アルバイトだけど好き。彼と居るのが一番楽。
付き合って3年経つけど、付き合い始めて私は昇格したし、落ち込みからの回復が早くなったし、
それまでは引っ込み思案だった対人関係が積極的になったし、なんだか自信がついたような気がする。
性格的な相性が非常にいいので、彼以外の人は考えられない。
でも私が勤める企業は中小で、妊娠したら辞めなきゃいけない企業風土。
妊娠どころか、女性は既婚者になっただけで仕事をやめていくから、正社員に既婚女性は一人もいない。既婚者は全員、派遣だ。
結婚という仕組みが無くならないかなと思う。なぜ、ステディなパートナーが居ることを会社に知られなきゃいけないのか。
なぜ、パートナーが居るという肩書きを身につけて社会で生きていかなきゃいけないのか。
既婚か未婚かということが常に付きまとう仕組みが嫌だ。交際ならそんなことは無いのに。
そして子供は諦めてる。私が妊娠して仕事を継続不可能になったら、生きていくことが出来ないからだ。
男女平等とはいうけど、出産の負担が女性にだけかかるという生物学的な不平等は変わらない。
だから同棲にして事実婚状態に持ち込み、子供は作らないことになると思う。
保守的な人々からすれば、ビッチ的な選択なんだろう。しかし、男女の収入が逆転している場合はそうならざるを得ない。
今はまだ、女性が男性に経済力を求める風潮が残っているけど、これからは私たちみたいなカップルが増えてますます少子化が進むと思う。
釣りです。
アルバイト君はある日子供が欲しくなって君の元を去って行くよ。 残るは羊水の腐った孤独なBBA一人。哀れ。
社会が悪いの? シングルマザーで働いてる人ですら一杯いるよ ってかまずやるのはクソ企業から抜けることと 甲斐性なしの底辺ゴミ男をなんとかしろよw
男の醜い嫉妬はほっといて、お幸せに。 今後もこういうカップルが増えるか、 自分より年収の高い年上狙う女が増えると思う。 子育てするア・タ・シに酔いたいために金持ち狙う女よ...
相性が非常にいい相手と巡り合えてとてもうらやましい。 そしてそこまで思われてる彼がとてもうらやましい。 彼氏にもっと頑張れと言いたい。
子供は授かり物と言うけれど,奥さんの子宮筋腫が悪化して子宮摘出になってしまった。 なので,最初からあきらめるのではなく,出来てから考えればいいんじゃね? とも思う。
謎定期
「アルバイトの男と付き合ってる。子供は諦めてる。」は釣りです。 http://anond.hatelabo.jp/20130512020750 しかしまぁ、リアクションひでぇな。 アルバイト君はある日子供が欲しくなって...
横だがすぐ分かるじゃんそんなの 誰にどう嫉妬するんだ? 有能でない男が嫉妬するんだろ、その女の有能さに 女であっても嫉妬する人はいるだろう 「年収が男女逆転しているカッ...
aa
女性は男性に対して、学歴、職業、収入を求めます。 男性は女性にそういったことはシビアに求めません。 このため男性の方が「いいな」と思う女性が増えることになります。 平成1...
高学歴男性が学内で釣る、というのは有ると思います。 一緒にいる時間が多いしマッチングしやすい。 このため高学歴女性と高学歴男性のカップルが生まれます。 高学歴男性が...
学内では付き合う。 男性の就職後、付き合いが続くか分からない。
実際は高学歴男性と高学歴女性で結婚しまくっているぞ。 人間ってのは同じ階層同士でつるむものだからね。 高学歴の人間の周りには高学歴の人間が多いので、結果的に高学歴同士でく...
また高学歴男性/高収入男性は専業主婦志向が強いです。 またなんか脳内妄想上の高学歴像臭い。全然肌感覚と合わない。 俺の周りでは高学歴の方が共働き普通だし、低学歴は年収400...
俺の周りでは高学歴の方が共働き普通だし レスども。 このカップルですが40代女性って事ありますか? あと子供はいますでしょうか?
そんなの人それぞれ。 てかマジで妄想だけで書いてるのか…。
なんか毎回同じこと書いてないか? 統計的には高学歴女性の方が専業主婦率が高かったと思う。 首都圏は金が無ければ認可保育園に入れない(本来の認可保育園の役割考えたら本末転...
キモヲタIT土方、低所得者がいっぱい釣れましたね おめでとうございます
嫉妬するってのは、キレイでデキル女がおれよりアホでブサなやつに惚れることについて、だよ。お前、ニートで実際の場面には遭遇してないんじゃないのか? 他人の幸せなんか興味ネ...
どっかの2chまとめブログのコメ欄で見かけたような。 専業主婦は家畜だの、男どもは女を家畜にしておきたいみたいな発言をしてた人だったかなぁ。 女を働かせたくない男どもの腐った...
http://anond.hatelabo.jp/20130512145428 共働きしたくないなら高年収男じゃなきゃね笑
釣り宣言しといて太々しいやつだな 男女逆転カップルって実数どれだけいるの? ノイズレベルでしょ いくらなんでも少子化対策を考える上で、分析すべき重要な問題じゃないだろう
アルバイトの男と付き合ってる。子供は諦めてる。 http://anond.hatelabo.jp/20130512020750 http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130512020750 (注:元増田は後釣り宣言しています) xevra 世の中人材...