そうだと思うが、それはあくまでベンダー側の理由であって、消費者としてはベンダーに良いようにお布施させられているという感覚になる。
ベンダーが利益を上げるために、消費者が不利益を被っていると思うのだ。
消費者の感覚では、一度買ったものは不都合がなければ使い続けたい。3年毎にUIが変わったり、使わない機能が増えたり、メモリ足さないと遅くなったりとかやめてほしい。
ベンダーとしては細々とサポートしてても儲からないから、無理矢理付加価値(に見えるもの)を追加して抱き合わせ販売的に売りつけているに過ぎない。
しかし需要と供給というか、パワーバランス的に消費者の方が弱すぎるから、MSやAdobeのような巨人にいいようにやられているのが現状。これは消費者保護とか公正取引的な意味で、法律で正すべきだと思う。
linux使え。どうせメールとネットくらいしかしないだろ。
あいにく一日中増田してるニート共と違って働いてるんでな。PCめちゃめちゃ必要なんだよ。
特殊な事やろうとしなければLinuxの既存ソフトでなんとかなるよ。 Linuxでソフトもオープンソース使って、 必要な機能や見つかったセキュリティホールつぶしは 自分でプログラム改造し...
説明不足ご免。開発職なんだわ。 開発ソフトがWindowsしか対応してないので選択肢はない。他にAdobe系も要るしな…。
会社もピンキリだからな。 うち自体は小さいけど親会社がデカいから、 OSアップデートごときの以降で 資金面ではヒ―ヒー言わないな。 会社負担で環境用意されるし、資金不足で必要...
しかしOSベンダーも古いやついつまでもサポートして手間ばっかりかかるだけで利益上がらん。 新バージョンのOSリリースはやむを縁だろう。 そうだと思うが、それはあくまでベン...
人々全てにはアップデートをしない権利が保障されてますよ? アップデートしなくても使えるのだから、アップデートしなければいいだけの話じゃないの?
消費者の感覚では、一度買ったものは不都合がなければ使い続けたい ソフトウェアには食べ物のように消費期限があるんだよ 期限が切れたものは自己責任で使え、それだけだ
消費期限が購入時に明確にされてないのがなんとも。
ブランド物のバッグや靴は、一年ごとに新モデルが登場する。基本的に、一つ前のモデルを持ってる人間でも、新製品は買わねばならない。ちょっとデザインが変わっただけだが、それ...
ブランド物は本来、金の使い道を決めかねる位に余裕のある富裕層向けの贅沢品。 市井の日常生活には無用な代物。 なので、富裕層はケチ臭い事を言わないし、見栄で買ってる人はケチ...
釣りか? プロなら、OSアップデートの価格なんぞゴミみたいなもんだろ。 ゴミみたいな値段でも稟議が通りづらいってのはよくあることだけれども、 しかし「高い」とか誤認することは...
ブログの更新で働いてるとかヤメテクレヨ
えっ、働いててそんなアホなこと言い出しちゃうの? お前の会社は何で儲けてるの? 仕事のPC自腹なの?
えっ、PCめちゃくちゃ使う仕事なのに邪悪で不自由でスカスカのブラックボックスのWindowsなんですか