2011-06-25

浮気相手をしていた

どうも、村上春樹小説なら昔の恋人が2人ほど死んでいるくらいの年齢の男です

まだ少し肌寒いころから、3ヶ月ほどの話。

こういうことをするのは人生で二度目。それも相手はその時と同じで、彼女とは以前はちゃんと付き合っていた頃もあった。わりに長い間。

彼女がちゃんと付き合っている彼氏も前の時と同一人物で、以前と違うのは、彼女結婚を控えているということ。

色々と思うところもあったんで書いてみようと思う。

「その気になれば」は実行されない

こんな事日常の人付き合いの中で重々身についているとは思っていたんだけど。

その気になればと言ったところで人はおおよそ「その気になる」だけのエネルギーを持ち合わせていない。現代人は生きるだけでも複雑でそんな余分なエネルギーがない。「進めてる結婚の話だってその気になればどうにかなるしあなたさえ良いなら彼と別れてあなたと一緒になる」とその人が言ったところでその気になる確率はいかほどのものかって話。

自信が持てないと突飛な言動が現れる

自分の言動に自信が持てなくなったり、誤っている点を無視するようになると、自分を認めてくれる意見なり理論なりが欲しくなる。不安からだ。そういう時に人は他人にそれを求めたりするけど、それがとても出来ないようなケースの場合面白いことにそれをなんとか自分で捻出しようとする。そうすると自己の体系の中の欠けている部分を補強するいわば部分工事のような意見なり主張、それに基づいた言動が出てくる。成り立ちが無いのでそれは脆く破綻しやすい。

人のそれもそうだけど、自戒をこめて。

覚悟を決めておくことが大切

まだぼんやりとしたものだけど、傷付いても良い覚悟、磨り減っても良いと思える覚悟のようなものだと思う。

第三者の深みまで足を踏み入れる時、摩擦が生じる。自分がそれなりのエネルギー・勢いを持って踏み込むのならより一層。

自分過去にこれで痛い目を見た。その覚悟がなかったために色々な人や物を恨まずにはいられなくなってしまった。その学びがあっただけ今回は良かった。一時的なキツさなんて目を瞑っていれば良い。傷が消えそうにないならそれもまた仕方なく引きずれば良い。恨み続け許せない生活が一番キツい。

もうしない

疲れたわ

雑感

何が辛かったって、完全に「二人だけ」だったこと。「いや、それ間違ってないか」と主張したところで、それを正しいとしてくれる人はいない。先述の「自信がないと云々」って話でもなくむしろ自信があった。声を大にして言いたかった。それでもそれを認める人も裁く人もいないんで自分の声は虚しく響くだけだった。

全然関係のない些細なことで痴話喧嘩するのも、夜の駐車場に停めた彼女パッソの後部座席で、勢いづいて変なぬいぐるみをどけてセックスするのも、公園の桜の下で膝枕で眠るのも二人だけで、それぞれの日常に帰ればそれを知っている人は誰一人いなくて、自分自分で何食わぬ顔で生活する。彼女彼女で式の準備なりをして、きっと久しぶりに再開した友人に「結婚もうすぐだねー楽しみだねー」とか言われながら談笑してたんだろう。

そしてその二人だけの小さな世界にあっては結婚数ヶ月前にモトカレと大好き大好きと言いながらセックスすることだって、「私には自分幸せより自分が如何に相手を幸せにできるかという考えしかない」と言いながら「あなた自分幸せしか考えてないのね私はもっと私の幸せを考えてくれる人がいい」と主張することだって、なんだってまかり通るわけだ。

とにかくそんなこんなで自分の「おかしい」という疑念だけが空回りしてキツかった。それなりに消耗していって、最後に「お前の言葉を信じた俺が馬鹿だったよくそったれ」と暴言はいたところ「さっきまでホテルであんなに好きだよと言ってくれたりしたのにそんな事言えるんだね」と言われたけど、もう「さっきまでホテルであんなに好きだよと言ってくれたりしたのに他の人と結婚できるんだね」と言い返す気にはなれなかったなぁ。

だって自分かわいい。みんな自己の中でバランスをとるのに必死で、それと同時に大切にしたい人がいたりする。自己愛と他者への愛はそれぞれ独立もので絶対的にあるもんで、互いの差はあれどどちらに偏っているとかってものでもない。その人の存在が大切なのか、一緒にいて満たされる自分のためにその人が共にいてくれることが大切なのか、とか、そんなの両方大切に決まってるじゃん。当たり前のことなのだけど、前にも書いたように追い込まれるとそういう事すら見失う。だから相手の幸せ自分幸せみたいなしょうもない事を引き合いに出して、格好良い上辺の意見の裏の本音を露見みたいなだっさい真似をしてしまう。

そんな事は初めからわかっていて、そういう全てをひっくるめて受け入れようという姿勢が大切なんじゃないかと思う。

結婚ってのは高校生カップルが「ずっと一緒にいようね」って言い合ってるのとは違ってさ、他人同士が家族になるという割りに重大なことなわけで。

家族ってのは(少なくとも良い関係を構築したいのなら)、そこに必要なのは慈愛であって、それは無条件に相手を受け入れ抱きしめられることだと思っている。

簡単なことじゃない。他人同士がすぐにそんな関係になんてなれないだろ、と思う。けど少なくともそうなろうという前向きな姿勢が大切なんじゃないか。俺は許すよ、私は受け入れるよ、という。

それも理想的に過ぎるのかもしれないけど。若者の戯れ言と思われるかもしれない。現実はそう上手くも運ばないかもしれない。

まぁとにかくそんなこんなで春先からドタバタは終結。俺はまた冴えない生活に戻る。結婚どうこうなんて言ってらんない。

でもまぁ少なくともあんな結婚はしたくないな、俺は。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん