2011年08月22日の日記

2011-08-22

ホモレズ異性愛から一歩も外れていない

それは、どちらにも男役と女役がいることから明らか。

もし本当にホモレズが「人類と言う種の存続を脅かす突然変異」なら、男役の男と男役の男、あるいは女役の女と女役の女が愛し合わなければならない。

が、それは出来ない。それは人間が、愛や性という概念に対して本能的に「男性女性」という役割分担を決めているから。

まりホモは男の内にある女性性(女性らしさ)を愛しているだけで女を愛していることに変わりは無いのだ。

男性の中に女性が、女性の中に男性が部分的に存在しているのは心理学的によく知られているし、ホモレズといった嗜好が古の時代からあったことを考えれば

人間は人を愛するとき、あるいは誰かに対して愛情を感じるとき本能的に見た目を通り越した内側、心だけを見ているということなんだろうと思う。

これは、見た目だけをより美しく、魅力的にする人間への批判的反応がなぜ支持されやすいのか(そして、それに対する反論はなぜ理性的になされることが多いのか)の答えでもある。

ちなみに、これらの考察からバイセクシャルホモなら攻める側、レズなら受ける側に多いという推論も導き出せる。なぜなら、ホモの攻める側は男性そのものから、相手の見た目は男でも女でもどちらでもいい、レズの受ける側は女性そのものから、相手は男であっても女であっても同じだからである。個人的な経験で言っても、ホモでバイを自称する人間は圧倒的にタチ(攻める側)に多い。

http://anond.hatelabo.jp/20110822203348

何日か前にニュー速で書き込みをお見かけしたような気がするんですが、気のせいでしょうか。

血液型差別

びっくりだよね~

こんなこと言い出す奴は空気読めないんだろうな~

まあ、そんな君達でも容姿差別は容認するんだよね~?え、しないの?

ああ、整形費用出せば矯正できるからってねwww自分努力で解決できるってねwwwなるほどwww

受付嬢デブでブスとかゴメンなんで、そういうやつらが矯正してくれるならありがたいっすわwwww

いや、ホントありえないよwww取引先のオフィスビル入って出迎えてきたのがドスの利いたデブでブスってねwww

腐るほど人材いんだろ~そんな奴にクビにしちまえよ!!(怒)ってねwwww

オペレーターに声キモいやつとかもないわ~www

つうか血液型で分類ごとき差別ってどんだけ暇人なの君ら?ニート?あ、もしかしてニートなの?www

うっわやばくね?wwwマジキモイわwww

http://anond.hatelabo.jp/20110822203348

安心しろ。

俺が書いた100users超の増田の前には貴様が書いた増田などゴミに等しい。

人気増田は辛いッスわ ( '‘ω‘`)

はてな匿名ダイアリーって思ったよりレベルが低いな~。

おれみたいな素人が書いた記事にブックマークが付きまくりってどうなのさ?

最近俺が書いた10本ほどのくそみてぇな記事は、どれも中々の反響だったわ。

匿名ダイアリーから俺が書いたってバレてへんやろうけどな。

ち、ちなみに神戸卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)

http://anond.hatelabo.jp/20110822180212

そんなカスを一人前に育て上げるのが腕の見せ所だろ?

景気と新人の質は反比例してるから、今の景気でそのクオリティなら大恐慌でも起こらない限り真っ当な人材は来ないぜ。

げんじつ

現実は虚構である

虚構は現実である

世界は幻であり、経験リアルである

物語世界存在し、存在するものは全て幻である

全てが在り、全てが無い。

矛盾が宇宙本質である

http://anond.hatelabo.jp/20110822194021

聞いたことない単語だったんでググッてみたんだけど、ちょっと違くないか

公正世界仮説ってのは因果応報、善き人には良い結果が、悪しき人には悪い結果が訪れる、みたいなもんだと認識したけど、

それだと難局を乗り切って、かつ円満に寿命を迎えた「悪い人間大往生」みたいなものの説明がつかない

難局で「死んだら所詮その程度だったってことだろ」みたいに

言う奴ってやっぱり弱肉強食的な何かを信奉してるんだろうか

はてブの使い方

目に付いた記事だけ無言ブ熊してまとめてから後で読んでる(つぶやきたいものだけ読んだ後でコメント入れる)

http://anond.hatelabo.jp/20110822190805

横だけど、比率というのものは、それ自体の意味ももちろんだけど、他社との比較において意味を持つもの

というか、同業の中で比較する場合には、別に分母に営業利益をとろうが別に大してかわりがないだろうし、他業種だと多少の歪みが生じるだろう。が、傾向さえつかめれば問題がないものである

で、問題なのは電波使用料というものが、どう算出されるもので、それが異業種(携帯電話など)に対しても公平な算出基準であるか否か。

Wikipediaからだが

電波利用料収入653.2億円(平成19年度)。そのうち80%を携帯電話会社負担

まあなんとなくおかしいような気はする。

http://anond.hatelabo.jp/20110822190134

嫌だ。そこまでして生きたくないし、生きること自体は目的じゃない。

リスクを取らなければリターンは得られないのは当然。

http://anond.hatelabo.jp/20110822184557

そこそこまともな人生スタートラインだった人は無駄を楽しむ余裕もあるんだろうなと思う。

実際、バイオリンも弾きますとか、そういう人多いしね。周りに。

俺は普通の人よりスタートラインがかなり後方だったから、そういう余裕はないと思ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20110818155831

子供とき読書感想文というのがあって、あれが実にくだらないと、子供心に感じた。だから、絶対に本当のことなど書かなかった。いい加減に書いて、つまり先生が喜ぶようなことを書けば褒められた。実際に、それで賞状をもらったこともある。ああ、くだらない思い出。

本を読んで、その感想を文章にすることは、自分の考えをまとめる、という訓練としては、そこそこの価値がある。気持ちというのは、なかなか他人に伝達できないものから、その局所的なものを一般的にする行為価値がある。しかし、そもそも、人に伝えたい、という気持ちがまず大切であって、「わかってもらいたい」という動機がなければ、文章はけっして良くはならない。その気持ちがない状態で書けば、ようするに入試小論文に見られる、おきまりの構成、テーマ常套句の嵐になって、読めるけれど、意味のない文になる。そういったものをいくら書いたところで、それは文章を書けることにはならない。

それよりは、この頃の流行ブログの方が、少しはましだと思う。誰ともわからない相手に(そんな者はいいかもしれないのに)、気持ちを伝えようと前向きになってアウトプットする素直さは、非常に平和的で、社会的で、そして善良である

自慢したいことや、同情してほしいことや、知ってほしい気持ち、褒めてもらいたい行動、そういうものが誰にもあって、それをこれほど公的かつ私的に(つまり遠いけれど身近で)書けるシステムは今までなかっただろう。この際だから読書感想文なんかやめて、ブログ学校先生が読めば良いのではないか

まず、小説フィクション)の感想文というのは、小学生にやらせるやらせない以前に、そもそも馬鹿馬鹿しいものなので、これは、教育どうこうの問題ではない。もし、国語時間に文章を書くことの訓練をさせるつもりならば、小説ではなく、絵画であるとか、古建築であるとか、まったく別分野の芸術に対する感想を文章にさせてはどうか。文章になっているもの感想を書かせると、単に8割はその内容をピックアップするだけで、創造力、文章力の訓練には適さない。出版社に勤めて、本のあらすじを書く仕事を将来するのならば、多少は役に立つだろうか。それ以外に、小説のあらすじを把握する意味価値もまったくないと思われる。そもそも、本の裏表紙にある「あらすじ」が僕には無意味だ。

 一方、ノンフィクションに対する感想文というのは、ある程度、論理的な思考を養う意味では、効果があるかもしれない。受験小論文で試される学力もここに近い。つまり、求められているものは、論理性、着眼などである

 おそらく最初目的は、子供に本を読ませること、だったと思われる。僕は、子供に本を読ませる必要は感じない。読みたいものがあれば、必ず自分から読むだろう。それが人間だ。

 繰り返しになるが、文章を書くときに必要なことは、読む相手を想定すること。その人に伝わるように書く、という訓練が重要だ。読書感想文は、誰に宛てた文章なのだろうか? いったい何のために書くのだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20110822184213

知性派()はてなーの薄っぺらさが垣間見れる秀逸なはてブは貼らないの?

http://anond.hatelabo.jp/20110822174520

まり、無関係な人間が見当違いのつっこみを入れた、という点では合意できるわけ?

これはこの文脈での見当違いの定義次第だな。

無関係の人間がつっこみを入れたのは間違いない。

http://anond.hatelabo.jp/20110822181200

横だけど、この人は経費の中に儲けが入っちゃってるって話をしてるんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20110822182851

病んだらそれまでの人間だったということだと思ってる。

実際に止められてないという事実と向き合うことと、自分を追い詰めることとは両立すると思ってる。

自己暗示でもなんでもいいんだけど、何らかの精神的な距離を作ってしまえば良くて、実際2chとかは止められたので何とかできると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110822181639

それはないはず。

そんな暇があったら(本来は)1秒でも多く勉強して成果出さないとゴミクズのように死ぬしか無くなる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん