2011年03月15日の日記

2011-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20110315215058

ノータイムで行くわ。

つーか、今すぐ辞職してでも行くわ。

危機感の欠如と言われても、この程度のリスクで一億を得る機会なんて

この先まず無いと断言できる。絶対行くね。

http://anond.hatelabo.jp/20110315215058

イタイタイ病のときに「カドミウム飲め」ってつきつけたやつらを思い起こさせるな。

トイレ掃除で「きれいだとおもっているんだったらなめてみろ」っていうのと同一の心性だと思われる。

http://anond.hatelabo.jp/20110315224234

関東の知り合いから送ってくれって言われてる人が多いと思うよ

そか、そこ考えてなかったわ

http://anond.hatelabo.jp/20110315215058

1月休んだら会社くびになっちゃから、その条件じゃ行けないけど。

20km地点だったら、例えば業務で一ヶ月いってこい、と言われたら別に危険手当なくても行くけど?

その程度のレベル事故だと思うよ。放射線というだけで特別に怖がりすぎ。

勝ち負けにこだわりすぎると駄目になるらしい

tweet #1 (http://twitter.com/miyadai/status/47464537514967040)

科学技術庁長官が、今回の原発事故について「東電政府情報を絶対に信じてはいけない。信じたら大変なことになる」と個人的に打ち明けた。ご参考までに。なお、それをどう解釈するかは、皆さんの問題。

tweet #2 (http://twitter.com/miyadai/status/47465513609203712)

吠面をかくのが楽しみ(^^)RT @cutbird: 御意 RT @aquadab ほらほら…こーいうことになってくる RT @miyadai: 元科学技術庁長官が、今回の原発事故について「東電政府情報を絶対に信じてはいけない。信じたら大変なことになる」と個人的に打ち明けた

あのー宮台さん…「吠面かく」ような事態って大惨事なんだけど、それわかってますか?あとのポスト見てたら原発近くに親戚いるらしいし。

気象庁地震速報リストメモコピペ)しとく3

その1 http://anond.hatelabo.jp/20110312041916

その2 http://anond.hatelabo.jp/20110313093801

気象庁の… http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_singendo_index.html

平成23年03月23日09時12分	23日09時07分頃	岩手県沖	M5.2	震度3
平成23年03月23日08時50分	23日08時47分頃	千葉県東方沖	M5.0	-
平成23年03月23日08時07分	23日08時03分福島県浜通り	M4.3	震度3
平成23年03月23日07時58分	23日07時53分福島県浜通り	M4.9	震度3
平成23年03月23日07時45分	23日07時36分頃	福島県浜通り	M5.8	震度5強
平成23年03月23日07時25分	23日07時21分頃	福島県浜通り	M4.1	震度3
平成23年03月23日07時23分	23日07時12分頃	福島県浜通り	M6.0	震度5強平成23年03月23日07時17分	23日07時12分頃	福島県浜通り	M6.0	震度5強平成23年03月23日04時14分	23日04時07分頃	千葉県東方沖	M4.8	震度3
平成23年03月23日01時16分	23日01時12分頃	茨城県沖	M5.4	震度3
平成23年03月23日00時54分	23日00時49分頃	岩手県沖	M5.2	震度4
平成23年03月23日00時18分	23日00時12分頃	宮城県沖	M4.7	震度3
平成23年03月23日00時08分	23日00時03分茨城県沖	M5.9	震度3
平成23年03月22日22時57分	22日22時51分頃	茨城県沖	M5.9	震度3
平成23年03月22日21時10分	22日21時04分頃	茨城県沖	M5.9	震度3
平成23年03月22日19時26分	22日19時19分頃	岩手県沖	M4.7	震度3
平成23年03月22日18時49分	22日18時44分頃	三陸沖	M6.2	震度4
平成23年03月22日18時24分	22日18時19分頃	福島県沖	M6.3	震度4
平成23年03月22日17時39分	22日17時33分茨城県沖	M4.7	震度3
平成23年03月22日16時25分	22日16時19分頃	福島県沖	M6.3	震度4
平成23年03月22日12時43分	22日12時38分頃	千葉県東方沖	M5.7	震度4
平成23年03月22日09時36分	22日09時33分茨城県沖	M3.8	震度3
平成23年03月22日06時29分	22日06時24分頃	茨城県沖	M4.3	震度3
平成23年03月22日04時33分	22日04時29分頃	岩手県沖	M4.5	震度3
平成23年03月22日04時30分	22日04時26分頃	茨城県北部	M4.4	震度3
平成23年03月21日23時58分	21日23時53分茨城県北部	M4.5	震度3
平成23年03月21日22時53分	21日22時49分頃	茨城県沖	M4.6	震度3平成23年03月21日22時26分	21日22時23分熊本県熊本地方	M3.5	震度3)
━━━━━━━━━━━━━━━10日━━━━━━━━━━━━━━
平成23年03月21日14時13分	21日14時08分頃	茨城県沖	M5.2	震度3
平成23年03月21日13時18分	21日13時15分頃	岐阜県飛騨地方	M4.7	震度3
平成23年03月21日12時43分	21日12時39分頃	新潟県中越地方	M3.9	震度3
平成23年03月21日08時47分	21日08時43分福島県沖	M4.6	震度3
平成23年03月21日08時42分	21日08時37分頃	福島県沖	M4.1	震度3
平成23年03月21日05時48分	21日05時44分頃	茨城県沖	M4.4	震度3
平成23年03月21日05時08分	21日05時05分頃	福島県沖	M4.5	震度3
平成23年03月21日05時03分	21日04時59分頃	福島県沖	M4.2	震度3
平成23年03月21日04時58分	21日04時54分頃	福島県沖	M4.7	震度4
平成23年03月20日21時14分	20日21時03分岩手県沖	M5.8	震度4平成23年03月20日21時07分	20日21時03分岩手県沖	M5.8	震度4平成23年03月20日15時00分	20日14時55分頃	福島県沖	M5.4	震度3
平成23年03月20日14時24分	20日14時19分頃	福島県浜通り	M4.6	震度3
平成23年03月20日10時36分	20日10時30分頃	福島県沖	M5.7	震度4
平成23年03月20日10時15分	20日10時10分頃	岩手県沖	M5.2	震度3
平成23年03月20日10時09分	20日10時05分頃	岩手県沖	M4.4	震度3
平成23年03月20日05時52分	20日05時48分頃	福島県沖	M4.5	震度3
平成23年03月20日01時41分	20日01時38分頃	茨城県北部	M4.3	震度3
平成23年03月19日19時05分	19日18時56分頃	茨城県北部	M6.1	震度5強平成23年03月19日19時01分	19日18時56分頃	茨城県北部	M6.1	震度5強平成23年03月19日10時27分	19日10時23分三陸沖	M5.9	震度3
平成23年03月19日10時01分	19日09時57分頃	茨城県沖	M4.4	震度3
平成23年03月19日08時56分	19日08時49分頃	茨城県北部	M5.3	震度4
平成23年03月19日08時37分	19日08時33分岩手県沖	M5.6	震度4
平成23年03月19日06時23分	19日06時19分頃	茨城県沖	M4.7	-
平成23年03月19日04時56分	19日04時53分福島県沖	M5.1	震度3
平成23年03月19日03時36分	19日03時33分岩手県沖	M5.0	震度3
平成23年03月18日21時21分	18日21時17分頃	岩手県沖	M4.8	震度3
平成23年03月18日17時30分	18日17時27分頃	茨城県沖	M4.1	震度3
平成23年03月18日17時08分	18日17時01分頃	茨城県沖	M5.4	震度4
平成23年03月18日17時05分	18日17時01分頃	茨城県沖	M5.4	震度4
平成23年03月18日16時38分	18日16時31分頃	宮城県沖	M4.5	震度3平成23年03月18日16時34分	18日16時31分頃	宮城県沖	M4.5	震度3)
━━━━━━━━━━━━━━━1週間━━━━━━━━━━━━━━
平成23年03月18日11時52分	18日11時48分頃	福島県沖	M5.1	震度3
平成23年03月18日10時54分	18日10時50分頃	茨城県北部	M4.3	震度3
平成23年03月18日09時45分	18日09時41分頃	茨城県沖	M5.4	震度3
平成23年03月18日06時29分	18日06時24分頃	岩手県沖	M4.9	震度3
平成23年03月18日06時22分	18日06時18分頃	福島県沖	M4.5	震度3
平成23年03月18日04時01分	18日03時55分頃	福島県沖	M5.7	震度3
平成23年03月18日03時43分	18日03時38分頃	福島県沖	M4.7	震度3
平成23年03月18日02時04分	18日02時00分頃	長野県北部	M3.7	震度3
平成23年03月17日22時04分	17日21時55分頃	茨城県沖	M5.8	震度4平成23年03月17日21時58分	17日21時55分頃	茨城県沖	M5.8	震度4平成23年03月17日21時41分	17日21時36分頃	福島県沖	M4.9	震度3
平成23年03月17日21時36分	17日21時32分頃	千葉県東方沖	M5.8	震度4
平成23年03月17日20時52分	17日20時48分頃	福島県沖	M4.4	震度3
平成23年03月17日18時11分	17日18時06分頃	岩手県沖	M4.9	震度3
平成23年03月17日18時04分	17日17時59分頃	岩手県沖	M5.1	震度3
平成23年03月17日17時30分	17日17時25分頃	茨城県沖	M5.4	震度3
━━━━━━━━━━━━━━━6日━━━━━━━━━━━━━━
平成23年03月17日13時23分	17日13時14分頃	岩手県沖	M5.8	震度4平成23年03月17日13時17分	17日13時14分頃	岩手県沖	M5.8	震度4平成23年03月17日08時43分	17日08時38分頃	岩手県沖	M5.6	震度3
平成23年03月17日08時16分	17日08時11分頃	長野県北部	M3.1	震度3
平成23年03月17日07時10分	17日07時05分頃	茨城県沖	M4.6	震度3
平成23年03月17日06時20分	17日06時16分頃	福島県浜通り	M3.8	震度3
平成23年03月17日04時04分	17日04時00分頃	福島県沖	M4.5	震度3
平成23年03月17日04時01分	17日03時56分頃	福島県浜通り	M4.4	震度3
平成23年03月16日23時50分	16日23時46分頃	宮城県沖	M5.2	震度4
平成23年03月16日22時58分	16日22時54分頃	福島県沖	M4.6	震度3
平成23年03月16日22時43分	16日22時39分頃	茨城県南部	M5.3	震度4
平成23年03月16日20時50分	16日20時45分頃	福島県沖	M4.4	震度3
平成23年03月16日20時24分	16日20時20分頃	茨城県沖	M4.9	震度3
平成23年03月16日18時19分	16日18時15分頃	福島県沖	M4.6	震度3
平成23年03月16日15時33分	16日15時29分頃	岩手県沖	M5.6	震度3
━━━━━━━━━━━━━━━5日━━━━━━━━━━━━━━
平成23年03月16日13時20分	16日13時14分頃	福島県沖	M5.6	震度4
平成23年03月16日13時00分	16日12時52分頃	千葉県東方沖	M6.0	震度5弱平成23年03月16日12時56分	16日12時52分頃	千葉県東方沖	M6.0	震度5弱平成23年03月16日12時27分	16日12時23分福島県沖	M4.6	-
平成23年03月16日10時49分	16日10時44分頃	静岡県東部	M3.2	震度3
平成23年03月16日10時11分	16日10時08分頃	茨城県沖	M4.1	震度3
平成23年03月16日09時26分	16日09時22分頃	茨城県沖	M4.5	震度3
平成23年03月16日08時45分	16日08時40分頃	茨城県北部	M3.9	震度3
平成23年03月16日06時19分	16日06時15分頃	新潟県中越地方	M4.0	震度3
平成23年03月16日06時08分	16日06時04分頃	茨城県北部	M4.8	震度3
平成23年03月16日05時57分	16日05時53分福島県浜通り	M4.5	震度3
平成23年03月16日05時34分	16日05時30分頃	千葉県東方沖	M5.7	震度3
平成23年03月16日05時31分	16日05時27分頃	渡島地方西部	M2.8	震度3
平成23年03月16日04時59分	16日04時53分福島県沖	M5.0	震度3
平成23年03月16日04時19分	16日04時01分頃	宮城県沖	M5.8	震度3平成23年03月16日04時05分	16日04時01分頃	宮城県沖	M5.8	震度3平成23年03月16日03時36分	16日03時33分岐阜県飛騨地方	M4.0	震度4
平成23年03月16日03時23分	16日03時19分頃	茨城県沖	M3.9	震度3
平成23年03月16日02時46分	16日02時40分頃	千葉県東方沖	M4.4	-
平成23年03月16日02時17分	16日02時14分頃	静岡県東部	M2.8	震度3
平成23年03月16日00時42分	16日00時39分頃	岐阜県飛騨地方	M3.4	震度3
平成23年03月16日00時28分	16日00時24分頃	三陸沖	M6.0	震度3
平成23年03月15日22時36分	15日22時31分頃	静岡県東部	M6.0	震度6強
平成23年03月15日22時15分	15日22時10分頃	茨城県沖	M4.2	震度3
平成23年03月15日20時13分	15日20時06分頃	福島県沖	M5.2	震度3
平成23年03月15日19時37分	15日19時31分頃	千葉県北東部	M4.5	震度3
平成23年03月15日18時55分	15日18時50分頃	福島県沖	M6.3	震度3
平成23年03月15日18時45分	15日18時41分頃	茨城県沖	M4.4	震度3
平成23年03月15日16時53分	15日16時48分頃	福島県沖	M4.3	震度3
平成23年03月15日16時08分	15日16時03分茨城県北部	M4.9	震度3
平成23年03月15日16時01分	15日15時56分頃	茨城県北部	M4.6	震度3
平成23年03月15日15時37分	15日15時32分頃	岐阜県飛騨地方	M3.6	震度3
━━━━━━━━━━━━━━━4日━━━━━━━━━━━━━━

勘違いされ続けるリーダーシップ

http://anond.hatelabo.jp/20101207000153

そしてあれから三ヶ月、ここまでの国難に見舞われることになるとは、正直なところ想像すら出来なかった。

しかし、メディアだけでなくリーダー自身ですら、未だに「リーダーシップ」に対する幻想を正せていないらしい

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110313/plc11031323370035-n1.htm

 だが、肝心の原発に関しては「憂慮すべき状態が続いている」と言いながらも「後ほど枝野幸男官房長官から詳しく報告する」と述べるだけ。これに限らず首相地震発生以来一度も記者団との質疑を行わず、テレビカメラの前で一方的な発信を繰り返すばかりだ。

個別の事案の詳細まで、全てリーダーが把握していて当然と言わんばかりの「万能なリーダー幻想。『リーダーは指針を示してリソースを確保し、個別の実施方法はセクションの責任者と部下(=専門家)に任せる』という方法論は、組織仕事を進める上では当然のことなのに。

リーダーシップ」に対する誤った理解が広まっている原因の一端は、明らかにマスメディアにある。

さらに問題なのは、当のリーダー自身が、誤った「リーダーシップ幻想内面化しようとしていることだ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110315-OYT1T00086.htm

首相東電技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応邪魔になっている」。政府関係者は嘆いた。首相避難所視察も希望したが、「迷惑をかける。時期尚早だ」と枝野長官が止めた。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103150229.html

 菅首相は15日午前5時半前、首相官邸記者団に東電との統合本部発足を発表し、「憂慮すべき状況は続いているが、何としてもこの危機を乗り越える陣頭指揮に立って、やり抜きたい」と強調。その足で東京内幸町東電本店2階の統合本部を訪れ、「テレビで爆発が放映されているのに、官邸には1時間くらい連絡がなかった。一体どうなっているんだ」「あなたたちしかいないでしょう。撤退などありえない。覚悟を決めて下さい。撤退した時は、東電は100%つぶれます」と述べた。

「怒鳴ってばかりのワンマンリーダー」を絵に描いたような光景。これまで組織マネジメントに縁の無かった者が、突然人を率いる立場になったときに辿る典型的な末路ではあるが。

事態を全て自分自身で把握していなければ気がすまない状態というのは、マスコミによって植えつけられた強迫観念という面もあるので同情しなくもない。しかし一方で、これは部下を信頼していないことの現われでもある。そのようなリーダーに、心から付いていこうとする部下などいるはずがない。

しかし、現場で命がけの作業を続ける勇気ある人々がいる一方で、震災発生以来の東電自身の対応がかなり微妙なのも事実だ。メディア東電叩きに正当性があるかはともかく、「東電はがんばってるんだから批判するな」という擁護は、やはりおかしいと思う。「東電の高い技術力」というが、運用力も技術のうちだ。運用において稚拙ミスを繰り返す組織を、「技術力が高い」と称するのは疑問がある。もちろん、今は彼らを信じて事態の収拾を待つしかないわけだが。)

はいえ、今回の事態における枝野官房長官仕事振りは、なかなか良いものに見える。彼があのような堂々たる会見を行うことができるのは、多くの技術者文官に支えられているからこそだ。そして、質疑応答においてよどみなく回答できているのも、よく専門家コミュニケーションが取れていることの証左ではないか。個人的には、今後の彼の動向にはかなり注目している。

まぁ、「危機の中を導いた英雄」が、後に国を誤らせるということもないわけではないだろうが。。

http://anond.hatelabo.jp/20110315222716

なんでみんなすぐ怒るんだろうなあ。

どうすっかなー。

「出来れば五月一杯、最大限譲歩して七月一杯で辞めます、事業起こすんで」

って言おうと社宅の整理を始めていた三月。まさかこの事態とはなぁ。

幸いに、出資者も婚約者も無事だったけれども。そもそも辞めれんのか、俺。

この先日本はどーなるのかね。

マジ、就職活動の時も思ったけど、神とかそういうのがノリで難易度いじってるよな。

どーすっか。まぁ、今のところ予定通りで行くつもりだけども。

入社一年辞職っていう会社ネームバリュー差し引いても汚点過ぎる経歴なので

リーマンに戻るのはしんどそうだしなぁ。金引っ張っちゃったし、後にも引けないけどさ。

http://anond.hatelabo.jp/20110315215058

悪いけど行くな。100万では行かん。5000万以上なら長考せずに返事出来る。

http://anond.hatelabo.jp/20110315222328

「2次災害」って原発事故のように読めるけど、それであってる?

それだったら「自衛隊に撤退命令」自体がガセの可能性が高いよ。

福島第一原発から郡山まで50Kmで、20Km圏内が避難で30kn圏内が屋内退避なので、自衛隊に撤退命令が出てるとは考えにくいんだけど。

マイミクつぶやきまくってるヤシマ作戦とか原発批判とかどうでもいい。
なんか書くとイイネとか
テンションあげまくっていろいろ書いて貢献してると思ってるのか
五月の連休には絶対帰る。

老害とはこう言うヤツのことを言うのか

申し訳ないが、まともな自衛隊を2次災害に巻き込まないでしい : 二階堂ドットコム

http://www.nikaidou.com/archives/11591

おそらく誰も言わないであろうことを言う。


郡山にいる自衛隊。安全が確認できないから撤退しようとしたところ、郡山市長だかなんだかが、逃げるなといってもめて、撤退ができない状況らしい

アホか。これから無事な奴が生きていくためにも自衛隊は必要だ。無駄死にさせる必要はない。自衛隊二次災害の恐れがあるから避難すると言えば、それまでなのだ。そんなに助けたければ市長自分で行けばいいだろう。

原発地域にすんでいた奴、福島県民すべてがあの原発による恩恵を受けていたのだ。自分は知らないとかいっても、恩恵を受けていたのだ。そのリスクを承知で生きていたのだから、もうしょうがないのだ。知らなかったとしても、これは、しょうがないのだ。

2次災害が起きそうなときに、自衛隊の動きを止めるのは、売国奴である。かわいそうだが、もう、ダメ地域は捨てて、生きている人がいたとしても、死んでもらうしかないのだ。

自衛隊リソースは、安全なところで生かしてもらいたい

この人の、余りにも安全地帯からの遠吠えに反吐が出そう

原発地域にすんでいた奴、福島県民すべてがあの原発による恩恵を受けていたのだ。自分は知らないとかいっても、恩恵を受けていたのだ。そのリスクを承知で生きていたのだから、もうしょうがないのだ。知らなかったとしても、これは、しょうがないのだ。


アホか、幼い子供にもそんな事が言えるのか

大体恩恵も何も、一番福島原子力発電所恩恵にあずかってるのは東京だろ?

こんなに不快になったのは久しぶりだ

http://anond.hatelabo.jp/20110315215058

それで行かない奴は金に不自由してない奴か、よほどの情弱だと思うが。

いでに言うと「安全だ」と断言してるならそいつ情弱

危険はあるけど今の避難範囲守ってりゃ(つまり原発関係者以外は)、最悪事故でも後遺症とか出るような被爆はならねえよ」が真っ当。

http://anond.hatelabo.jp/20110315185440

追記.

NHKで丁寧に説明してくれたけど,

「1回のレントゲンでの被ばく量」と「1時間の被ばく量」を並べられてもねぇ.

レントゲンは1回受ければ当分受けないけど,後者24時間受けるもんだからねぇ.

あれ,屋外なら0か?屋内待機しろっていうくらいだからそうなのかな.

でもまぁずっと外にいちゃった人もいるだろうということで24時間で考える.

2週間この調子(最悪を想定して,つくば計測最大値の1.54)だとすると,14日*24時間*1.54μSv/h=517.44μSv

これは,

に相当するそうです

2週間に3回も米国出張だよ!とか言っている方は,

この時期につくばにいるよりもやばいそうです

うむ,これはひとまず安心ですね.

今回,値が大きかったいわき市(最大値23μSv/h)だと15倍だから

です

まぁ3/15時点の最大値をずっと記録する中,24時間外に佇み続けて2週間,という設定なので,

別の理由で体調を崩してしまいそうですが,それでもまだCTスキャン1.5回分なんですね.

東京NY往復37.5回分だから,週1回ペースで海外出張した方がやばいですね(52回/年).

ということで「今は安全」ということは信頼に足ると思っていいでしょう.

大事なのは今後の可能性の話ですね.

# そんなのわかりきったことだろアホとか言わないでー.

ダダ漏れ女子2号そらのちゃん( @ksorano )が震災時にやったこと

炎上騒動で新しいメディアの形、公平中立なジャーナリズムの形を模索していると言っていたそらのちゃん。

すっかり大震災で問題がうやむやになっちゃったけど、新しいジャーナリズムの形を追いかけてるそらのちゃんはいたい今何をやっているのやら。

マスコミ報道姿勢に批判が集まるなか、オルタナティブを目指す新しいメディアはいたい何をやっているんだ?

彼女ツイッターアカウントをのぞいてみよう!

わたしでも今できること、とにかく節電しまくる!まずはそこから

10:57 AM Mar 14th Echofonから

9人がリツイート



……ダメだこりゃ。そりゃ節電は大事だけど節電が新しいメディアのやることかあ?

それ以前は延々公式RTを繰り返している。このなかにデマゴギーがあるかもしれないのにのんきだな。

こんな体たらくでも下心丸出しの中年に応援されていい気になってんだから、とんでもない女だぜ。

リツイートした9人はちゃんと高い教育受けたのかよ。お前ら、いくらそらのを応援したって手コキすらしてもらえないんだぞ。

結局のところ、信頼できる情報源テレビ新聞しかない。

ツイッターは広まるのが早いだけで真実かどうか判断する術はない。

前後ツイートを見ろ」という意見もあるが1ツイートだけを抜き出す公式RTじゃぱっと見判断つかない。

そいつが日頃どんなツイートをしていてデマを流しそうな奴か判断しろだなんてそんな暇はない。ましてや非常時じゃ。

たとえリテラシー高いやつが「これはデマだ」と判断しても全員が高くなることは不可能からリテラシー低いやつが広める。それを止めることは不可能

最終的にそれが真実かどうかを確かめるのは現地に行って裏をとってくるマスコミたちだ。

記者アナウンサー人格と彼らの機動力、調査能力は別。

そこのところを踏まえないと、まともなマスコミ批判はできない。

http://anond.hatelabo.jp/20110315215058

20kmって、福島第1原発から20km?

そりゃ無理だわ。


あなたが戦おうとしている人は、「福島第1原発は安全」みたいな言い方してんの?

募金

私一人が募金できる額なんてたいしたことない、しなくてもあまり変わらない、みたいな気がして悩んだ。

被災地におばーちゃんがいる。避難所はなく自宅にいるけど気仙沼だ。

人ひとりが、質素でも一日三食ごはんが食べられるかどうかで考えて一万円募金してみた。ファミマ赤十字に。

早くおばーちゃんの声が聞きたい

MIT技術者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説」 ってでまわって

最悪!!

MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説

http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html

専門用語並べてるけど、内容はハチャメチャ

で、Josef Oehmen ってどんなやつだろって調べたら・・・

http://web.mit.edu/oehmen/www/

ただの経済学者・・・原子力素人だよ

こんなもの鵜呑みにして「安全!」「安全!」言ってたんだぜ?呆れるわ・・・

ツイッター見てみ?信者がまだいるか

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1084&bih=669&tbs=mbl%3A1&q=Dr.+Josef+Oehmen&aq=f&aqi=&aql=&oq=

で、一部はようやく気づいたみたい

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1084&bih=669&tbs=mbl%3A1&q=Dr.+Josef+Oehmen%E3%80%80%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E8%80%85&aq=f&aqi=&aql=&oq=

はてブでも大絶賛

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html

ちょっと論文検索すれば素性わかるのにね

この程度のこともできない人が、エラソーに知ったか専門用語羅列して「安全!」「安全!」いってたわけ

ほんとカスの集まり

http://anond.hatelabo.jp/20110315215058

その条件にプラス

  • 電気がちゃんと通っていて問題なく使える
  • ネットが快適に繋がる
  • 宅配便もちゃんと届けて貰える

なら行ってもいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん