2014年02月26日の日記

2014-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20140225232827

一人の自演という事にして自分の心の安寧とやらを得たい気持ちはわからんでもないが、単に「こいつニートだよ」と横レスされたのは実務に対する無知さを見かねられたからだろ?

みっともない奴。

新幹線グリーン車に乗った事がないとあからさまにわか創作は見ててつらい

信じるか信じないかはあなた次第

衰退した革命戦士カルト宗教オタクに続く新しい社会の敵として用意されたのがレイシスト

マスコミ政治家が頻繁に取り上げてるのは予算を獲得したり自分の活動に利用するため。

いまはあえて右寄りの本を出版してレイシストを作ったり「レイシストは攻撃してもいいという空気

を作っている段階。

という妄想

教習所キャンセル待ちに関する考察

この時期の教習所は混んでいる。

高校生私大志望だと受験が終わるし、大学生試験が終わって春休みになるので。

そんなわけで、なかなか乗車の予約をこの時期になって取ることができないでいる。

予約はウェブで行うのだけれど、ログインしても予約に一つも空きがない。

いつログインしてチェックしても空きがないままなので、Chrome拡張機能で予約ページに空きが出たら通知させるようにした。

5秒間隔でアクセスしてるんだけど、一向に通知が来る気配がない。

このままだとずっと乗ることができない・・・一体どうなっているんだと思い、教習所に直接足を運んでキャンセル待ちをした。

朝9時に教習所に行って、名簿に名前を書き込んで。

しかしその日キャンセル待ちで乗れたのは計6人とかで、もちろん自分は乗ることができなかった。

次の日は朝8時に行ったら既に15人並んでいて、8時半の時点で40人に増えてた。

1人3時間まで書き込めるので、朝8時半の時点でのべ120人分になるのだけれど、これで6人とか倍率20倍なわけで。

とか思っていたら、この日は運が良く夜に2時間乗れた。

2段階の後半だったのでもう良いのだけど、1段階の最初からこんな混んでるとやる気なくすと思う。

やる気っていうかそもそも乗れないし。

実際のところ、なぜこんなキャンセル待ちをしないと乗れないかというと、余分にお金を払うと教習所勝手プログラム組んでくれるので、普通にウェブで予約する人とは差別化されているのかなあと思う。

お金を払った人が優先的に乗れて、一般ピープルは乗れる時期が来るまで我慢しろということなのではないだろうか。

コンビニとかスーパーとか、売上数を予測して廃棄や機械損失を減らすために供給を調整するのだけれど、教習所は全く逆だ。

教官自動車という供給量はあらかじめ決まっていて、教習生を一定にさせるシステムになっている。

人数多いと新規の入校を断るわけでもないし、おかしくはないだろうか。

30万近くお金払って、何回も教習所に通い、時には教官に怒られ、この時期には乗ることすらできず。

ドラえもんCMとかテラスハウスとかより、自動車メーカー教習所システム考慮した方が、車人口やすのに余程貢献すると思うんだけど。

若者免許を取ろうとか言う前に、免許を取るのがどれだけ大変なのかを理解してほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20140226033659

なるほど

仕様刷新しているか否かの問題か


あなたゲーム機に詳しいようなので教えて欲しいんだけど

仕様刷新する(そして尖った性能にする)メリットって何なんでしょう?

処理能力グラフィックを追究するため、とか?

http://anond.hatelabo.jp/20140226033004

基本的仕様が同じなので追加する部品が最低限に抑えられてる

たとえばWiiゲームキューブをそのまま性能強化しただけだった

PS2PS3は性能どころかCPUアーキテクチャからして完全に別物な上に、どちらも発売当時としてはかなり尖った性能だったので、両方遊べるようにするためにゲーム機二台分のコストがかかっていた

XboxXbox360も似たようなもので、それ故に互換性は一部のソフト限定的に起動する程度だった

PS3PS4後方互換が搭載されない理由は

後方互換をつけるとコストが嵩んで値段が上がって売れなくなるから」だと聞いた

初期PS3がクソ高かったのはPS2の基盤も乗せてたからとかなんとか。


じゃあなんで、後方互換バッチリついてる任天堂ゲーム機の値段が、お手頃価格に留まっているんだろう?

GBAも遊べるDSといい、GCも遊べるWiiといい

WiiUではGCソフトは遊べないみたいだけど

医療ミス

医療ミスってあるけどさ、人間のやることだから、どうしてもミスることってあると思うんだよね

から許してやるってわけにもいかないけどさ

まあ、ズサンなことやってミスる奴は論外としても、一生懸命やってミスってしまった医療従事者は可哀想と少し思ったりする

http://anond.hatelabo.jp/20140225002805

転載禁止の明文化訴訟なんかより広告やアフィを剥奪できるってことが大きい

ルール無視して転載されたら、そこに広告を出しているGoogleAmazon等に通報して広告を剥がさせたりアカウントを停止削除させることができる

通報されて広告やアフィを剥奪されて収入がなくなればわざわざアフィブログ運営する意味はないので転載を防げる

転載によって収入を得ていないノンアフィブログはあまり槍玉に挙がっていないのもこのため

http://anond.hatelabo.jp/20140226020350

2003年ごろに流行ったことだってんなら、ちょうどいま「雑誌はもうだめ」なら、10年じゃん

崩壊予兆がささやきだされてから、ちょうど10

まんざら元増田の言ってることは荒唐無稽だとも思わないけどね

http://anond.hatelabo.jp/20140222155340

全く主旨とは関係ないが、「おぎやはぎの言うところの6組軍団」ってのが何かさっぱり分からなかった

ので検索してみたところ、TBSラジオ番組で良く言及される「なかよしグループ」で、おぎやはぎはそれらの外から茶化して見てた、的なものらしい

ラジオで話してることがコンセンサスみたいに語りだしてるあたり、元増田も私にとっては『何やら気持ち悪い内輪ネタで盛り上がってる』人に見えた

おぎやはぎって、どっちかというと「内輪ネタ」できゃっきゃしてるタイプ芸人かと思ってたから、意外。

あの人ら、あんがい自分たちのこと見えてないのか

というのと、

まぁ人間生きてりゃ、どっかの誰かにとっての内輪だし、どっかの誰かにとってのアウトサイダーなんだけどね

というのと。

http://anond.hatelabo.jp/20140226023735

え?どうちがうかわかんなぃ・・・。増田mixiぼっちだし。

ていうかmixiリアルな繋がりもってる人がなんで増田にいんの?

http://anond.hatelabo.jp/touch/20140226012512

mixi増田のちがいが分からんとか頭悪いすぎワロタ

mixiリアル人間関係見えるやろ

相手が全くわからん所と普段の人となりが見える場所ぜんぜん違うし

気を使うとか嫌われたくない人の言い訳でしょ

そもそも陰口言ってる時点で人に気を使えるような人じゃないよね

レディオ」って言いたい。

仕事中「ラジオ」という単語を使う機会に恵まれるとうれしい。

レディオ」って発声できるから

「このレディオボタンが──」って言ってる。

あと、以前「ダッコム」って言っている人がいて僕は硬直しちゃったんだけど、よく聞くと「ヤフーダッコム」と使っていたので、ああこの人は「トッドコム」のことを「ダッコム」って言うんだな、と感心したんだ。

ウイルス」は「ヴァイラス」、「レジュメ」は「レイジュメィ」、「ビタミン」は「ヴァイダミン」なんて言えば英国人にも通じる。

http://anond.hatelabo.jp/20140225124933

実家っていうか、雨露しのげるスペースが家族と共用で使えるのに賃貸でわざわざ部屋借りるって無駄じゃないか?自立()?

http://anond.hatelabo.jp/20140226020556

言われて気付いたけど、確かにそうだわ。自分の興味関心はかなり文系偏ってる。

理系ニュースとかネット記事でへーっと思って調べたりするけど、勉強したり本読んでみようとは思ったことなかった。

きっと面白いんだろうけど、いかんせん苦手意識があるからなかなか手がでないなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20140226000349

何年か好きなことをやってくればいいと思う。

その場合にも逃げ道は用意しておくべきだが。

親が金持ちだったら好きなことをして生きていく。

駄目だったら前にやっていたことに戻る。

斜陽産業とかじゃなければ普通に戻れるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140226020332

「ありとあらゆる」とか言いながら文系学問しか挙げてないところにお前のダメさが滲み出てる

http://anond.hatelabo.jp/20140226013244

雑誌はもうダメだと思うけど、それは決してブログ競争しているからじゃないよ。

2003年くらいに流行ったことをいう人ですね。

めっちゃ勉強したい

頭がくらくらするくらい勉強して、様々な知識を身につけたい。

哲学法学政治学歴史学経済学文学とか、とにかくありとあらゆる知を自分のものとしたい。そして、身につけた知を基に様々な事象に対して自分なりの考えを持ちたい。

そう常々思ってるんだけど、日常に流されて全然できない。

時間があってもダラダラネットサーフィンしてるし、最近ネットをずっとしてるせいか長文を読む集中力も無くなってきたように思う。

大学で学んだことなんて右から左から大学受験ときに詰め込んだのが最後に本気で勉強した記憶だわ。

新書とか気になったのは買い込むけど、結局途中で挫折して埃被ってる。

向上心はあるんだけど実行できないんだよなー。

http://anond.hatelabo.jp/20140226012946

どれだけ余裕のない職場で働いているんだよ。

たか社員一人の、それも一日くらいのズル休みに目くじら立てるような職場で働いているほうがどうかしてる。

http://anond.hatelabo.jp/20140226000349

昔俺が書いたエントリ

http://anond.hatelabo.jp/20130211162905

書いてからしばらくしていきなりバズってて驚いた。

ちなみに「盗んだバイク」を真に受けてる奴が結構いるけどもちろんそういう意味ではない。

http://anond.hatelabo.jp/20140226005012

不思議なことにチームによっては通ることもある。

幸運を探しに旅に出るか、いつか幸運が来るのを待つこともできる。

オレは旅は疲れるんで待つほうだね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん