2012年07月16日の日記

2012-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20120716222215

このツリーを見て思ったけど、外食仕事人間関係の間でしか成立しないのだろうか。

嫌な世の中になったね。

誕生日プレゼント

友人の誕生日アピールが酷かったので、半サプライズで祝った。

しかし、

贈ったブランド物の食器がどうやら不評だった。

買ってきたパティシエケーキもどうやら不評だった。

そしてFacebookに書き込んだ、お祝いのコメントも僕のだけ消去されていた。

きっと僕の不手際でその友人は機嫌を損ねたのだろうが、

その理由を聞く勇気もなく

ただ、愛想笑いが辛かった。

http://anond.hatelabo.jp/20120716230726

はてなだしどうせIT系を何社か回ったとかだろ。

金融とか商社とか行ってみな。

http://anond.hatelabo.jp/20120716230218

自分経験あるのはオールセルフばかりだからよくわからん

他人にとりわけやお酌をしてもらったら量や頻度の調節が面倒じゃないんだろうか

やられたとしても余計なおせっかいしか思えん

http://anond.hatelabo.jp/20120716221540

待ったなしの一本勝負だからこんなに真剣になれるんじゃないか

http://anond.hatelabo.jp/20120716214320

? 見方を変えればどうとでも言えるが

すくなくとも 日本電子書籍先進国だ とは 言えないと思うぞ。

だいいち、電子書籍リーダーではなく iPadなどやPCで読むものだし

 

例題に出した 英語の資料は 複数のリーダー+ PDFPC用に出ていてPCでよめるという所が最大なんだが?

なんで、日本PC向けにPDFでださないの?ハードの本が売れなくなるからでしょ?というところは見方の問題なんかじゃないと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20120716225732

うん。だから技術者を含めて大抵の奴がコミュ力ねーんだよ。

個人的には、シーケンシャルな話し方しかできない奴は、話をする技術なりトピックなりに対する理解が足りてねーと思うんだよね。

よく分かってないものや、分かったつもりになってるものについて話をしてるというね。

コミュ力以前にもっと勉強しろよとも思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120716153631

申し訳ないが、「性的少数者」を「ホモ」と呼ぶことで傷つく人の数は「ごくわずか」ではない。俗に、同性愛者は人口の1%はいると言われている。その人々の中で、「ホモ」と呼ばれることを歓迎する人は(自虐ネタとして用いることはあるにせよ)おそらほとんどいないだろう。つまり、傷つく人は日本人だけでも100万人はいるということだ。

ましてLGBT全体を「ホモ」でくくろうという乱暴な話へのクレームに関する話である。『ごくわずか』で済む話ではない。

また、間違った言葉の使い方(それも、無知から、多くの他人を不要に傷つけることになる可能性のある言葉遣い)を指摘することが「言葉狩り」に当たるという批判は、適切でないと思う。そもそも一個人から一個人への指摘であり、法的強制力も物理的な強制力もない中で、「狩る」ことなどできはしない。あくまで穏やかな「指摘」と「説得」を、「狩り」と感じるのは、一体何に脅えているかなのだろうか?

性的少数者の問題を少し勉強すれば、やまもと氏のとるべきだった唯一の対応は、「それが失礼な呼び方である自分認識していなかった。知らないこととはいえ、失礼した。教えてくれてありがとう」であったことが分かるだろう。知らないことは、誰にでもある。まして、どちらかと言えば社会的に「隠されている」話なのだから。そこで素直にごめんなさいすれば、それで終わりの話だった。

性的少数者の問題は、私にとってもあなたにとっても、決して他人事ではない。将来自分の子どもが性的少数者であると分かったとき、あるいは配偶者として性的少数者を連れてきたとき、あるいは友人が、恋人が、孫が、性的少数者であったと分かったときあなたあなたの大切な人を差別の眼で見ないことを望む。人権教育というのは、差別される者だけのためや、あるいは糾弾とか闘争とかのためではなく、一人一人にとって大切な、そういう知識を学ぶためにあるものだ。

http://anond.hatelabo.jp/20120716215559

そうじゃない地域もザラにあれば、日本並に小さい本もザラにあるし

日本だって馬鹿かい書籍も 書店まで車で行く地域もザラにあると思うんだが?

だいいち、ネット環境のもの日本のほうが潤沢だぞ。

『りふれは』とか『扇動のための不当表示としての「リフレ派」 』とか言う人って

『りふれは』として出してくる人がすごく限定的。『不当表示~』の方に到っては実質的に片手の指で足りる程しかいない。だったら「○○派」とか言わずに、その個人に対して批判をすれば事足りるはずなのに、そうはしない。

まり学問としてのリフレは支持してますよ、とかの物言いは単なる建前で、実際にはそれを含めたリフレを(おそらく実際にはそちらこそを)貶めたいというのが本心であろう。

姑息な建前を語る彼らに、まともな議論をするのに必要な誠実さは期待できない。

追記:

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-ea63.html

を読んだが、どこまで卑怯者なんだこいつ。「リフレ派」と同じ読みで且つ小馬鹿にした「りふれは」なんていう表記をしながら、『思考経済のためのラベルとして呼んでいるだけ』って。

仮に小馬鹿にする意図がなかった場合でさえ、詳しくない第三者が見かければ「リフレ派」に対するネガティブイメージを与えかねない。世の中には、はてブタイトルだけ見る人も多くいる。

ロッチシールみたいなパチモンロッテが潰しに行ったのと同じく、「りふれは」なんていう表記が「リフレ派」にとって悪影響があるから憤慨しているのに、

『そう(りふれは)じゃない「リフレ派」までがあたか自分が攻撃されたかの如く憤慨して筋の拗れた反発をされる』とかってもうね、どこまで理解力に乏しいんだろう。

もっとも、おそらく本当のところは理解した上で「リフレ派」を貶めたいからやっているだろうので、何言っても無駄だろう点が実に不毛だ。

追記2:

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-9fd6.html

もう完全に確信犯なんだな。どうしようもない、こういう芸風なのだろう。こんな人にシンパ持たれているマシナリさんなどが可哀想だ。

追記3:

http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-d273.html

本人からリプがあったみたいだが、リフレ派の中の一部だけを取り出して、それを(リフレ政策を知らない人が見ればリフレ派と同一のもの勘違いしかねない)『りふれは』と表現することへの批判という、この記事の本題は完全にスルー

そして下らない幼児じみた俺様論理の開陳や、リフレとは本源的に関係の無いミクロ政策の記事の引っ張りだけ。だったら黙ってればいいものにと思うけど、本当のことを言われてしまうとカチンとくるものなのかね。やれやれ

「『りふれは』ではリフレ派との意図しない混同を引き起すという危険性を指摘されました。今後は『ミクロシバキ派』(でも、混同を引き起こさないものなら何でもご自由に)と呼ぶことにします」と言えば済むものなのに。

もっとも、「『りふれは』と混同させて(シバキに見える政策への支持が多そうな)リフレ派を貶めたい」というのが本心の人には、それは出来なくて当然か。やれやれやれ。

ついでに、マシナリさんも皮肉とは気付いていない模様。やれやれやれやれ

呆れ返るというのはまさにこのような心情を言うのだな。

『りふれは』と表現した上でそれを貶した文章が、(リフレ政策について何も知らない)多くの人に対して「リフレ派」についてネガティブな印象を与えることがないと思うなら、その想像力の欠如はもはや哀れむべきレベルであるし、ネガティブな印象を与えることが分かっているのなら、その上で「リフレ政策は支持している」という不誠実さはこの上ない。

http://anond.hatelabo.jp/20120716225948

本当にそんな文化まだ残ってんのかな

いくつかの会社飲み会参加したがお酌やとりわけをする女性なんか見たことがない

http://anond.hatelabo.jp/20120716222215

男女問わず自分は気の利く人間アピールだろ。

本当鬱陶しい。オールセルフでいいよ。

自分発達障害であと休職中なんだけど、これからどうすればいいのか全くわからない。

親は家業を継いでいいという。その方がのんびり生きていけるし俺にとっても辛くない選択肢だという。

俺は今まで何とか社会に適合しようとして頑張ってきた。でも、そういうのに疲れてきた。

社会に適合して他の人間と交わり生きていくことが正しくてそうでない生き方は逃げで敗北だとずっと思って生きてきた。

親の提案は俺にとって今までの俺の努力を無にするような提案でとても受け入れられるものではなかった。

ただ、「普通人間として生きる」ということに最近限界を感じてきてしまった。

どうすればいいんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20120716225352

横だけど、外食の時だって女がお酌して、女が取り分けて、女が男の世話をするのが日本の文化でしょう

宴会で鍋をつついてる時に、男が鍋の中身を取り分ける絵なんて浮かばない

取り分けるのは女の仕事

伝統的にはね

新しい考え方の男性が率先して取り分けるというのなら歓迎だけど

http://anond.hatelabo.jp/20120716223936

コミュ力って言うか大抵の奴こういう話し方しない?

自分が教わった内容を順をなぞって説明するだけなんで、全体像を説明する資料が用意されている場合のみ全体像を話すって感じで。

新参者に分かり辛い説明する事より、話を理解出来ない奴が馬鹿みたいな風潮あるし。

自分の中で整理して要約して話す事の出来る奴はレアだね。

http://anond.hatelabo.jp/20120716224412

化物語の阿良々木君は、自己評価は低いけど、周りの女子目線だとかなりカッコイイ描写がされてるし

とらドラ!高須 竜児は目つきこそ悪いけど、家事全般を主婦並みにこなす性格温厚なスーパー高校生だし

最近モテモテなのが納得できるような描写が多いと思う

http://anond.hatelabo.jp/20120716222215

わが社の場合はどうだったかと思いだしたら女いなかった

http://anond.hatelabo.jp/20120716224453

外食の時にどう振る舞うのかという話をしているんだけど、台所ってどこを指しているの?

やっぱり家にいる時と同じように取り分けるべき?

http://anond.hatelabo.jp/20120716224621

「何の取り得も無い主人公美少女モテモテ」は古きよきディープオタしか受けないんじゃないだろうか。

にわかオタク文化に大量参入してきてから萌え作品は、「何の取り得も無い主人公美少女モテモテ」じゃなくなった。

キョン高須竜児には結構女性ファンついてたりするし、上条当麻モテそうな感じだし。

http://anond.hatelabo.jp/20120716223239

受け手いじめられていると思ったなら、それはいじめです みたいな印象。

例えばブタゴリラなんて蔑称に聞こえるけど、女っぽい名前で呼ばれるよりはマシだと思う人もいるみたいだね。

http://anond.hatelabo.jp/20120716201925

キチガイ反原発存在していようが、文明恩恵に浴しているお前が原発危険性低下に対しての責任を免がれる訳ではない。

お前が真面目にやれ。

http://anond.hatelabo.jp/20120716223750

うん。実際イケメンだったり、コミュ力あったり、性格良かったりする。

でもなぜか作中ではそういう評価を受けてなかったりして不思議

とらぶるのリトなんかもどう見てもイケメンだけど、

からイケメン扱いされて持ち上げられている描写があったら萎える読者が居るんだろうと思う。

貴方の好意が泣きそうな位にありがたい自分もいるけど、

自分が惨めに感じて不安にもなる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん