2011-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20111108141952

ただちに」影響あったらもちろん大問題だが、「ただちに」ではなくても多大な影響があるなら同じく大問題だ。

国語と算数二つのテストを返された子どもが、結果について「国語は問題なかった」としか言わないなら「算数の結果を言わないのはなぜ」とだれでも思うんだ。国語(即時性)だけが問題なのではなくて、算数(最終結果)も同じくらい大きな問題だからだ。そういうときに一方だけを何万回繰り返されても、不安は消えないんだ。

そもそも「非常時に短期間という限定的な状況下で許容されるレベル」の線量を基準にする時点で、できるだけ事故を過少にみせたい政府姿勢はよく知られていたから、それも国民不安を煽るのに一役買ってただろうけど。


…それにしても、こんな、「ただちに」が話題になった理由が未だに分からない人がいる…のか?本当に。これ、こうやって説明しなきゃいけないような話なのか?

記事への反応 -
  • むしろ「ただちに影響ない」の何が気に食わないのか、ついに理解できないままだ。他にどんな発表が可能だったのか?まさか「科学は万能で何でも分かる時代なんだから、国民一人一...

    • 「ただちに」影響あったらもちろん大問題だが、「ただちに」ではなくても多大な影響があるなら同じく大問題だ。 国語と算数二つのテストを返された子どもが、結果について「国語は...

      • 本当に分からない。 もうちょっと語ってくれ。 政府も東電も、算数のテストの結果を返されてないわけだが、どうして「なぜ算数のテストの結果を言わないのか」と怒るのか?

        • 真面目な質問なようなので、真面目に答えます。 政府が「最終的にどうなるか」に関するレポートをもっているかどうかは「分からない」です。もちろん。一定のそれをもたずに一体...

          • 喩え話をされると、理解するのは途端に難しくなる。 火災の喩えは特に非常まずい。数分後にどうなるか、すぐに簡単に想像がつく事じゃん。 俺が分かってないのは、もっと単純な事...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん