2010年08月29日の日記

2010-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20100829

逆に、頑張り過ぎなくても他人に助けを求められるのでは、と考えるようになるのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20100829192455

「全方位への批判を!」を標榜しておきながら、一方行への批判しかできないフランス人の顔を思い浮かべた。

http://anond.hatelabo.jp/20100829204718

あ〜。もういいじゃんか。

世の中にそういうひとがひとりぐらいいても。

え”?「ますださん」と「○○さん」だけでも、「ふたり」だって?

うるさいな、「ぐらい」といっただろ?もうしわけない。まちがえたんだ、じゃー。わるいな、ごめん。

まあ、とにかく。おやすみなせぇ。

http://anond.hatelabo.jp/20100829201356

・まずは外堀からというか。まずはもう少し、警察が動き易くなる必要があると思うのです。

コスト問題は難しいですよね。で、今までこうしてなあなあで来てしまった。

P2Pで怖いのは、そのゲーム単品をDLすることもそうですけど、フリーライダーが当たり前になってしまうんじゃないか、ということだと思うんです。

小さい会社はそれほど気にはならないのかもしれませんが、会社が大きくなるほど、その不安が大きくなってモチベーションの低下になっている。

(実際、規制したところで売り上げがどれだけ上がるかなんてわかりませんけども。ちゃんと作っていれば作っているほど、泥棒されると腹は立つでしょうし…)

損かどうか、という話をするなら、安心して物づくりができない今の状況は、まっとうな会社ほど損なんじゃないかなと思っています。

やれやれ

http://anond.hatelabo.jp/20100825081436だが、私もまえに似たようなことをhttp://anond.hatelabo.jp/20091020194439で書いたな。

有村はわけのわからないことをブコメで言っていたが。彼は人一倍学んでいるはずだが、にも関わらず人並みの自浄能力もない。

http://anond.hatelabo.jp/20100829203122

要するに他人を助けてはいけないと。

「頑張っている人」を助けてはいけない

むやみに助けると「頑張れば誰かが助けてくれる」と思わせてしまい、余計に頑張って人生を浪費してしまう

だが「頑張ってない人」も助けてはいけない

「頑張らなくても誰かが助けてくれる」と思わせてしまい、自力で解決できなくなってしまう

http://anond.hatelabo.jp/20100829201654

元増田が批判しているのは、海外ニート氏ではなく、ちきりん金融日記の人といった

ネット新自由主義者とでもいうべき一派だと思う。

○○のように、今の若者だってやる気になりゃできる!社会を変えてくれ!」

知識人なるものは、若者を発奮させるらしき台詞を叫ぶだけで、

自分は良いことをした、と思い込めるらしい。

役者の給料を工面できないなら、座長が何を叫んでも無駄

腐女子うざい

日記で「今度某ジャンルも取り扱いたいなー」と書いた。

拍手から「あれはデリケートジャンルなのでパスとかにした方がいいですよ!」ときた。

やってらんね。

あのなー、こちとらお前らみたいなのが鬱陶しいからわざわざ.htaccess使って検索避けしてんのよ。

寧ろ「検索避け済みサイトのみリンクフリー!」とかって言ってる人達からの無断リンク(別にそれを悪い事だとは思わんよ)がサーチエンジンに拾われて、うちのサイトの所在がバレてんのよ。

いや、別にばれてもいいけどどうでもいいけど面倒だから自衛で検索避けしてる奴のサイトが、気にしてるらしい良識ある腐女子(笑)サイトのせいで見つかるって変な話だよね。馬鹿馬鹿しい。

メタタグあったら中身まではインデックスされないよね。それっておまじないすらしてないってことだよね。違ったっけ)

とにかくさ、今の状態で既に一般人様との区切りはついてんのよ。トップにBLサイトですって明言してるし。

お前らみたいにわけのわからん隠語を使った説明なんぞしてないよ。あれものすごく失礼だよね。相手に分からん警告とかハイハイワロスワロス

そりゃ別ジャンル扱うわけだから、ジャンルで区切ったりはする予定だったけどね。

そもそも扱うアレがオンリーワン状態だから、こっそりやる予定だったけどね。

いちいちんなこと拍手で言ってくんな。あのジャンルデリケートになったのはお前らが隠せ隠せって騒ぐからだってばよ

だからあのジャンルに関わるの嫌だったんだ。でもやりたいんだよなあ。

寧ろこの閲覧者を避けるためだけにパス制にしたい。そんな午後。

http://anond.hatelabo.jp/20100829200035

現状だって訴えることはできるよ。

少なくとも会社作ってシステム整備するくらいのお金があれば、100人レベルの割れ廚の身元と証拠は押さえられるでしょ。

もちろんそれは割れのごく一部だけど、脅しをかけるには十分だと思うよ。

それをやらないのは、証拠押さえ費用裁判費用が賠償金と釣り合わず、費用対効果が合わない、ってだけの話じゃないの?

現状のルールを守っている人が損をするような状態はどうにかしたいですよね。

それは判るけど(俺も年数十本購入するゲーム廃人だし)、だからといってその解決をゲーム業界に求めるのってどうなのかな?

あなたの案は「まっとうに商売してるゲーム会社が損をする状態」を求めているように見えるよ。

君達はこのとてつもない性質の悪さがわかっていないんだね。

http://anond.hatelabo.jp/20100829200707

まあ、口にするのは野暮かなって思ったから。

同じ気持ちです。

生きているうちに母に親孝行しておきたいと

ふと思った。

"やらない善よりやる偽善"をやるぐらいなら死んだ方がマシだな

そうだな・・夢はとにかく完全犯罪自殺

俺は人権侵害行為、つまり家族から精神虐待麻薬

今、おかしくなっています。

まだ正気なうちですが

家族完全犯罪を成し遂げた教訓から

俺でも何か完全犯罪をして見返してやりたい気持ちでいっぱいです。

今まで、学校先生やそこの相談室。

警察病院相談窓口、探偵・・・

できることはすべてやりましたが

全部実らない;;;

もう誰かのために完全犯罪をして名を挙げるしか

できないと悟りました。

つまり日本人を憎んでいます。

どうか俺の力を発揮できる犯罪へ連れて行ってください。

(追伸:非力で頭脳も無いので自爆テロくらいしかできないです)

だれか俺を使ってください

ただし、麻薬はもう吸いたくないです。

http://anond.hatelabo.jp/20100829192124

・訴えられるだけましかなと。

オンライン認証と同時に通報するという形です。なのでオフラインプレイは関係ないはず。

倫理委員会のような別会社に依頼する形式はどうかなと。

倫理委員会のように責任を負うものではないのでコストはそこまで高くはならないと思ってはいますが。

少なくとも個々の会社システムを組むよりはやりやすそう。

とはいえ、やはりコストの問題はありますね。大きな会社ならそれをやる意味もあるでしょうから、

それらの会社が合同出資した会社を作るのがいいのでしょうか。

ともかく、現状のルールを守っている人が損をするような状態はどうにかしたいですよね。

はあ。次、行ってみよう。

無ければ無いだけど、とりあえずここから出たい。

http://anond.hatelabo.jp/20100829192422

ご指摘どうも。仏領>白領は結構一瞬で気付いて直したのに見つかってしまったか。

英語採用の経緯はコモンウェルス加盟を目指しての政治的動機が直接の経緯だけど、それ以前に英語がある程度通用していた下地あっての話ですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100829185514

完全に当てずっぽうで書きます。チラシの裏です。

義務感は愛情と呼んでもいいのでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20100829185514

少々クサイことを言いますが、増田がたどりついた結論は実は人間関係における出発点なのですよ。

「0か100か」ではなく「100は無理だけど、死ぬまでに少しでも100に近づけたらイイナ~」と言うのが、人間の一生です。たぶん。

http://anond.hatelabo.jp/20100829192124

その仕組みに何か意味ある?

・通報したところで民事で訴えることしかできない。膨大な手間。

・仕組みがばれた途端オフラインプレイ常識になる。

だけのような。

そんな仕組み作るくらいなら、業界共同でSteamみたいなプラットフォーム作ってオンラインアクティベーション制にする方がいいと思うよ。少なくとも割れは壊滅できるよ。

まあ、オンラインアクティベーション制で何かいいことあるなら、業界もとっくにやってると思うけどね。ごくわずかとは言えオンラインプレイできないユーザーが離れて、割れ廚はごく一部しか購入に回らず、莫大なプラットフォーム構築運用費の負担がのしかかってくる、といういいことなしだから、やらないって判断じゃないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん