2009-09-17

図書館の非正規職員が何か言っている2

http://anond.hatelabo.jp/20090915120744

の元増田です。

はてブでいろいろコメントをいただいたので、返信させていただきます。

この手の「合格した人は優秀だ」と言う理論については、機会の均等と評価の公平さがないと成立しない。

公務員試験を始め、どのような採用試験でも機会の均等はありますし、正規職としての図書館司書職の採用については公平です。誰でも応募できるし、競争試験。その前提から疑って特殊な状況の話しちゃ、会話できません。

あえてつられると、こういう身辺にしか視野が及ばない者が公共図書館の正規職員だったということが、公共図書館の衰退の原因であり、異常な非正規化の原因であることに、ご本人ばかりが気付かないという悲しい構造。

異常な非正規化の原因・・。いろいろあるでしょうけど、個人的には先輩方がIT化の流れについていかなかったことだと思います。今、専門性といえるのは、コンピュータをいかに生かせるかという部分でしかありえないと思います。

でも社会学的なアプローチをしょうこりもなくやっている図書館系の方々は多いですよね。そういう方々については、専門的とは思えません。でもそういう人ばっかりな気もします。図書館の業界って、その辺に足を引っ張られているような気がします。

それからよく「専門性」といいますが、社会から求められていないという現実に目を向けるべきですよね。しがみつくばかりが能ではありません。図書館に働く方へ質問ですが「専門性って何?」って言われて答えられますか?自分で専門性を主張する職業って図書館員ぐらいな気がします。普通は主張なんてしなくても、周囲の方に認められるものですよね。

とりあえず、「よくよく探せばいるだろう」程度にしかダメ正規職員に出会わなかったこの人の幸運ぶりを妬んでみる。

まぁ難しいな、と思った人はいますが、それが邪魔になるようなシチュエーションは少なかったですし、長くやっている人は何らかのいい点がありました。昔ながらの・・・に引きずられた司書さんには会いましたが、おじいちゃん/おばあちゃんの知恵袋は役に立ちました。周囲に恵まれていました。幸運です。

でも怠惰な非正規にはたくさん会いました。よくよく探すとまじめな人もいましたが、まじめなほうが少数。あとはプライドの高い、専門性を持っている「つもり」のやつはいましたね。情報ややれる範囲が制限されていることにすら気づかない人たち。どちらにせよ彼らは「道具」と思って、自分のパフォーマンスを最高にするための手段として利用するのが正規職員には求められていると思います。

経験を積むことで専門性が身に着く論は専門職確立の道を潰すことだと何度言えば。やってりゃ誰でもできる程度のことってことでしょ?

経験を積むこと「だけ」で専門性が身に着くとは思いませんよ。でも必要条件として、じっくりと働ける場で長期的に研鑽に励める環境の中でしか専門性は身につかないと思います。ルーティンばかりの非正規じゃ絶対に身に着かないと思いますよ。いずれいなくなる非正規をじっくりと育てる職場なんてありませんし。

でも本音言うと、実務者を専門職だと言い張ること自体が無理だと思うんですけどね。正直、社会に求められてないです。司書の専門性って。雇用の場の確保のために、司書さんたちががんばって理由を探しているだけにしか見えません。

ナニコレ。アタクシ競争をくぐり抜けてきたご立派な正規図書館職員だけど、図書館だけがやりがいのある職場じゃなくてよ?ってか?イラッ☆

うーん。これも妬みかな。私は今は図書館以外のところで働いていますが、やりがいありますよ。図書館で働くことだけが人生じゃありません。正規職につけなかった人たちは、図書館だけに捉われて年を取ると人生を棒に振りかねないと思います。

じっさい非正規の方にはそういう「図書館に捉われている方」が多いと思うので、自分を生かせる場というのを検討するのもいいのではないかと思って、ああ書きました。もったいない。

P.S

引用関係等、細かい部分と文言を修正しました。

記事への反応 -
  • U40の参加条件にからんで何か言ってる。図書館で正規職員として働いていた私から見ると、非常に見苦しいし、かわいそうだと思う。 図書館の非正規職員なんて、 1.正規職員を目指...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090915120744 の元増田です。 はてブでいろいろコメントをいただいたので、返信させていただきます。 >この手の「合格した人は優秀だ」と言う理論については、機...

      • 図書館員の世界なんて全く知らんが 自分で専門性を主張する職業って図書館員ぐらいな気がします。 アホ杉じゃないかこいつ 釣りなんだろうけど良く分からない分野で釣ってるな...

    • 元増田が公共図書館員と勝手に仮定するけど、図書館員としては優秀かもしれないが揚げ足を取られるような文章を書いちゃう時点で公務員としてはいただけないと苦言を呈してみる。

    • http://anond.hatelabo.jp/20090915120744 の元増田です。 はてブでいろいろコメントをいただいたので、返信させていただきます。 >この手の「合格した人は優秀だ」と言う理論については、機...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん