2013-05-07

なんて言ったらいいかからないけどさ、ルールに書いてないから何をやってもいいという事ではないと思うんだよね。

多少のグレーゾーンは有りとしてもさ、プロレスで言うなら3秒ルール

だけどさ、あまりにもね。ルールに書いてないからOKとかそういう話をしだすと、イタチごっこで、ルールを何でもかんでも追加しなくっちゃいけなくて

結局、社会全体のコストが上がっちゃうんだよね。

 

解決方法は簡単で、相手の気持になって、多少は譲りあってフェアプレーで競争しましょう。という難しいかもしれないけど、スポーツマンシップというのは有るんだよね。

いや、経済戦争だってのは、いいけどさ。ダーティープレイをやりだしたら、相手もダーティーになっていって、泥沼だろ?

もうさ、最近法律だってイタチごっこで酷いことに成ってるだろ?

 

それがさ、犯罪だというのならまぁわかるけど、まっとうな東大生がまっとうに作ったサービスパクリ疑惑。というのはさ。

いやもう、学校倫理その物をちゃんとおしえなきゃいけないんじゃないのと?

勝つことは大事だけど、共同体で生きていて税金恩恵はみな等しく受けているんだから国益に反したり、社会コストを増大させる方向で勝つことには一定の自制が必要

優秀なんだから、すこしはその優秀さを 公共の利益に対しても 目を向けてくれ。

 

というのは、あってもいいだろ? エリート教育はいいけど、ノブレス・オブリージュもちゃんとおしえなきゃダメだろと。

せっかくの東大生なんだから、その優秀さに憧れるなんてことは無いんだから!!! その優秀さに支えられた人格的に素晴らしい所を尊敬させてくれよ。

おれらの上に立つんから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん