2009-08-30

母親からの連絡が鬱

「25歳までに家を出なさい。それ以上は面倒みないよ」「とにかく自立して。親はアテにするな。」

そんな風に言われて育てられてきた。

中学の時に引きこもりになったけど、その言葉は取り消されることもなかった。恐怖だった。

だって生活力ゼロの自分が25歳までに自立できるなんて、まるで現実的じゃなかったから。

だけどタイムリミットは近づく。

フロムA見て必死で面接受けて、自分を知る人のいない土地で就職を決めた。

24歳。ぎりぎりだった。ほっとした。

でもそれからは

「ホントに東京でやっていけるの?」「もっと近くでもいいじゃない」「しばらくしたら戻ってくるんだよね?」

そんな事ばかり言うようになった。

だけど私は、私の黒歴史を知っている人だらけの地元に戻るつもりなんて、一切無かった。

そう、それで、一年経った。

友人もできた。落ち込むことはあるけど、仕事も何とかなってる。自炊も毎日してる。

それで精いっぱいだ。毎日眠い。あんまり余裕はない。

「元気ですか?風邪ひいてませんか?インフルエンザが流行っているからマスクの買い置きしておきなさいよ」

「ちゃんと食べてますか?」「次の休みは、いつですか?帰ってきますか?」

そんな過保護メールばかり来るようになった。「大丈夫だってば。」心の中で思うけど、面倒になって、返信をずっとしていない。

元々メールや電話は好きじゃないのもある。

母親が心配してるのは、わかっているのに、なんて自分勝手なんだろうと思う。

あまりにもメールを放置していたので、今日は電話がかかってきた。

「別に何もないんだけど・・・」から始まり、心配事の数々。

体調はいいのか、野菜は食べているのか、ちゃんと寝てるのか、etc....

今日は休みで特に何も疲れてなどいないのに、母親の話を聞いていると鬱になってきた。

「・・・疲れてるんだ。じゃあねおやすみ。」

電話を切ってからため息が出た。そんなこと言ったら、また心配するじゃないか。

仲が悪いわけではない。尊敬している。居なくなったら、なんて考えると涙が出てくる。

だけど昔から上手く会話が進まなかった。

話していると、イライラしてくる。話している内容を否定したくなる。

どーでもいい話から論争になってお互い感情的になってしまうのが、いつものオチだった。

親元を離れれば、そんなのは改善されるさ、と思っていたけど、何も変わっていなかった。

どうすれば、うまくいくんだろう?

  • それは時間が解決するんだけど、困ったことにほとんどの母親は子供よりも早く死ぬ。 たぶん寂しいんだと思う。 なにか新しい趣味か友達を見つける方向で誘導できないか。

    • http://anond.hatelabo.jp/20090830214513 ありがとう。時間、まだ1年じゃ足りないか・・・。 母親の生活は、家事・仕事・趣味の菜園・ボランティア等々こなしてて(私から見れば)かなり充実し...

      • 母親様を子離れさせるためにも、 「優しくしたり安心させてあげられなくてごめんね  自立しようとがんばってるところだから、離れた位置で見守るだけにして」 と言ってみてはどう...

  • 結構似ているかも。もともと引きこもりだし。 で、親も年とるし弱るから寂しくなるし電話もメールもしてくるのはわかるんだが ちょっと精神的にコントロールされてるっぽいのが気に...

  •  ・基本路線としては、元増田さん自身の人生を優先すべき  ・最終的には、お母さんもそれを喜ぶはず  ・ただし、お母さんをないがしろにする人間はクズ  ・とりあえずのゴール...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん