2009年11月09日の日記

2009-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20091109105329

長げーので初めの三行だけ読んでレス

本人がしたいといったから死ねと言っただけだよ

その理由は十分あると書いてたしな

はいおわり

サンシャイン牧場

日記で書くとマイミク批判になるのでこっちで逃げておく。

作物横取りが嫌なのはわかるけど、取っちゃ駄目!宣言をする人とは遊べないと思った。

そういうゲームなんだからいいじゃないか。自分ルール押し付けんな。

そういう人はあれか、桃鉄とかやったらお邪魔系一切禁止とか言い出すのか。貧乏神なすり付けたらキレるのか。

で、そういう人に限って、マイミク内では結構上位なんだよね。

酷い人だと「直接知り合いなマイミクだけ取って下さい」とか「自分より上位の人は駄目」とか。「虫10匹以上入れたら一個持って行って良いです」てのもあったな。知らんわ。


あと、ついでに言うと辞める時に宣言する人。それも良くわからん

サンシャイン牧場は○○なので辞めます」的な理由付けした日記書く人がわからん。唯一「課金システム不具合多くて不安なので辞めます」だけわかる。

辞める事自体は自由だからどうでもいいよ。何故イチイチ宣言するんだ。

それは負け惜しみなのか?さんざん拘ってやっておいて「ゲームごときに熱くなれないから辞めます」とか「ルール不愉快なので辞めます」とか。

逆にカッコ悪い。

正直、たかがゲームだからどうでもいいんだけどさ、そういうタイプは何でも辞める時に言い訳を残すタイプだと思うんだよね。

会社辞める時に、あえて辞めた理由を宣言して自分を高める、

試合に負けた時(または棄権した時)に、理由を長々と語る。

…と同じ人種に見える。たかがゲームなのに。

辞める宣言した人間は、それだけ一生懸命やってただろう人間が多い。

たかがゲームはたかがゲームじゃなかったのだ。だから吠えるんだろう。ほとんどが良い歳した大人。ダセェ

http://anond.hatelabo.jp/20091109160439

>ちょうど2年程前ニュアンスさえ違えど、似たような悩みを増田に書いていた。

つまり多くて10数件しか増田日記を書いてないわけね

この二年間で

その割にはなじんでますな

ふーーーーん

自分萌えは、他人の萎え。 萌えの押し売りは止めるべし。

腐女子なんです。ごめんなさい。

仲間内で盛り上がった話が、ある人を傷つけていたようで、ものすごく反省している。

その人の日記(おおっぴらには公開していない。私もたまたま見つけた)に、

その盛り上がりについていけない旨と、盛り上がってる自分達に対するもにょりが記されていて。

誰かを傷つけるつもりがなくても、仲間だと思っていても、配慮が足りなかったことを今後悔している。

盛り上がりすぎて視野狭窄になったことを反省しても、失った信頼を取り戻すのは難しいんだろうなあ。

誰にも見られていないと思って吐き出したものに対して謝るのも気持ちが悪いだろうし。

とても尊敬する方だけに、今とても悲しい。

なんか人を傷つけるような萌えなんてと、創作意欲も沸かなくなってしまった。

一番ダメな、パターンだなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20091109162307

オレンジブロッサムショートなんだからシェイカーでシェイクしなきゃ名乗れないだろjk

(追記)…と、思ったら、いちおロングもあるのか。失礼

チャンスじゃね?

ニュース

機関投資家決算のため利益確定の売りに・・」

ってやってた。

決算に縛られない個人は買うチャンスじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20091103143833

この手の定型レッテル張りってやろうと思えば延々と続く気がする

合わせ鏡だなあ

ごめんね

肩書きが欲しい

肩書きというか「ラベル」「アイデンティティー」「ポジション

表現が難しいがそういう物が欲しくなった。

というのは、今までに何度かオフ会、または同人誌即売会後の打ち上げなどに参加してきた。

特に後者なのだが、基本知り合いのサークルの手伝いで行って、その打ち上げに参加するという形が多い。

その時の打ち上げに参加する人は、ほぼサークル参加者だ。

だから大抵「○○というサークルで活動してます××です」といい、

自分の本や名刺などを他の人に見せたりする。

この時点で、この人は「○○というサークルの人」「こんな絵を描く人」として

他の人には認識される。(失礼な言い方だが)その絵が上手いか下手かは関係なく。

ところが私には何もない。

ブログをやっているわけでも絵を描いているわけでも楽器演奏できるわけでもない。

平凡とありがちいうのを絵に描いたような人間、モブキャラだ。

(いや昨今のモブキャラでももうちょっと個性がある)

だから、自己紹介も特に言うべきことがないのだ。

まあ、それなりにアニメを見たり漫画を読んだりはする。

しかし、オタクの集まりの打ち上げでそんなことがいったい何の自己紹介になるのか。

「私は人間で、呼吸をしています」

というのと大差ないんじゃないかと。

ちなみに、ブログ(日記)は昔ちょっとやったが数週間でやめた。

絵や楽器も挑戦しようとして飽きてやめた(この体験自体も所謂「ありがち」なこと)

胸を張って誇れるモンが 自分にどんだけあるのかって?

名前誕生日と キュートな指紋ぐらいあれば充分だろう

そいつを さぁ 精一杯の大口耽美(たんび)に語ればいい

     BUMP OF CHICKENグロリアスレボリューション」


大口をたたけるような自信すら、私には、ない。



余談だが上記の文章を増田に書こうとしてログインすると

ちょうど2年程前ニュアンスさえ違えど、似たような悩みを増田に書いていた。

どんだけ成長無いんだ私。

理想女性

理想女性像とは、

頭が良く、

数カ国の語学を操り、

高学歴で、

男性と対等に仕事をこなし、

高収入で、

しかも男性に媚びることはなく、

けれどセクシーで、

美人で、

スタイル抜群で、

身に着けるもののセンスがよく、

毎日ジムに通って運動し、

健康に気を使い、

優しいけれどはっきり「ノー」と言える自己主張があり、

結婚したら完璧な妻となり、

子供を産んでも家事仕事子育ても難なくこなす。

ソルティドッグ

スーパーで買い物してるとき、自宅にジンがあることを思い出した

ソルティドッグ = ジン + グレープフルーツジュース + 塩

だったと思ったのでグレープフルーツジュースを探したが売り切れだったのでオレンジジュースを買った。

んで、うちに帰って紙コップにジンを注ぎ、オレンジジュースを注ぎ、食卓塩をふりかけて飲んでみたら

全然違う飲み物になった。

飲んでいくと、食卓塩が全然溶けず、底の方に沈殿していたらしく、後半はだだしょっぱい飲み物になった。

[]進化論

進化論的には、「優位」とか「劣等」という概念はない。

何が「優位」で何が「劣等」かどうかは

そのときの情勢が決め、またその情勢は逐次変わりうる。

で、ある局面で、ある属性が「優位(環境的に)」なった場合、生物群は「優位」な機能を競って備えようとする。

いっせいに転換したように見える。

100に1つだけ、「優位」な突然変異を備えたものがいる分には別にこちらまでその機能を備える必要もないが

100に20、30となると、その機能の有無に関わらず、その機能を備える、もしくは対抗した機能がない種は没落する。

http://anond.hatelabo.jp/20091109154015あr

アラフォー以上の年代が女性

男性は三十五歳以上とかありそうだな。

http://anond.hatelabo.jp/20091109153535

先生、解説お願いします。よく否定しにかかってるとか言われるけど何か納得いかないから。

一応簡単に条件のみ書く。言っている人のことは問題なし。むしろ好意的。言っていることは合わなかったら言うタイプ

なんで攻撃していると受け取られるのかよく分からない。

http://anond.hatelabo.jp/20091109152503

うつっていうのは初期症状が全ての精神病の身体症状と精神症状に類似するからだと思う。

とりあえずコレのんでおけってお約束はある。

http://anond.hatelabo.jp/20091109150920

社会的評価を上げるために結婚する女は全体の何%くらいいると思ってんの?

http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/discomm.cgi

拾ったからやってみた。

やばい水準がでた。無関心度0。

空気読まずに話しまくる説濃厚。

人間不信MAX

不器用度8割。

オタク度4割。

なんか、アスペっぽいって似たような性格なんだけどさ。

なんで? おれ、信用はしているはずなんだけど?

http://anond.hatelabo.jp/20091109142857

精神科医なんて病気を治す存在じゃない。結局は本人次第なんだって。

ただねぇ、知識のある第三者が現在の状況についてある程度類型化しておいてくれないと、本人もどっち方向に気合を入れるべきか見当がつかないことが多いのよ。

増田が怖い

たまに怖くなる。しねって言われてるのが怖い。

ネタじゃなくてマジっぽいから怖い。

こっちも悪いことしていたから余計に怖い。

増田が怖い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん