2013-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20131015073706

鋭い。

R100なんてフロムスクティルドーンともろかぶりだったもん。ダンスきっかけで後半別の映画が始まるところとか。当然フロムスクティルドーンは「サイコ」を踏まえてるわけだし。だけどR100は天然でかぶっちゃってる。

安易メタフィクションなんか散々やりつくされて手垢にまみれてるものだしな。

冒頭、不意に始まる暴力なんてキルビルの足元にも及ばない稚拙描写。

でも、そこからはみ出す何かがあったとは思う。過去映画を知らないことによって偶然やってしまうような何かが。

また、「今、揺れた?」はメタフィクション部分で言及されてて「それ語っちゃダメじゃん」だったけど、「白ブリーフ」とか、そういうところに何かあるような気はする。

白ブリーフ日本映画が今まで取ってこなかった、そして確実に存在した「日本」の風景だったわけだから

記事への反応 -
  • 最新作「R100」について、いわゆる松本信者、松本人志の初期の天才性を高く評価している人ほど酷評をしているようだ。 わたしも松本の天才性を認めるにはやぶさかではないし、...

    • 鋭い。 R100なんてフロムダスクティルドーンともろかぶりだったもん。ダンスきっかけで後半別の映画が始まるところとか。 安易なメタフィクションなんか散々やりつくされて手垢にま...

    • アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない http://anond.hatelabo.jp/20131015073706

    • 単館や小規模でやりゃいいのに松本人志のブランドで拡大公開とかするから・・・・

    • ああ、何か分かるような気がする。 その昔、ダウンタウンは自分達の漫才を 横山やすしさんに『そんなモンは漫才やない。街のチンピラが喋ってるだけや』 的に否定されたって話を聞...

    • タイトルの部分について監督が映画をつくっているわけではないというのは大阪城を立てたのは大工さんというクイズみたいな理屈です。 本文は「つくっているものは映画またはそうい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん