2010-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20101009130819

あんたの中では根岸研がどこにあるかだけで日米の大学の優劣が決まるのか?

ノーベル賞ってのはその人の国籍に対して出るモンじゃなくて技術に対して出るものである以上、

そうした研究(あるいは受賞するような人が研究を続けられる)ができる環境を持っている大学(国)ってのは優秀な環境だと思うんだけど。

違う?

記事への反応 -
  • ノーベル賞を取ったパデュー大学の根岸先生のHPを見てみたら 研究室のメンバーがほとんど中国人で Zhu とか Liang とか Yin とか Huang とか 書いてあった。日本人ぜんぜんいないし! こりゃ...

    • だから、アメリカの大学は無条件で日本の大学より優れているという思いこみはやめろよ。 中国では優秀な人間からの需要(単純に考えて日本の十倍いる)に対して優秀な指導教官の供...

      • 横です。 良く分からんのだけど、外国の大学で研究している時点で、 それって別に日本の功績でもなんでもないんだから 「基礎科学で中国に抜かれる」もなにもないような気がする。 ...

        • 良く分からんのだけど、外国の大学で研究している時点で、 それって別に日本の功績でもなんでもないんだから 「基礎科学で中国に抜かれる」もなにもないような気がする。 そうい...

          • あんたの中では根岸研がどこにあるかだけで日米の大学の優劣が決まるのか? ノーベル賞ってのはその人の国籍に対して出るモンじゃなくて技術に対して出るものである以上、 そう...

            • たとえば鈴木先生は北大純粋培養の人だけど? 根岸研が唯一にして至高の科学研究室というものではないのだからその判断には無理がある。

              • 今回のノーベル賞を受賞した技術って、日本の大学に居る時にもうできてたって話なんですか! それなら、日本の(大学)は受賞!って喜んでもいいですよね。 てっきり、日本の大学...

            • そもそも、発見が1970年代で実用化が80年代、90年代なわけで、ノーベル賞を受賞したから今優れてるのは日米のどっちだとか、あるいは日中のどちらかという議論はどうした...

        • そりゃいずれ負けるだろう。 国民の平均的な知識レベルや教養レベルでは日本はまだしばらく(あるいはずっと)中国に勝てるだろうけど、トップはいずれ負けるよ。 中国世界の人間の...

          • レスもらったけど、答えになってなくて残念… 別に対中国コンプレックスの話はどうでもいい。 詳しい人教えてくれたらうれしいです。

      • おまえは何を言ってるんだ? 「無条件に礼賛やめろ」って、ノーベル賞級の研究室だぞ? そこが日本人の院生、ポスドク、研究員の影も形もなくて 中国人だらけになってるんだぞ?

        • 「ノーベル賞級」の研究室は日本にもたくさんあります。 というかそもそも、ノーベル賞級の研究者は毎年3人どころじゃないペースで存在してるので、ノーベル賞をもらった人と同等の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん