2013-03-28

配偶者控除はもともと子育て支援だった

http://anond.hatelabo.jp/20130328150751

配偶者控除1940年に初めて認められてるんだけど、次の年の「生めよ殖やせよ運動」と連動してる

その頃は日本戦争やってた時代で、大正デモクラシー女性人権社会進出が叫ばれてる時代でもあった

国というか軍部からすれば女性社会に出ることで結果的に子供の数が減るのは都合が悪かった

から専業主婦優遇して子供を増やして国力を上げて戦争に勝とうって狙いだった

記事への反応 -
  • 扶養者控除を上げろ!って主張は個人的にわかるしよいと思うが、なんでまだ配偶者控除があるのかわからんです ほう、そもそも配偶者控除の役割や成立理由はなんだったと思ってい...

    • 横だしあえてググらないで言うけど 配偶者控除はようするに子育て支援なんじゃないの? 奥さんが子供を生んで育てることが前提 扶養者控除とワンセット 子梨は考慮されてない だから...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130328124313 レスども。 扶養者控除を上げろ!って主張は個人的にわかるしよいと思うが、なんでまだ配偶者控除があるのかわからんです ほう、そもそも配偶者控...

      • 横だけどさあ 配偶者控除の成立経緯や意義についてはその下に連なってるトラバで親切丁寧に教えてる増田がいるのに それガン無視して頓珍漢な事言い出すのは馬鹿なのか それともわ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20130328225320 つまり健康で働けるのであれば生活保護的な意味合いのある配偶者控除ではなく賃金労働に参加するように社会をデザインすれば良いと思う。この辺がア...

        • (夫婦二人分の)家事だけならお手伝いさん103万で雇えるだろうけど 子供がいて育児も込みならまず103万じゃ雇えないと思うが。 逆に夫婦分の家事だけならお手伝いさんに頼むのは精...

        • どうでもいいけど、世帯収入1000万程度でお手伝いさんなんて雇わないだろw うちも共働きで1000万以上はあるが、考えたこともねーよw

    • http://anond.hatelabo.jp/20130328124313 レスども。 扶養者控除を上げろ!って主張は個人的にわかるしよいと思うが、なんでまだ配偶者控除があるのかわからんです ほう、そもそも配偶者控...

    • 探したらあっさり見つかったのでサルページ http://anond.hatelabo.jp/20121108000325 なんとなくだがhttp://anond.hatelabo.jp/20130328124313&この下のツリーで何度かレス付けてる (具体的にはhttp://anond.h...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん