2011-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20110128110021

指示が出ているか?確認をしているか?ではなくて

 

本人が、あれ、えっと、優先度はどっちが高いかな?と迷ったとき

自分で書いたメモとかではなく、上司が作ったメモを振り返れるかどうか?ですね。

合意したものが文章でメールなどで残っているなら、それでもいいと思います。

文章で残っていない、口頭指示となると辛い人も出るかと思います。

 

大抵の人は、迷ったら質問しに来い<>あまり質問しに来るとウザイという間で悩むので

最初から、文章で指示が出ているのかなぁ?と思った次第です

いろんな人を見ていると、パニック気味になり暴走する人もでるので・・・まぁ、システム使って文章で管理かなぁと思っている次第です

 

そういう人を具体的に知ってますが 原則 優先度をつけて 優先度を変えるときは 毎回 変えた優先度で1がコレ 2ガコレと細かく指示出し

するように気をつけています。(変えた優先度のものだけを言わないで全部言う)

全部のパターンを言わないと覚えない > 全部のパターンを根気良く言うだけです

という感じでしょうか?

※これは、私の職場理系要素がありITだからできることかもしれません。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん