主です。ご教授ありがとうございます。私もそれなりに色々見聞きしたり調べたりしたのですが、出自以外の広まりについては結局のところ「よくわからない」が結論となっています。ヨーロッパでもやったりやらなかったり、アメリカのものだという認識だったりで、それがプロテスタントとカトリックの違いなのでしょうか、とにかくアングロサクソン社会でもまちまちという感じのようです。しかし日本においてはヨーロッパ、アフリカ、インドネシアからの影響では無くほぼアメリカからであると思っています。
ただ、私の主張したいのはそこではなく、だったら日本人にはもっと関係の無い行事だろう、という事。もちろん日本人にもキリスト教信者はおられますが、本当のキリスト者にしてみたら寛容に見ても目にあまる光景ではないでしょうか。いい大人が奇異な格好やもはやハロウィンに関係の無い格好、更には裸同然の格好で電車に乗って騒ぐ。クリスマスでも同じく何かと託つけて騒いでますが、もうウンザリです。無宗教だから楽しければいい、モノが売れればいい、そんな空気に耐えられません。
地元での行事が廃れた、とのことですが、それならそれでいいじゃないのでしょうか。自然淘汰されたということです。しかしだからと言ってその換わりにそれこそ「縁もゆかりも無い」ハロウィンでなんとかしよう、という発想になるのだけは避けたいと思いませんか。やる意味がありませんよ。やがて新たに地元に根付いたお祭りが作るか、何もしない。それでいいじゃないですか。それでその地元が生きるか死ぬかは地域に住むその人たち次第です。
注)「ハロウィン」と書くとなんか頭悪い感じがしてハロウィーンまたはhalloweenと記述したいのだが、一般的にハロウィンと記述・口述されてるようなのでそれに倣うとする。 タイトル...
非常に情熱的な文章だと思いました。 しかし、ひとつツッコミ入れてもいいですか。 >日本の子供たちに日本人ゆかりの行事に触れ合う隙間が無くなる。まさに文化の侵略、アイデン...
主です。ご教授ありがとうございます。私もそれなりに色々見聞きしたり調べたりしたのですが、出自以外の広まりについては結局のところ「よくわからない」が結論となっています。...
お返事ありがとうございます。プロテスタントの人です。 まず、神社・お寺の「保存会」に入ってみてください。あの空気は説明するより見た方が早いです。 まるで地域のPTA役員みた...
主張に同意したいのはやまやまだが、 1、ハロウィンはまだ日本のイベントとしては発展途上と考える。 もう一つ位置を確立できていないと思われる。 2、そもそも自分の場合は...
ああ。言いたいことはわかるし、メタルの話でチャチャいれようとしたんだがそれも書いてあったから書くのやめて、おもむろにfacebook開いてみたらでてきたのは中学校の同級生が「はろ...
ハロウィンがここ最近の日本で急速に浸透したのって、ネトゲやソシャゲやSNSの影響のような気がする。 どこのネトゲもソシャゲも10月はハロウィンイベント一色だし、SNSではハロウィ...
10年前とさほど変わらないと思います。 何でもかんでも勝手に自分らの感覚で変なとこに結びつけるなよ。
10年前はその辺のスーパーにハロウィンを絡めたお惣菜なんて置いてなかったと思うがなあ。 確実に浸透が進んでると思うけど。
少なくとも10年前は、こんなにメジャーではなかったかな。 オレンジ色の飾りがオシャレで個人的に好き。 宗教性がまったくないところが、実に日本的だ。
近所の和菓子屋も飾ってたんだがさすがに違和感しかないね
主です。ご教授ありがとうございます。私もそれなりに色々見聞きしたり調べたりしたのですが、出自以外の広まりについては結局のところ「よくわからない」が結論となっています。...