2009-08-28

みんなー!y_arim流詭弁の作法教えるよー!\(^o^)/

みんなおっぱっぴー!元気してるー?今日もid:y_arimのブログをはてブしてるー?:-)

おっちゃんはねー、今朝起きてはてなブックマークのトップページを見たとき、

コミケにありがちな誤解 - ビジネスから1000000光年

この記事が物凄くブックマークを集めていることに驚いて腰を抜かしたよ!

まぁ、こんな詭弁の固まりの記事をid:y_arimは何度も書いてるから別に腰なんか抜かしてないんだけどね:-)

さて、前置きはこれぐらいにしてタイトルの詭弁についてなんだけど、まずid:y_arimが書く全ての文書は

■自分はこんなに努力してきたんだ!ということをアピールする

■自分をさも凄い人のように見せる

この二つの感情で構築されているんだ。むしろ、それ以外は枝葉か、この感情を補強するための補助材といってもいい:-)

そんなid:y_arimにとってはてなはとても居心地のいい空間で、それはなぜかというと

□知識欲はあるけどそれを元に考えを働かせたり行動したりしない、つまりトリビア的にしか知識を欲求しない人の集まり

だからなんだ:-) ぽっぽこタイトルだけは頭良さそうな記事をはてなブックマークして、「それ、何時読むの?」状態の人、いるよね:-)

そういう人に引っかかるような流行のネタを取り上げた内容の薄い記事を乱発し、はてブ数を集め、アクセス数を集め、

「なんだかよくわからないけどオタクライターのすごい人」とはてなで思わせることに成功している人物、それがid:y_arimなんだ:-)

そんなid:y_arimが書いたはてブ釣り完成度の高い記事コミケにありがちな誤解 - ビジネスから1000000光年がどういう構造を持つか、今から分析してみよう。



こんなもん書いてないでさっさと冬コミのサークルカット描けやって話なんだけど、時節柄いろいろとコミケを勘違いした記事がネットに散見されるので。匿名ダイアリーにでも投ずる気分で書いてみる。



まず冒頭の文章。「冬コミのサークルカット描かないとなぁ」というどうでもいい日常報告だと思ってスルーしがちなんだけど、

この文章こそが後半部において重要な意味を持つので、忘れてはいけない:-)

id:y_arimは各所で自分のことを「ライター」と自称している癖に、「ライター」という職業において重要視されている作法の一つ「無駄な文章を書かず、的確で分かりやすい内容に纏めることを心がける」がこの文章において完璧に忘れ去られているんだ。いや、忘れるという言い方は適切ではないかもしれない。この内容がid:y_arimにとって重要であるからこそ、id:y_arimはわざわざこんな文章を書いたと言えるだろう。

「同人誌=キャラをパクったエロ漫画」ではない


さて、次のニ段落目はこういった見出しで始まっている。確かにサークル参加数から見れば、言っていることは正論だ。コミケに参加しなければ、コミケの実情は見えてこない。

しかしそれは逆に言うと、いかにコミケが誤解されやすい場であるかということの証明に他ならず、そしてid:y_arimははてなフォトライフに夏コミで頒布したアイドルマスターの18禁同人漫画をででーんと載せている:-)

camera! camera! camera! - 20090818060007

「地獄の黙示録」というベトナム戦争を題材にした映画の中に、「アメリカはいつも機関銃をブチ込んでおいてから、バンドエイドを貼ろうとする」というセリフが出てきたんだけど、僕にはそのセリフと同じような事態に見えるんだけど、みんなはどう思っているのかなあ:-)

まぁ、最近のネットユーザーは3つ前の本人が書いた記事すら忘れるって言うから、脳内で都合よく正当化されてるんでしょうけど:-)

実は女性向けのほうが多い

コミケにあるのはエロ同人誌とやおい同人誌ばかりでもない



三段落目、四段落目を見てみよう。この段落は「コミケにはこんなジャンルのサークルが存在するよ!」という説明になっている。数と単語の羅列に、「すごい、id:y_arimはコミケについて色々なことを知っているんだなぁ」と思ってしまうかもしれない。しかしここはよく見てほしい。ジャンルについてやサークルカットに書かれた内容についての紹介は書いているが、それしか書いてない。つまり、そこで実際どんな本が頒布されていたかという情報が、ごっそり丸ごと抜け落ちているんだ:-) 恐らく、id:y_arimは実際のそのジャンルのスペースに足を運び同人誌を買ったり眺めたりした上であの記事を書いた訳ではなく、コミケカタログを読んでその情報を書き出しているに過ぎない

その行為を労作と言いねぎらうのは容易い。しかしその行為に留まっているからこそ、id:y_arimは

3日目から男性向創作・およびギャルゲー系を取り除くと、後に残るのは文字主体のジャンルとオリジナルの漫画といえる。

という文章を書いてしまう。創作(少年)ジャンル内で、とある傾向のエロを主体とした同人誌が多数頒布されているのをご存知ないのかな?:-)

そう、「コミケがなければ世に問いようがなく、めぐり合うこともできないようなニッチな――そのかわり、ある種の人々が渇望する同人誌というものがある」からこそ、そこにはコミケカタログだけでは知り得ない世界が広がっているんだ:-)

コミケに出ても儲からない



さて、最後の段落だ。二段目、三段落目、四段落目における情報の羅列に思わず納得してしまった読者の脳は、ここに書いてあることをそのまま鵜呑みにしてしまうだろう。

まず冒頭においてid:y_arimはこんな2chの書き込みを引用している

1013 学名ナナシ :2009年08月27日 13:32 ID:TN0ToeH.0

>>79

100部完売でトントンになんかならねえよ

100部なら、表紙FCオフセット36pのB5本を結構安い印刷所で刷って\37200、

納品送料やイベント参加費(\1000~8500)、イベント時の搬入&搬出送料含めれば\400で売っても余裕で赤字

大体4回のイベント直参で100部全て捌ければ万々歳として、イベント参加費以降はその都度計上

地方住みの交通費なんか含めるととてもじゃないけど黒にはならない

じゃあ●00円で売ればいいじゃん ってお前、島中で買った本の値段とページ数比較してみろ

100しか刷れない奴が、ページ数×10(+100)以上値段つけても誰も買わんよ

結構安い印刷所で刷って\37200?:-) 僕が知っている印刷所だったら同じ仕様で\18768で刷ってくれるところあるのですが? :-)

■スタンダードセットB5 100部以下■

マットPP(表面をちょっとザラっと高級感漂う仕上げ)とクリアPP(表面ピカピカ、エロ同人誌なら素肌テカテカエロエロ仕上げ!)抜きでの値段だけど、100部なら4000円加算で対応してくれるよ。

■本のオプション■

ここの印刷所は僕が調べた中で一番安い印刷所で、確かに普通の印刷所だったら同じ仕様で\30000円は越えてしまうだろう。例えばここの印刷所であれば、100部36Pで\32000だ。

ひよこセット仕様

しかし多くの印刷所では、イベント前に大挙して押し寄せてくる印刷製本作業を分散させるため、こういう割引を行っている。

■大イベントあわせ割引・割増コース■

\32000の3割引で\22400。\37200から\15000近く安くなっちゃった:-)

……え?まさか「自分イベント前にならないとモチベーションわかない人間なんでー」とか甘っちょろいこと言ってるんじゃないだろうね?:-)

ちょっと考えたり調べたりすれば安くオフセット印刷を仕上げる方法なんて見つかるのに、それを書かないのはid:y_arimが

夏コミ報告&『奈落のアイドルマスター 予告編』web公開 - ビジネスから1000000光年この記事に書いてある通り、直前にならないと創作意欲(笑)が沸かない人間だから、そこに思い至らなかったからだろうね :-)

自分のだらしなさを棚に上げて辛い辛いなんて辛いんだアピールしか頭に無いから、以下こんな文章が列記されることになる :-)

オフセット本はそうそう出せない:オフセット印刷にかかるコストは、制作環境のデジタル化や安価な印刷プラン、オンデマンド印刷の普及などでかなり下がったものの、やはり個人で刷るにはかなりの負担であるのは確かで、少なくとも100部単位の需要が見込める――あるいは、オフセット印刷にするメリットのあるジャンルでない限り手を出しづらい

\20000の出費が「かなりの負担」かどうかは、読者の人に任せるよ:-)

ぼくのように、経済的事情とスケジュールの都合からコピー本にせざるを得ないケースもある。コピー本につける頒価はせいぜい100~200円で、相対的に小部数であることから、売り上げはたいてい必要経費で消し飛んでしまう。

はいダウト:-) 世の中には\300や\400、あるいは\500のコピー誌が存在するよ:-) 「コピー本につける頒価はせいぜい100~200円」っていうのは、あなたがイベント直前に短い作業時間でやっつけて作った同人誌を作っているからそういう頒布価格にしないといけないだけなんじゃないの?自分の都合と怠慢をサークル参加者全体の事情として拡大解釈するなよ:-) 

そして「コピー本にせざるを得ない」という書き方からして、僕は「オフセット本の代替手段として仕方なくコピー誌」という考えを読み取らずにはいられないのだけど、その理屈は僕から言わせてみるとちゃんちゃらおかしい。id:y_arimは同人誌というのを「マンガや小説、文章書いてそれを表紙でバシーンとはさんだもの」としか捉えてなさすぎる:-)

1日目、2日目や3日目の創作(少年)ジャンルを歩いて、一サークル一サークルごとに頒布物を見てみれば分かることだが、そこにはオフセット印刷ではない、多種多用の形に整えられ、色とりどり、様々なバリエーションの紙を使用したコピー誌が存在し、頒布されている。自分で一つ一つ作るということを逆に有効活用し、彼らは「美麗なフルカラー表紙」がなくとも手にとり眺めるだけで楽しくうっとりさせるコピー誌を作っている。例えば(残念ながら僕は凝ったコピー誌を製作した経験がないので、説明がヘタクソになってしまうのだが)、「和紙のような質感の本文用紙を、厚紙を布張りした表紙で綴じ、色付きの太い紐で縛り、さらに表紙をフェルトで作ったデコレーションで飾り付ける」という同人誌を見たとき、僕は魂が震えたね:-)

素晴らしいコピー誌を見たとき、僕はコピー誌ではなくて「自家製本」と言いたくなる。「コピー本につける頒価はせいぜい100~200円」「コピー本にせざるを得ない」なんてのは、即売会当日の朝にセブンイレブンで原稿を印刷し、開場前に即売会開場であわてて製本して間に合わせ、デッチ上げるみたいなことをしている人だからこそいえる視野狭隘な発言だ:-) そしてここでも、id:y_arimがいかに実際のコミックマーケット会場を回らず自分のサークルばかり見ているかが表れている。

大変なのはあなたがだらしないから、やる気がないから:-) マンガを描く以外だけでなく、本を作ることにも楽しみを見出している参加者さんは、沢山います:-) コミケスタッフの開場前の見本誌回収で、凝りに凝った表紙デザインの(箔押し!ニス加工!しかも一種類箔押しとかじゃなくて複数の箔を使用!カーッ!うらやましい!)オフセット本や、バリエーション豊かなコピー誌を眺めるのは、とても至福のひと時です:-)

――以上、「いかに同人が儲からず大変か」というid:y_arimの文章が詭弁に彩られているか分かったと思う。しかし、読者は記事前半の単語と数字の羅列による「客観的な情報描写」の印象を引きずったままこの段落を読むので、この情報も客観的で正確な情報と勘違いをし、「同人活動って大変なんだなぁ」と思うに違いない。そしてここで、最初の段落が想起されるわけだ

こんなもん書いてないでさっさと冬コミのサークルカット描けやって話なんだけど、時節柄いろいろとコミケを勘違いした記事がネットに散見されるので。匿名ダイアリーにでも投ずる気分で書いてみる。

同人活動は大変!そして俺は同人作家!冬コミのサークルカットを描かないといけない!ああ、なんて忙しいんだ!大変!大変!ぼく、すっごく大変でしょう! ――そう、これがこの記事におけるid:y_arimが一番言いたかったことなんだ:-) そして読者は「同人ってエロばかりじゃないし、同人活動ってこんなに大変なんだ!そんな大変なことを続けているid:y_arimは凄いなあ」と誤認し、id:y_arimははてな内において「男性向け同人作家」ではなく「オタク界隈の知識が詳しい凄い人」という肩書きを手に入れ、コミケにおいてははてなに興味がない「コミケは男性向けエロ同人誌を買う場!」みたいな相手の人にエロばかりの自分の同人誌を頒布することができる、と。上手いシステムを思いついたもんだよ:-)

途中で力尽きたので結論もなく終わり。

そしてid:y_arimはそのことにしか書くモチベーションがないから、この記事は唐突にこの文書を持って終わってしまう。僕としては、最後にたった1文を加えるだけで、きちんと一つの意見を持った記事としてまとめられると思うのだが、id:y_arimにとって自分の苦労を伝えるだけが目的だから、そこまで気が回らなかったようだ。:-) その文章はこちら

コミックマーケットはただ「18禁漫画」を「儲かる」目的で「販売」する場所でなく、多種多様の人々が多種多様の同人誌を求めて多種多様の人々と交流する場だからこそ、そこで並べられている同人誌は「一般参加者」へと「頒布」すると言うのだ。



最後にはてなブックマーク - コミケにありがちな誤解 - ビジネスから1000000光年を見てみよう。見事にid:y_arimの詭弁に騙された人が「力作」だの「素晴らしい」だの「「まずはこれ嫁。話はそれからだ」用ブクマ」だの「お疲れさまです。」だのゲラゲラ笑えるブクマコメントをたくさん付けている:-) 歪んだ自己顕示のためだけに用意した捏造用データの作成にお疲れ様もクソもねーよ:-)

そんな有村信者による脳みそ係数ゼロのコメントは今夜の晩酌のツマミにおいておくとして、反論するコメントもいくつかそこには出ている。

ys0000 壁、外周の発行部数考えれば頒布量では圧倒的では?サーチケ、徹夜組などは企業か壁・外周だろう/徹夜禁止と謳いながら徹夜誘導をしてるし、スタッフチケがヤフオク放出するとか、欺瞞に満ちた所が嫌いっちゃ嫌い

kaitoster 割合が少なかろうと参加者の割合が多い現実を無視した意見だなぁ。徹夜や行列や売上の半分はエロ同人じゃないの?書店売りまで含めたらそれ以上じゃない? 2009/08/28

これもこれで偏った意見だが、僕としてはこういうコメントを見るのが好きだ。何故ならコミケは50万人が参加するお祭り、そこには様々な人が存在し、一つだけでない様々な見方をすることができるお祭りだからだ

コミケはエロばかりのイベントじゃないんだ!という人も居るだろうし、エロくない、萌えない同人誌に価値はない!と言ってのける人も居るだろう。商業作家の同人誌にしか目がない人も居るだろうし、「コミケはアマチュアクリエイターの活動の場」と見て有名でないサークルの同人誌の収拾に精を出す人も居るだろう。参加した人の数だけ、コミケという言葉の意味は存在する

もしコミケを知らない人に「コミケってどういうところ?」って聞かれたら、僕はid:y_arimの記事のようなデータの羅列よりも、自分が現地に足を運び、そして見てきたものの総体を語りたい。そして多くの人もそうすべきだと思う。コミックマーケットはあらゆるものを飲み込んで運営されてきたイベントだ。参加者一人一人の能動的な思考が、これまでの、そしてこれからのコミックマーケットを定義するんだ。

まぁ、明日になれば前の日に読んだ記事の内容をスッカラカンに忘れる糞ネットユーザーどもにとっては、「まずはこれ嫁。話はそれからだ」と他人に投げつけて自分の意見や言葉で語ろうとしないようにするための記事として優秀なんだろうけどさ:-) こーしてまた、偏った知識をもとに作られた記事が「いいまとめ」とか言って世間一般に広がっていくわけか:-)



追記:id:y_arimははてブでこんなことを書いている。

y_arim 俺 id:mikmi それは内外タイムズの記事への皮肉。



id:y_arimは内外タイムズの記事における言葉の使い方の拙さに「わだかまり」を覚えたらしいが、それでは僕もコミックマーケット準備会スタッフ参加者としてid:y_arimの言葉で「わだかまり」を感じたものを紹介しよう。

y_arim event, comiket, figure ああ、ぼくも見本誌提出んときに文句言われたよ。

コミックマーケット準備会として現場で黒筋による修正をお話しするのは、コミックマーケットであなたの同人誌を頒布できるようにする為の「お願い」です。スタッフの集会で、僕は何度も「修正をお願いするということは、同人誌を頒布していただくために行っている事であるということを忘れてはならない」と言われました。その「お願い」を「文句言われた」と表現されるのは、スタッフとしてとても悲しくなります。

というかふざけんな、もしスタッフの態度が横柄だったなら「文句」と書かれても仕方がないし、スタッフ準備会で反省すべき問題だが、もしそうであるならそうだったとはてブに書いて欲しい。オタクライター自称するなら他のオタクに気を配れ。今のままだと「文句」って言葉は内外タイムズの記者が書いた「販売員」「18禁漫画の販売」と変わんねーよ。


追追記:

うわー、気がつくとこんな大量にはてなブックマークついてるってどういうこと!?ネットでブログ書いている一個人の書いた記事への突っ込みがこんなにブクマつくってことは、結局はみんなid:y_arim好きってことなんだよねー:-) だってさ、別に好きでも嫌いでもなければ基本的に人間することって「無視」「興味無し」じゃん:-) なんかこの記事を見て僕のことを「id:y_arim好き」とか書いてるバカなはてなブックマーカーが居るけど、それは単にこの記事を読んで「しまっている」id:y_arim好きのあなた自身を他人に転嫁してるだけじゃない?:-) 「自分がid:y_arim関係の記事を読んでいるのはid:y_arimがべっべっに好きだからじゃなくてid:y_arim好きの奴が記事をぶりぶりオレに押し付けてくるからだー!」みたいな:-) 大丈夫?ちゃんと自分の行動理解してモノゴト言ってる?

wideangle anond, comiket, dojin 有村さんネタはおいといて。 / "僕が知っている印刷所だったら同じ仕様で\18768で刷ってくれるところあるのですが?" ポプルスのそれはオンデマンドだし……小部数で金もないならオンデマンドにしとけってのならわかる。

あーゴメン、ポプルスはそうだった、オンデマンドだった・・・。全部オフセットで仕上げるとしたら、

印刷なら激安通販のプリントネット

ここで同人誌表紙印刷を依頼して、

■他社表紙持込割引(旧関美割引)名称変更しました。■

プリンプリントさんの他社表紙持込割引+30%割引で40%割引を利用すると3万円は割れるかな。表紙はFMスクリーン印刷だから高精細だぞよー。

  • 長文乙。 それはさておきid:y_arimは情緒不安定のメンヘル系構ってちゃんだと思っているのだがその認識で問題ないのだろうか。 時々メンヘルの女の子を構いたいという物好きな奴がいる...

    • 長文(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね! 痛いコはあんまし構っちゃダメよ。 遠巻きにして生暖かく見守るのでFA. まぁ、 >y_arim event, comiket, figure ああ、ぼく...

    • おれもその記事に噛み付くのはおかしいと思うが スレチだからもーその辺でやめとけ

  • 自演乙

  • http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090822/1250974185 http://d.hatena.ne.jp/Marnier/20090823/p1 http://d.hatena.ne.jp/Marnier/20090824/p1 有村はペダンティックになってもちっとも面白くない。 つかアンタ、オタとしては二...

    • 個人的には小難しいことを語るのはWeb上だけにしておいて絵の修行してた方がよかったんじゃね、という気はする。個人的な好みだがy_arimの書く文章には「なんか自家中毒起こしてるな...

      • あんまいい人との出会いがなかったんだろね、有村は…  面白いポジションに居るのに、自分では何もわかってない  オレが編集屋なら奴を焚きつけて一旗揚げさせてやるんだが  そ...

    • だよなー こんなのもあるし http://anond.hatelabo.jp/20090825031851

      • 以前別垢ではてサに絡まれてひどい目に遭って以来、プライベートでしかブクマは 使わないことにしてるんだよ。 はてなはかなり便利だし、はてサさえいなければ本当に申し分ない...

  • 同人誌の値段に対しての文句の付け方とか、 そもそもがオタクを見下してる口調とか、 おいちゃんには林田大先生に見えたけれども、 なんでか、自演に見える人も居るらしい。 世の中...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん