2014-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20140829175102

「カネや支配欲」ってのは、わりと「分かり合える価値観」だと思うのよ。

から組織運営として利益相反が無いように調整するってことが可能になる。

ところが「良いことをしたい」なんて、超ぼんやりしたクソみたいな価値観運営される

利害関係の調整やら実務上の割り振りなんかが全然できなくなるのね。

だって「良いこと」の定義なんて人それぞれだからね。

ある意味、どんな組織であれ「カネや支配欲」で運営するのが一番マシだったりするよ。

独善的善意燃える経営者、よく見かけるでしょ。ああなっちゃ仕舞い。

その辺わかってないバカNPOだろうが会社だろうが運営できないもんです。

組織トップが「カネや支配欲」になってくのは、ただの消去法。

そうやって運営する以外に手がないからね。だって、カネは要るし支配してないと攻撃されちゃうしね。

記事への反応 -
  • 「世の中を良くしたい」 なんて動機で組織運営されるのは冗談じゃねーよな 狂人としか言いようが無い

    • 「世の中を良くしたい」の「良く」が、他人にとっても「良い」のかはともかく、本人はそうした意図で組織を立ち上げたりいるんじゃないのかな?たとえば NPO あたりは。 カネや支配...

      • 「カネや支配欲」ってのは、わりと「分かり合える価値観」だと思うのよ。 だから、組織運営として利益相反が無いように調整するってことが可能になる。 ところが「良いことをしたい...

        • 確かに、健全な組織の成り行きって、むしろそんなものかもしれないな~ ブラック化してる企業って、ワタミとかゼンショーとか、オーナーによる「志・社是が立派」なところが結構あ...

    • じゃあ、世の中をよくしようと思っていない組織に属せばいいじゃん。

      • そうしてる まぁ、上場企業の場合はほとんど強制的に そうじゃなくても大体の企業は「世の中をよくする」とか言ってるけどな あんたはしっかり見分けて、世の中を良くしたい組織に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん