2013-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20131020232700

国家の「成熟」というのは、文化の違いを超えてあらゆる近代国家は同じ発展の仕方をする、ということが前提なのかね。物理的に発生する課題なんかは、確かにある程度似てくるだろう。だが、社会制度や人々の労働観などまで同じになるという期待は、文化の違いを一切無視した極論ではないかな。だとしたら、有権者企業も「ついてこない」ような制度を導入した小泉改革が、どうして「正しい」と言えるのか、疑問。

まあ、日本人は、結局、職業であれ性別であれ、とにかく何らかの「身分差別制度」を求めているんじゃないかね。それは、単に信仰かいう問題じゃなくて、もっと根深いところでそうなんじゃないか

たとえば、日本人は、キリスト教徒ですら、どこかで「全ての人は平等だ」という概念を理解していないんじゃない? 牧師神父のように、「より真面目な」信徒は「より神に愛された」存在であって「偉い」……とどこかで思ってるフシがあるんだけど、どうかね。「懺悔」とか「告悔」というシステムを心から納得しているんだろうか。罪を悔い改めた罪人は、等しく神に愛された存在であって、「ずっと正しく生きてきた信徒」と同じように救われる存在だ、という感覚が本当に持てているの? どこかで、昔から仏教のような感覚で、「より修行をした僧は、より仏に近い」「偉い」存在だ、という感覚がありはしないか

これって、別のツリーで話題になってる「自尊心」の問題と同根だと思う。「日本人ほど自尊心が低い人が多いように見える社会はない」というのは、「平等」を押し付けてくる近代社会制度への無意識の反発が、「いやいや私ごときなんて、そんな、皆さまと平等な偉い存在じゃないんですよ」という謙遜風自虐と、その裏返しとしてのある種の「無神経な図々しさ」(ちっぽけな存在である私ですから、多少不作法だったり公益に無関心だったりしてもお目こぼし願いますよ、ヘッヘッヘッ、的な)となって表れているような気がするね。


身分制度って、一面「ラク」な社会なんだよね。身分社会的に規定され、それ以上のものは求められない、という点で。みんなが「身の丈」で暮らす社会と考えれば、『選択的身分制社会』なんてアリじゃねーのとも思うが、どうなんだろうね。まあ、イノベーションのない社会は国際的競争力を失うことは必然から、長期的には「今ある財産を食いつぶす」「ますますhentai国家化が進む」結果になるとは思うけどさ。逆にその方が、社会的な「生きづらさ」は減ると思うんだが、どうだろう。



まあ、単なる妄想なんですけどね。

記事への反応 -
  • よく、子持ちに対してちょっとでも冷たい意見が出ると、こんなだから少子化になると言ってくる人がいますが逆だと思います。子持ちのみを過剰に優遇し他者に負担をかけているから...

    • そもそも成熟化した国家ほど、出生率が下がるのは実証済み。 なので、この意見は正しい。 今非正規の問題がクローズアップされているけど、雇用の流動化とか、働き方の自由と言う...

      • 国家の「成熟」というのは、文化の違いを超えてあらゆる近代国家は同じ発展の仕方をする、ということが前提なのかね。物理的に発生する課題なんかは、確かにある程度似てくるだろ...

        • こんにちは。 キリスト教徒なんですけどね。 なんか書くの余計かなとか思うんだけど書いちゃうんだよね。つい。 「戒律」についてできなかったことを「ゆるしの秘蹟」(告解は古い...

        • 出発点の仏陀の時点ではちっぽけな自分を悟る等身大の教えだったはずが のちの書物では呪文を唱えて奇跡を起こす聖人の英雄伝説にすり替わっている 偉大な英雄様をたたえれば大きな...

    • 優遇が足りねえんだよ。 1人生むごとに1千万円もらえりゃポンポン産むさ。

    • なるほどー… 未婚増加の背景って、雇用問題が大きいんだろうか? でも出産によって職を完全に失った後、職探しから始まるわけで、今の日本だと小さな子がいる女性を快く雇ってくれ...

    • 優遇辞めたら減ってないらしい「夫婦層」まで産まなくなって更に減るんじゃないの? リスクと負担が高すぎて産めなくなるから。

    • 同意します。子持ちの方やつわりの方のしわ寄せをかなり受けて疲弊しました。産休や育休は独身でフォローできる人がいるからこそ成り立つ制度です。職場のバックアップの体制が不...

    • 子育てに必要な優遇は、仕事上の優遇とかじゃなくて、金銭的優遇。 独身でいるより、結婚して子供が生まれた方が得っていう制度にすれば子供は増えるよ。 ベーシックインカムみた...

    • 必要なのは独身でも子供を産める、育てられる環境にすべきだろ

    • 増田意見に同意した上でもう1個。 出産へ至るまでの“正しい”選択肢が「独身→結婚→出産」しかないのが問題。 子供増やしたいなら未婚出産の援助増やせ。 負の連鎖が起こらない程...

    • 子供の幸せを考えたら、安易に未婚出産を奨励する制度にするのはどうかと思うぞ。

      • 未婚の女性が産んだ子供は、子供が欲しいけれども子供を創れない魔法使いのおじいさんやおばあさんに育ててもらえばいいんじゃないか?(割と真面目に)

      • 別に推奨はしない。 しかし「離婚したからお金なくなったでしょ?貧乏でしょ?ほら子供不幸になったじゃん」 つって不幸な結婚生活を続けざるおえない袋小路に追い込むのは違う。 ...

        • 未婚出産と出産後離婚はわけて考えないと。 出産後離婚のリスクが減ることは幸せな家庭を作るチャンスを減らさないメリットがあると思うけど、未婚出産の推奨は最初から不幸な家庭...

          • いやだから、別に推奨はしていない。 未婚出産=不幸って考え方がそもそもおかしい。 未婚出産したから不幸になるのではなく、 未婚出産によって収入面、制度面が不足しているがた...

    • 産休育休制度は作ったけど、実際どう動くか(フォローするか)をきちんと考えていなかった組織が大半。それでこういう議論になる。「お互い様なんだから(子供を生む予定のない人...

    • あなたの会社のシステムがいけないんじゃないの? 子ども産まれて突然休んだりするような人に以前と同じ様な仕事させるのがいけないんじゃないのかな。 それを過剰な子持ち優遇制度...

    • 結婚できない理由を既婚者のせいにしてる時点であなたは結婚できないと思うよ。

    • 違うだろ。 単純に子育てが大変で、それ以外に楽しい事が沢山あるから、皆がそれを選ばなくなっただけ。 増田には、 『奇を衒う』って言うか、 この手の『私は人と違う角度から物事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん