2013-08-02

http://anond.hatelabo.jp/20130802112908

http://www.4gamer.net/games/140/G014034/20120823103/

ここからは筆者の雑感になるが,どうもこうした遅延の話というのは,ごく一部のハイレベルプレイヤーだけの問題と考える人が多いように思える。しかし,それはまったくの誤りだということを,改めて強調しておきたい。

太鼓の達人」の例もそうだが,遅延というのは初級プレイヤーであるほど,大きな影響を受ける問題なのだ。筆者も格闘ゲーム10時間練習してできなかったコンボが,ディスプレイを変えたら5分でできてしまい,愕然としたことがある。

普通なら,ディスプレイを変える前に「難しいゲーム」と投げてしまってもおかしくないわけで,そうならなかったのはまったくの幸運しかいいようない。

しろハイレベルプレイヤーなら,遅延があるなら自分タイミングを微調整し,あるいは遅延を前提とした戦術を考えられるわけで,そういう人達にとっては,(ゲームを楽しむという意味では)むしろ大した問題にはならないものなのだ

「小足を見てから昇竜」はウメハラしかできないかもしれないが,遅延によるコンボの不発は,すべてのプレイヤーにとっての悲劇である

しかし,だからといって,「ディスプレイの遅延に気をつけろ」と初心者に言っところで意味がないのは,セッションでも触れられたとおりで,実に難しい。バンダイナムコスタジオの取り組みが,すべてのプレイヤーが享受できる恩恵として結実することを,切に願いたいところだ。

たかが遅延と思うかもしれないが、遅延が遊ぶ上で多大なストレスにつながるゲームというのは存在するのだ。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん