2012-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20100103142253

偶然見つけた2年前のエントリTBしてみる。

ハッタリや実力の伴わない過大評価で構わないので、社内の人事評定で「コミュニケーション能力が高い」という評価を受けるにはどうすればいいですか?

コミュ力が高い」という評価を得るのは難しいが「人並みのコミュ力がある」と評価される方法はある。

第一に、組織内の多数派や実力者の属する派閥に寄り添い、決して組織内少数派にならないこと。

真にコミュニケーション能力の高い人間でなければ少数派としてやっていくことはできない。

第二に、人事評価は減点法的なものからなるべくコミュニケーションに関する失点を少なくする。コミュニケーションに関わる特別加点は狙うべきではない。

コミュニケーション空気に関係するような場面では「何をすべきか」ではなく「何をしてはいけないか」、

いかに気の利いた振る舞いをするか」ではなく「いかに集団内の暗黙の了解抵触しないように振る舞うか」を常に意識する。

記事への反応 -
  • ハッタリや実力の伴わない過大評価で構わないので、社内の人事評定で「コミュニケーション能力が高い」という評価を受けるにはどうすればいいですか? 上司からコミュ力に難がある...

    • 偶然見つけた2年前のエントリにTBしてみる。 ハッタリや実力の伴わない過大評価で構わないので、社内の人事評定で「コミュニケーション能力が高い」という評価を受けるにはどうす...

    • コミュ力なんて相対的なもんで、増田の言ってることや意図がわからないという人間が多ければ増田のコミュ力がないってことになるし、逆にそういう人間のほうが少数派の場合、コミ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん