゃねえか。 そんなに転んでばっかなら、そろそろ自分用のライブラリとか創り出してもおかしくな...
マジレスするとPHPがええやろ。バージョン上げるだけで殆どの機能は使えるようになるし、(逆もあるっちゃあるが)プラグインとかはapt-getで入れりゃええ。 管理楽やで。ソース書くの...
タイトルにだけ答えるならJavaScript一択。 環境準備が簡単 情報が豊富 結果が目に見える 仕事にも繋がる キリシア様に届けていい言語、golangとか?
「publicてなに?staticってなに?voidってなに? mainはメインなんだろうけど []ってなに?argsってなに?なんでint main?str mainとかあかんの?たまに*印ついてるのなに?全部意味が分からん...
異議あり! C++ではvoidは必要ないかもしれないけどintが必要だから、(初歩レベルでの)実質的な複雑さはCと変わりない!
そーやって嘘かいて滅亡するべきクソperlを進めるのはやめろ
全体に何を言ってるかよくわからんかったが、WWW::Mechanizeだけ使ったことがあって心当たりがあったので調べてみた。 出典は↓のサイトhttp://d.hatena.ne.jp/kitamomonga/20110628/ruby_mechanize_2_0 こ...
元増田です。さすがにそこまでアホじゃないです。 簡単に言いましょう。今も昔もOSはCentOS 6.x。 昔:gem install mechanize -> OK 今:gem install mechanize -> ERROR: Error installing mechanize: mime-ty...
ぶっちゃけも何も、サーバ用途でCentOS選んでるのってかなり情弱っぽい気がしないでもない。ubuntu serverでええやん。