2010-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20100811222054

農作物価格が上がると、輸入物に押されちまうしな。

法人税を使って、農作物価格を補填するってのも国政が赤字の状態じゃ厳しいし…。

経済効果予測が立てば、やってみる価値はあると思うんだけどねぇ。

記事への反応 -
  • 世間のお金をぐるぐる回すチャンスなんだ。 何か良いアイディア無いかな。 人力によるサービスの提供が増えれば人とのふれあいと生活の豊かさが向上できるはずなんだ。 何か良い...

    • 現状の労働需要を喚起するパラダイムシフトなんぞそうそう起きんよ。 個人的には、全農家の20%しか居ない主業農家の比率を増やせば、労働市場に空きが出るとは思うんだけどね。 そ...

      • 農作物の価格が上がったら生活きつくなる人のほうが多そう

        • 農作物の価格が上がると、輸入物に押されちまうしな。 法人税を使って、農作物価格を補填するってのも国政が赤字の状態じゃ厳しいし…。 経済効果の予測が立てば、やってみる価値は...

    • 緊縮財政やめて日銀引き受けでもやればいいのでは? 税収以上の赤字で買いきりオペしまくっても需要が増えずインフレが起きないとは思えないし

      • インフレは起きるかもしれんけど需要が増えるとは限らない 土地と国債が吸収する可能性高いし

        • 需要が増えないなら物価は上がらんだろう 誰も買ってくれないのに値上げするわけがない

          • コストプッシュインフレって知らんの? たとえば今GOLDへの投資が流行ってるけど、GOLDの値段が上がれば電子部品の製造コストが上がって物価が上がる。 土地の値段が上がれば持ち家を...

            • GOLDや賃貸の需要が増えてるわけだから需要が伸びずに起きるインフレとはいえないのでは? 供給が減っておきるインフレもあるが現状の日本ではほぼないと思う 特定財の需要が増えて...

              • 無理すればそういえなくもないけど、ふつうは一般消費者の需要を指すと思うよ しかもそれって言葉遊びで日本経済にはなんの解決にもならないし、むしろ国民生活に打撃だよ 消費者の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん