2011-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20110112181516

無料FLASHゲーム面白いものなんてPCで漁れば腐るほどある。画面解像度を考えれば携帯無料ゲームの開発コストPC無料のそれ以下のはず。そういう状況でなぜ4千円なり、2万円出すだけの価値ゲームが維持できるのか。

PCでやるFLASHゲーム電車の中や喫茶店の暇潰しでやるには少々面倒では。

からさっと取り出せてぱっと起動出来るのがPCに対するあの手のゲームの強みじゃないの。

携帯ゲーム機場合も、ゲーム機故にいい大人が人前でやるには少々厳しいしか携帯なら、メール読み書きしてるのかネット見てるのかゲームしてるのか端からは分からないので敷居が低い。

さらに言えば、携帯電話ゲームやってる連中の多くはPCを導入・運用出来るような水準の人間じゃない。

  • 実際にPCでプレイするって意味じゃないよ。

  • 俺も携帯電話のゲーム(特にお金を落とすような高齢層)は移動時間とか暇潰しが多いと思っていたんだけど、 さらに言えば、携帯電話のゲームやってる連中の多くはPCを導入・運用出...

    • 横だけど、PC買って貰えない子供とか? でもそれだと携帯で無料ゲームはやっても課金する程の金も無さそうだよなあ。 大人で金あってもPC持ってない人は居るけど、そう言う人は携...

    • 横レスだけど、パソコン持ってない20代って思いのほか多いよ。 あくまで体感だけど、大卒だと9割くらいパソコン持ってるけど 専門卒だと4割くらい、高卒だと2割くらいしか持ってない...

      • PCはあるが遊ぶためには使えない、ということか。 そうすると「水準」の意味が測りかねるけど、発想になかった。   itmediaもとぅぎゃったーも参考になりました。ありがとう。   http:/...

    • 横だが、 PCにさわれない後期高齢者なら分かるけど携帯電話でゲームはしないだろうし、そうでない年齢層で携帯持ってネットするのにPC持ってない、という状況が浮かばない。 別に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん