放置しすぎて、水が干上がり干涸らびたやつ
最近一人暮らしの人間に高い買い物をさせようとする記事をよくホッテントリに見かけるが、お前ら何もわかっちゃいない。一人暮らしに必要なのはドラム洗濯機でもジップロックでも...
放置しすぎて、水が干上がり干涸らびたやつ
俺がやるとこのオチになるだろうなー
経験者からアドバイスだ。ある日カラスがやってきてみんな食われるぞ。気を付けろよ。
どー考えても夏を乗り切れる気がしないのですが、それは。
水面に浮かんだメダカ死体と、それに絡みついた藻、その間でピコピコと泳ぐボウフラを眺めても何も捗らない。
なんかワロタ 元増田すげー一生懸命に説明してるのに、トラバ冷めすぎw 俺んちベランダ広いから興味ある。 ボウフラは心配だけど。
ブコメにもあるが日当たりの良いベランダに置いても熱で死なないのか? 北海道在住とかいうオチじゃないだろうな?
今まさに躁時期って文章
あ、そっか。メダカがボウフラ食べてくれるのか。 追記さんきゅー!
100%ってことはないだろうからそれなりに蚊が発生しそう
ビオトープのエントリで「ボウフラが心配」という意見が多数あるが、10円玉を入れておけばボウフラは蚊にならない。 銅製品であれば10円玉でなくてもよい。 http://anond.hatelabo.jp/2014070812...
生産性向上のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし... 4090 2011/08/28 14:17 暮らし 2 ...
生活のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし... 4090 2011/08/28 14:17 暮らし 2 教授に...
生産性向上のお供に ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし... 4090 2011/08/28 14:17 暮らし 2 ...
洗濯ものの匂い対策には、ワイドハイターEX(粉末) ワキガ対策には、わき毛ソリとギャツビーロールオン