2011-05-29

中小企業診断士 一次試験対策 合同勉強会(6/5) プランメモ

 土曜日時点での合意事項は以下の通りの認識です

(1)日曜日、各自で横浜池袋にて参加候補者から意見の吸い上げを行う。

(2)月曜日八重洲で各自が吸い上げてきた意見をまとめつつ、八重洲メンバーと話し合って最終的なプランを固める。

 土曜日時点では、私の考えとして以下のような内容を説明しています。

(3)予定時間3時間の内、最初の30分位を使って問題を解く。その後30分位を使って答え合わせと知識補充のディスカッションをする。

(4)最初に解く問題は、参加候補者の中でたぶん得意にしている人は少ないであろう、運営管理を取り上げるのはどうか?

 追加で、土曜日の打ち合わせ以後に私が思いついたプランを以下に述べます

(5)参加者、参加はできないけれど関心のある勉強仲間に声をかけて、事前にヒアリングを行う。

(6)ヒアリングの内容は、「(他の参加者に聞いてみたい)質問」、「参考資料(書籍HP)」、「その他」など。

(7)フリーディスカッション時間を設定し、ヒアリング結果を整理して発表。参加者は、その場で質問に答えられる人が答えたり、参考資料などの情報共有を行う。

(8)フリーディスカッションの内容は、議事録にして各自が勉強仲間に提供する。

 私がヒアリングしてきた池袋勉強仲間から意見、反応は以下のような感じ。

(9)当日何をやるかわからない→目下意見集約中、火曜日ころには詳細連絡すると回答した

 ※なお、具体的な科目名としては、財務勉強には興味がある。中小は暗記科目なのであまり勉強会でやる意味はない気がする、という意見もありました

(10)最近モチベーションの維持が難しいと感じている。いい気分転換の機会になるかもしれない。

(11)他のクラスの人は相当勉強が進んでいるのではないか、ついていけるか不安だ→学習進度については各参加者バラツキがあると思うので、そこまでハード勉強会はならないと思う、と回答した

(12)一方、不参加を表明した勉強仲間からは、今目の前にある勉強でいっぱいいっぱいになっていてヨソに行く余裕はちょっとない、という反応もあった。

(13)また、当日は講義と日程が重なるので、科目免除でないメンバーの参加は厳しい(逆に、科目免除のメンバーについては前向きな回答を得ています)。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん