2013年10月02日の日記

2013-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20131002210500

勉強コミュ力は両立する

学校というのはコミュニケーションの中で勉強する場所

ただ勉強するだけなら家で一人でも、その気があればできる

でも学校に行くことに意味があるのは、周囲の多数の人からの刺激の中で学べるから

http://anond.hatelabo.jp/20131002210500

その程度のことも分からいから文句言われれんだよ。

別にから出来ない奴は出来ないとこ、

出来るやつは出来るとこ、に行ってただけ。


お前みたいな糞みたいな奴まで、今の時代、なんとなく大学までいけちゃって、

んで、なんか、情報過多の中、なんとなく自分意識が高くなっちゃって、

自分能力と周りからの評価に差を感じておかしくなってくんだろうが。

お前みたいな糞は糞なりに糞的な職業につこうとすりゃそんな事言われずに済むだけの話。

http://anond.hatelabo.jp/20131002213848

NHK目的は福祉団体だから営利関係ないよね。

公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送番組による国内基幹放送を行う

つかNHKが(副次的にしろ営利目的PVのゲットに走るなら、ちょっといろいろな法的な権利を国に返せって感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20131002213302

田畑の一部を有名人オーナーにして宣伝したり、田園風景観光資源とするみたいなことは行われてるんだけど、「怠けてる農家」というちまたのイメージとどうも符合しない

超絶過疎地なのにここまで健闘してるってのは、急速な自由化を経ても継続可能なものなのだろうか

というか、その後もし現状うまくいってる観光も一緒に沈んだりしたら、周辺の地域産業への影響もちょっと無視できない

http://anond.hatelabo.jp/20131002165721

関東だけ見ても視聴率は「近年稀に見る」ような高い数字ではない(最高視聴率の27%は台風直撃のおかげだし)けれども、「あまちゃん」周辺の売上というか経済効果を見れば、近年に例のないものになってるんではないだろか。

・出したCDの種類は過去最高の数で、そのどれもがそれなりに売れている。

ドラマグッズの数も過去最高、ロケ地への観光客流入の時期も早かったので観光地みやげとしてもヒット

コアなファンが大量にいるので、ネット上で「あまちゃん」に言及するだけで大量のPVゲット

NAVERまとめyahoo!ニュースに記事を下ろすネットメディアでは「あまちゃん」記事が稼ぎ頭に。

NHKとしては視聴率上がるよりもこっちのほうが嬉しいだろうね。スポンサー関係ないし。

http://anond.hatelabo.jp/20131002210500

勉強=座学

ってイメージなんだろうけど

色々な経験をしたり、人に会ったりすることも勉強なんですよ

 

人生のすべてからあらゆることを学び取ろうという意識が足りないが故の「勉強しない」な訳

法人税を減税して喜ぶのは経団連=輸出企業だけ



203 :ソーゾー君:2013/10/01(火) 18:26:25 ID:i1ApzZng

企業投資してもデフレは脱却できねーよアホ。

それに消費税増税して法人税を減税して喜ぶのは経団連=輸出企業だけだぞ?

消費税増税下請け企業経営悪化するから給与あげなんか出来ねーよ?

結果的に下請け企業法人税減税出来ねーよ?

社会保障破綻増税で建て直す事は無理だぜ?

「穴の空いた風呂に水を入れても意味ねーよ・・穴を塞げよアホ。」

消費税増税中小企業は大損害で給与あげは不可能。

給与あげな出来ないか法人税を減税してもらえない。









中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

http://anond.hatelabo.jp/20131002212111

夢を見て、がんばったやつが成功するようにしたいけど

今の社会は、夢を見せた奴が吸い取って、夢を見た奴が奪われるシステムだ。

借金システムなんだよね。

それは、なんとかせなあかんともうけど、もうむりぽ。

隣席の人のおしゃべりが止まらない。

聞き役は私のみ。ただ目上なのでむげにもできず、相槌を打つの毎日疲れてしまう。

 

内容は変わりばえせず、というか毎日ほぼ同じなのだが、

頭をフル回転させなければいけない業務中には平静を保っていられない時がある。

今日など思わずちょっと考え事してるので静かにしてもらえますか?」といってしまった。

 

私の要領が悪いといえばそれまでなのだが、こういうとき穏便にお黙りいただく方法とかないものだろうか・・。

http://anond.hatelabo.jp/20131002211737

農産物の自由化って過去にも段階的に行われてきたけど、それで以前より活性化した分野ってありましたっけ

ショック療法的な改革を望むというなら、自由化という試練だけでなく対抗方法も提示したり、支援策を考える位しないと、以前の二の舞になるんじゃないか

産学共同による研究ブランド化って自分地元でも今でも積極的に行われていて、TPPなどの協定を利用するのが絶対条件って訳でもないしなあ

それどころか産学共同の研究地域主導の産業育成が国内優遇として、他国から介入されるようになる可能性も0とは言えないし

http://anond.hatelabo.jp/20131002210500

Exactly(その通りでございます

まあスーパーマンじゃない人はそれなりの仕事につけばいいだけのこと。

夢を見たいなら辛くても苦しくてもスーパーマンじゃないと。

いや、米の保護ができたとしても小麦が無理だろ。外国が売りたいのは米じゃない小麦だ。

仮に米は保護貿易が出来たとしてバーター小麦の解禁を迫られるのでは?

結果、小麦が自由化されれば小麦製品がより売れるようになって、米の消費量が落ち込むのでは?

 

結論から言えば、競争から逃げれば、進化のツケを次の世代押し付けるだけ。という法則は米にも当てはまると思う。

IT家電業界のように競争から逃げて保守的になった結果、海外に負ける。

というのと同じで、保護すれば保護しただけ競争から逃げることになり、結果として、日本農業が衰退の道をたどるのではないかと、老婆心というか外野ながら心配するよ。

 

どの業界の事を言うわけではなく、内弁慶というか国には強いけど、外国製品に対しては弱い。という状況は段階的になんとかしないと。製品力が弱くなるだけだ。

http://anond.hatelabo.jp/20131002204226

コメ農家の主張への安直同調利権批判を生むという点は同意だが


正直に言って、コメ「だけは」関税維持できるんじゃないかと半分くらいは思ってる

野菜だってブランド化に成功するグループがないとも言えない

だが畜産漁業や大多数の野菜農家なども含めて、TPPへの慎重論を検討する余地はあるんじゃないかと今は思う

そのURLだと「専業農家スケールメリットを得ることができる」という前提のようだ

だが自分の周囲の田園を見る限り、山間部や海と山の間など、もともと限られた土地に散在しているので、連続した広い面積の確保できる海外と同じ方法効率化ができるとは思えない

しがない大学生の疑問

最近若い人は勉強しない!日本大学生勉強しない!と言われるのに、いざ勉強を頑張ると「勉強ばかりできても使い物にならん」「常識がない、コミュ力がない」と言われる。

どーしろと。勉強もできて、部活も頑張って、コミュ力があって、そんなスーパーマンであれというのでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20131002204226

そのページを読むに、減反枠を頭割りではなく

炭素税のような形で売買可能な枠にすれば良いなどのアイデア必要という事を言っているの?

現在よりも減反したいひとと、現在よりも増産(スケールメリットがほしい)人がいるんだよね。

コメ農家社会主義というのはみんな言っていることなので、それはそのとおりだと考えるようにしているけど

どうなんだろうね。

なんだろう、でもお互い話が通じるという事もないだろうし、何も変わらないんだろうね。無念だね。

[][]エージェンシー・スラック

互恵利他主義

互恵的利他主義(ごけいてきりたしゅぎ)とは、あとで見返りがあると期待されるために、ある個体が他の個体の利益になる行為を即座の見返り無しでとる利他的行動の一種である。

エージェンシー・スラック

エージェンシー・スラック(agency slack)とは、エージェントが、プリンシパルの利益のために委任されているにもかかわらず、プリンシパルの利益に反してエージェント自身の利益を優先した行動をとってしまうこと。プリンシパル=エージェント理論 - Wikipedia

医師が不必要に多くの薬を患者に与えて診療報酬を増やそうとする場合。これは、医師(エージェント)が処方する薬の量が医学的に適切なのか否かが患者(プリンシパル)には判断できない、医師(エージェント)が必要以上に薬を処方しないように医療保険の保険者(プリンシパル)が医療現場を監視するのが困難である、という情報の非対称性に基づく。 モラル・ハザード - Wikipedia

官僚(エージェント)は政治家(プリンシパル)よりも情報優位者である。よって、情報の非対称性を利用して、官僚が政治家の選好から逸脱した法案を作成し政策を実施してしまう可能性がある。 プリンシパル=エージェント理論 - Wikipedia

学閥

経営者は株主の意向を無視して(利潤最大化に反する)学閥優先人事を行っている!株主は経営者への監視をせよ

経営者が監督される時代  ――商法改正で企業経営はどう変わるのか!

必要以上に豪華な社用車や役員室を使ったり、交際費を濫用すること

[株主][利潤最大化][エージェンシー][スラック][社員][学閥]

第11回 暴走する"エージェント"――食べログ不正問題と宮根アナ隠し子騒動の類似点

★派閥、学閥、地縁・血縁の弊害(公私混同はアホな行為)



[学閥][閨閥][派閥][藩閥][同調圧力][空気の研究][先輩][保身][企業][就職]

http://anond.hatelabo.jp/20131002022833

誰も突っ込んでないけど、自分で指でも入れてみればいいじゃん。

誰かを待ってるより、予習しておくくらいの余裕が欲しい。

そうすれば授業も理解しやすいんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20131002195847

TPP野菜農家にどのようなメリットがあるか教えてほしい

それか、もし反対だけど一緒くたにされたくないというだけなら別の立場から主張すればいい

http://anond.hatelabo.jp/20131002132511

キャンペーンの告知は10月1日

ニンテンドークラブへのダウンロード販売ソフトの登録は、ダウンロードから『1週間』後までにID登録が必要

モンスターハンター4ダウンロード版の発売は、『2週間』前

この条件で任天堂への心象を悪くした人は、わりと居るんじゃないかと思う。

なんで?

横だが、これが"なんで恐怖症"の人が怖がる「なんで?」だと思う。

なんで? という質問が何に対する回答を求めている質問なのか、明確に読みとれない。

 

これで相手の立場が上の人間で、

→何について聞いているのか確認する → 質問質問で返すな

意図を予想して回答する → いまはそういう話をしているんじゃない

みたいな返しをされるなら、もう詰んでいるとしか言えない。

厳罰化

普段、厳罰化には反対するサヨク達は、(自分達がそうであると認定した)ネトウヨレイシストに対しては、重罪に処すべきと気勢を上げる。

キスをしたのは高1の夏

舌を絡めたのは高1の冬

服の上から胸を触ったのが高2の夏

そっから高校卒業まで特に進展なし

どないなってんねん!!

http://anond.hatelabo.jp/20131002195136

そうだね。神社に辛いことを絵馬として奉納してるといったひとがいたけど。

ようするに、そういうことだから

反応しないなら反応しないでくれたほうが、増田に関しては親切だよ。

 

だれも期待してなんかいないと思う。自分たちのことは自分たちでやるしか無い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん