って理屈。
常々変だと思ってたんだけどさ。
告って来る人、全部好きにならなきゃならんの?
そりゃ、好きになった人と両思いになった途端相手をなんだか気持ち悪く感じられてきてしまう、っていうならわかるよ。
そういう人はなんか感性がでんぐり返ってるっていうか、ちょっと考えた方が幸せになれる気がするんだけど
告って来る人を好きになれない、ってのはいろんな理由があるでしょ。
「自分を好きになるような人は見る目がない」
「明らかに好みじゃない」
そういう人でも、自分を好きになってくれる人を好きになれないのはおかしい、って言うのかな。
どうもさあ、「選り好みするな」の婉曲ないい方でしかないような気がするんだよな。
むしろさ、「明らかに好みじゃない」人に言い寄られるんじゃなく好みの人に言い寄られるようなコミュ方法があれば教えるほうが早いんとちゃう。
38年生きてはじめて聞く理屈
これはどちらかというと、 いいなと思っていても好意を向けられると気持ち悪くなるという人向けの言葉だと思う。 もともと理想の高い人にはあんまり関係ない
元増田。 ブクマとトラバのコメにお返事。 ☆「初めて聞いた」 →いやこの頃ネット界隈じゃ流行ってるからさ。 「恋愛がうまくいかん」→「それはあなたが自己肯定できてないからで...