2013-05-05

無用な軋轢

ネットでのやりとりになると、途端に横柄な口調になる人がいる。

こちらは穏やかに聞いているのに何故か喧嘩口調だったり。

現実社会では初対面の人にタメ口なんか聞くはずも無いのに、ネット世界では平気でタメ口だったり。

そんな分け隔てなく自由に発言できるのがネットのいいところ、という人もいるだろうが、う〜ん、それってどうなの?

普通に敬語でやり取りすればいいと思うんだけど。

いくらネットからっていきなりタメ口で話されたら気分よくないだろう?

今みたいに『よくないだろう?』って言われても気分よくないでしょ?(笑)

そういうことだよ(笑)

『これは他人が不快に感じる言い方だろう』とか、そういうことを考えられない人が多い気がする。

そういう口調が無用な軋轢を生むって、当の本人は気付いているのかな?

というかそんなことすら考えていないと思う。

無駄不快感を与えるよね、そういう人って。

普通に話していれば普通に終わったであろう会話なのに角が立つような発言。

そういう人って、現実社会でもそうなんだと思う。

いわゆる空気の読めない人とか言われてそう。

現実世界ではそんなことを指摘してくれる人がいるわけでもなく...

生気付かないんだろうな〜(笑)

現実世界でうまくできないんだったら、せめてネット上ではうまいことやってよ(笑)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん