2010-08-27

実家に金が有る奴はニートになれ

今は仕事の絶対量が少ないんだ。誰かが就職したらその分誰かが無職になる。

実家に有る程度金が有る奴はニートになるのが正解。

それにより、上の世代の金が下の世代に流れることになる。

好景気のときの蓄えを、不景気のときの一時しのぎに生かすのが自然だとは思いませんか。

景気が良くなるまで、両親が金を持っている人は、その金で生きてくれ。

そうすれば、両親が貧しく働かざるを得ない人が就職できるようになるのだから。

人の心理として、上の世代が下の世代のために一度得た資産を手放して支援をするなんてことはありえない。

しかし、自分の子ならば別だ。息子、娘が就職できないとなれば、衣食住の面倒ぐらいみるだろう。

そうするべきである。

世間の親たちへ。

今は独立訓練のために家を追い出すような時代ではないのだ。

お前はいらないと社会に言われ心を壊すのが関の山だ。

今は、子が30,40になっても金が有るなら養うのが正しい選択。

ニートのまま結婚させ孫を産ませろ。自分が亡き後は子の面倒は孫が見てくれる。

その頃には景気が良くなり、ニート無職だった親を養うようになる。

日本不景気を乗り切るにはそうるすよりしかたないのだ。

あのなぁ。親を養うのはつらいだ?

世界中みてみれば、子が親を養っている例なんて何ぼでもあることがわかるだろう。

仕送りにしろ出稼ぎにしろ親を食べさせるのは子の役目。

仕事が無いときはどうやったって稼げないのだから

稼げる時代に稼げる年齢のやつが稼げない者を食わせる。それが当たり前なんだよ。

不公平?時代の変化ですべて公平になんていくかい。一族への愛で乗り切れよ。稼げないのだってつらいのだから。

http://anond.hatelabo.jp/20100826211637

記事への反応 -
  • 結婚して子どもを2人ほど生んで離婚して親権と養育費をぶんどって実家に帰って家賃光熱費等を払わずに子ども手当を貰ってる女性って最強なんじゃね? 親が生きてる間は親に頼って...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100826194445 家柄とか家を継ぐというのは、世代を超えて利益を確保して強くなるっていう意味。 先祖の力を受け継いで、生活を確保するというのは、古今東西みんな...

      • 今は仕事の絶対量が少ないんだ。誰かが就職したらその分誰かが無職になる。 実家に有る程度金が有る奴はニートになるのが正解。 それにより、上の世代の金が下の世代に流れることに...

        • そもそも「ニートのまま結婚」は無理じゃねえかなあ お見合いのとき、収入ではなく親の総資産でアピールすればいい。 家同士の結婚という概念を復活させるわけです。 貧しい時代...

        • 今年度 総合 タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 526 私の生きた道 〜ひきこもりから社会復帰、そして今 349users 2010/05/28 生活・人生 2 706 10年以上ひきこも...

      • 集団より個人が美化・優先される時代にはなったが、 確かに経済的に親と対等なところまでいけそうになかったら 家を継ぐ方向で考えるのはかなり効率良さそう。

    • 低賃金共働き状態からの離婚じゃ、まともに養育費とれない

    • それが別れた子供は父親にとってどうでもいいからか、まともに養育費払ってる男はほとんど居ない。 一度も払った事がないor数か月払って出すのやめたのが大半。 なので無理。

    • 自己レスだが児童扶養手当ってのもあるんだね。子ども手当と併給可らしい。働いても寡婦控除もあるし、やっぱ男親とか要らないのかも。

    • http://anond.hatelabo.jp/20100826194445 家業とか家を継ぐというのは、世代を超えて利益を確保して強くなるっていう意味。 先祖の力を受け継いで、生活を確保するというのは、古今東西みんなし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん