2009年11月09日の日記

2009-11-09

本当に大事なことは

 本当に大事なことは何なのだろうか?

 確かにお金は大事だ。仕事は大事だ。将来のために勉強するのは大事だ。大事と言うか、良いことだ。

 でも本当にそれだけでよいのだろうか。

 全ての人間は、幸せな家庭に生まれ、幼稚園小学校中学校、高校、大学就職退職、老後、というコースを辿るべきなのだろうか。それが幸せで、それが真実なのだろうか。

 それが全てでないことを反証するのは容易い。なぜなら、そのようなライフスタイルは、近代における資本主義の発達と共に一般化してきた物だからだ。

 かつて農民は、生まれてから死ぬまでが農業との関わり合いだった。仕事プライベートの境目はあまりハッキリしていなかった。

 あるいは、戦という物が、人生にダイナミズムを生んだのかもしれない。

 しかしその事は、今の私の疑問とはあまり関係ない。

 「本当に大事なことは何で、私は一体何をすべきなのだろうか?」

 少なくとも現代人は、みんながその疑問を抱えているだろう。

 仕事趣味に没頭すれば、一時的にその疑問を忘れることは出来る。

 でも、人生に於いて重大な決断を迫られたとき、その疑問が眼前に立ち塞がる。

 その疑問が、どれほど重要な物であるかを、学校仕事は直接教えてくれない。

 なぜならそれは、学校職場、あるいはその他のあらゆる場所で、個人々々が独自に学ぶことだからだ。

 十人が同じ経験をしても、十人とも違うことを考え、学ぶだろう。

 それが人間の多様性という物だ。

 本当に大事なこととは、そういうことなのではないだろうか。

 みたいなことを考えると、中学生の作文のような文章が出来上がるんだけれど、それは私の思慮が未熟なのでしょうか?

http://anond.hatelabo.jp/20091109003753

モザイクって短編ドラマを思い出した。

技術的には可能だけど手間がかかるよ。動画合成である程度違和感なく可能。

手抜きだけど画面効果やCGを使うと塗りつぶしよりもネタ度が上がって効果抜群。

でも一番いいのは場面をカットしちゃうこと。

石ころフィルター

ドラえもん秘密道具に「石ころ帽子」っていうのがある。

それをかぶると、周りからはそこら辺に転がっている石ころ程度にしか思われなくなって、だれも気にも留められなるっていう道具。

で、思ったんだけど、いまTVとかでそれを映すのが不適当な場合、黒く塗りつぶしたり、モザイク状やぼかしたりして処理したりするけど、そういうのって隠してる事分かっちゃうよね。どうにかして隠してること自体が分からなくなるような、例えば人の顔が映ってるんだけど、それがだれだか分からないみたいな風に変換してくれるような画像フィルターって作れないかな。

よくわかる解説

http://anond.hatelabo.jp/20091108230020

自分創作過程をここに残す

最初にテーマとして、最近殺人事件多いよねーと思い、人を殺す理由みたいなものを考えた。

人間、追い詰められると思慮が狭くなる。どうして殺しちゃったのかなってニュースも多い。そう思ってまず書き出しを書いた。

男の名前はすぐ思いついた。だけど、与作につりあう女の名前がなかなか思いつかない。なんとなくイメージで元お天気キャスター皆藤愛子さんを思い浮かべて、愛子とした。そうしたら逆に男の名前を変えたくなったけど、どうにもいまいちだったので、そのまま続けた。

それから「なんで愛子は帰ってこないんだ!」のところまで書いて、依然オチが思いつかない。ドアの向こうにいるのは、愛子でいいのか。それとも別の誰かか。

ここから第三者を出すのは面倒くさいのでたぶん愛子だろうということにして、与作の行動はどうすればいいのか。朝まで待たせる? ドアを開けさせる?

最初の書き出しのところを考えると、一度、与作の気持ちを変えさせる必要があるのかなと思って、与作の想定外の展開にするため、愛子にドアを開けさせる。

この時点でまだオチが思いつかない。

愛子が「わかってる」と言う、与作が訪ねてきた理由って何? 別れ話か? もっと別の話か? 愛子性格も全然考えてないので、どうとでもなりそう。

この辺で、愛子に「酷い」って言わせたくなった。

だから愛子が「酷い」って言いそうな展開に持っていく。愛子が「酷い」って言ったところでオレの気持ちは満足した。

別に最後、愛子は殺されたなくなって良かったんだ。子供おろしてないことにしてもよかった。二人は幸せになってもよかった。だけど、早くオチをつけたかったオレの都合で、そういうことになった。

とまあ、ずいぶん行き当たりばったり。でも、今回の話は、オレは気に入ってる。いろいろ考えすぎると気に入った文が書けないことが多い。

こんなんじゃ長文は書けそうもないのかなとは思うけど。

本当は、オレはハリーポッターみたいな児童文学が好きなんだよね。だから、いつか子供夢を与えるような話が書きたいなって思ってるんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20091108232745

金があって働かなくても良い+働いたら負けだと思っている >> 勝ち

金があって働かなくても良い+趣味で働いている(白・青) >> 勝ち

本当は働かなくちゃいけない+働いている(白・青)    >> 負け

本当は働かなくちゃいけない+働いたら負けだと思っている >> 負け

フィギュアを買うのが怖い。

あと大学生活もわずかって事になるのだが、

この頃思うことがある。

フィギュアを買うのが怖い。

既に自分の部屋には10体以上フィギュアがある。

しかし近頃購入していない。

購入欲がないわけでは無い。

Amazonリストには色々並んでる。

しかし購入や予約が出来ない。

就職をし環境が変わり、その先で果たしてそのキャラクターフィギュアを愛でる事が出来るのか

自信が無いのだ。

昔はこんなこと考えずに金と欲があれば購入できた。

本当にどうかしてる、自分

こんな事に時間を割いてること自体が。

相手は「オモチャ」なのに。

http://anond.hatelabo.jp/20091109000422

日本恋愛至上主義といいつつ、一番恋愛に固執してるのが自分だと気づいてない非もては滑稽

http://anond.hatelabo.jp/20091108170452

出来なかった私が上司にされた方法ですが。

「これをこうすれば、前と同じ枠組みで考えられるでしょ」的な答えを出さずに、

上司が、これがこうなってるのは何故?、と質問を投げかけ、私が何でだろうかとうんうん唸って答えを出す、というものでした。

その時に頭の中で答えが出せなさそうであれば会議室にいって問題のロジック時系列ホワイトボードに書いてみたり、疲れてるようなら休憩を挟んでみたり、と、その間上司は答えを言いません、でも問題が難しすぎるならヒントくらいは出してくれました。

最終的に自力で答えを導き出せたら、他の問題も解けるようになりました、今考えたら問題解決の論理思考が養われたからなんだと思います。

あがー

精神的に嫌な仕事をしていると、思わずはてなロイターを読んで逃避してしまう。

積み重なるブランク時間

なんとかならないものか・・・

てーか、根本を解決しろって話だよね。


ごめん、本当は双葉も見に行きます。最近つまんなくなったけど。

http://anond.hatelabo.jp/20091108131025

現在休職中の身です。

原因は増田と同じ感じで、異動で責任が増大し、しかも人格崩壊してる人間ばかりの部署に飛ばされて鬱になりました。

休職できるならば、できるうちにした方がいいと思う。

幸い、今の日本正社員のは比較的クビにしにくいし、休職制度がしっかりしてるんであれば最大限利用すべき。

甘えとか、常識がないなんていう言葉を吐く人間もるかもしれないけど、自分健康状態や精神衛生犠牲にしてまでやる仕事なんてない。

あるとすれば総理大臣とか軍人とか、世界で一人しかいない宗教指導者とか、その程度のもの。

どんな仕事であれ、続けられないと意味がない。

短期のバイトじゃないんだから。

http://anond.hatelabo.jp/20091108233443

増田処女ネタの多さは異常。

「政策的に全男性に処女を配給すべき」と主張する奴が定期的に現れるし

処女厨はもはや一種の病気だと思う。

女性の友達から、会社の男性先輩の悪口を聞いた

話を聞く限り、その先輩は心に余裕がない状態のようだった

それは過去自分も、心に余裕がない状態になっていたからよく分かる

人は皆どこかしら心に余裕のない状態はあるものだと知り、安心感が生まれたのが一つ

心に余裕のない状態を前にした人が受け止める辛さを知り、罪悪感が生まれたのが一つ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん