2009-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20090515142716

たまには本屋でも買う人だけど、中身が見れるって事はさほど重要じゃない。

パラパラっと見てよさそうに思えても、それは大してアテにならない。

逆に、よさそうに思ってしまって無駄に買う事もしばしば。

結局読んで見なければ評価できないけど、一番の閾は読み始める所にあって、その基準が一番大事なんじゃないだろうか。

記事への反応 -
  • 書店はそもそも、欲しい本を特定して探しにいくのではなく、自分が欲しい本を特定しに行くものだよ。 とりあえず書店に行って、平積みになっていた本から衝動買いするとか。 この手...

    • とりあえず書店に行って、平積みになっていた本から衝動買いするとか。 自分の好みを知らない他人が適当に陳列してある中からしか選べないのは効率悪すぎる。人生のリソースは限...

      • 効率重視の人はネットでいいんだよ。 目的の本を短時間で手に入れたいならネットでいい。 リアルの本屋は偶然自分が興味もてそうな本に出会える。 人間は効率悪い事をあえてやりた...

        • 人間は効率悪い事をあえてやりたくなるもんだ。 納得した。そう言えば人間にとっての趣味ってだいたいそういうもんだったよな。 俺は本屋に行かないけど、本屋の存在価値はわかっ...

          • ネットでしか本買わないって、どうやって買う本を選ぶの?あらゆる本を中身見ないで買うの?

            • たまには本屋でも買う人だけど、中身が見れるって事はさほど重要じゃない。 パラパラっと見てよさそうに思えても、それは大してアテにならない。 逆に、よさそうに思ってしまって無...

            • ネットで評判のいい本を買うに決まってるじゃん。なんのためにネットがあるの?

              • ネットの評判なんて大してアテにならないし、ちょっとマイナーな本になると評判なんて無いけど…。

                • 少しでもアテになる評判を見つけるんだよ。少し手間だが、本屋を渡り歩くより遙かに低コスト。ネットに評判がない本は残念だが縁がなかったと言うことで。そんなマイナーな本は本...

                  • そんなマイナーな本は本屋に行っても置いてないよ。 ジュンク堂とか紀伊国屋とかいかないのか。 まぁ田舎限定だったら「ネットで十分」というのはそうかも。

                  • ネットで評判がない本=マイナーな本とは限らないのでは? それにネット書店に置いてないようなマイナーな本の 在庫があるリアル書店もあるんだが・・・ あ、元増田って実用書の類...

                  • 「バーカバーカ」のレトリックだけ磨いて一体何が変わるというのか。

            • ネットでしか本買わないって、どうやって買う本を選ぶの? 俺の場合・・ 候補の探し方 ・書評やってるブログを購読 ・Amazonのレコメンド機能の餌食 買うかどうかの判断 ・Amazonのレ...

            • ネットでしか本買わないって、どうやって買う本を選ぶの?あらゆる本を中身見ないで買うの? 著者買い。 これに尽きる。 レビューは当てにならんし。 amazonなどのお勧めも的外れ...

          • 例えばなんとなく適当に本が読みたきゃ本屋行って直に買ったほうが早い。 そこの本屋ならまず置いてあるだろうってものが必要なときも本屋行った方が早い。 ネット書店も便利だけど...

        • 諭すだけ無駄のような。 ググるのと同じ使い方を書籍に求めてるわけだから。

      • 自分の好みを知らない他人が薦める本を読むことで、新しい視点が得られることは多いよ。 自分の好みだけ追い求めると、視野狭窄になる(もちろん、糞な陳列の本屋はたくさんあるけど...

        • タレブの本は良いよなー 俺元金融マンだけど、金融系の一般書で最もまともな本の一つだと思う(8割はゴミ本) The Black Swanの翻訳版が出るらしい(しかも上下巻で)けど、あれ以上書く...

        • 「偶キャリ」もお勧め。 最終目標にむかって効率的にすすまなくてもいいんです http://cyblog.jp/modules/weblinks/viewcat.php?cid=119

    • http://anond.hatelabo.jp/20090515134405 おお!合点。そうだよね。すっきりした。

    • どこにトラバ付けたらいいかわからなくなってるけど。 なんていうか、みんな若いんだなー。人生に残された時間は有限なんだぜ。例えば死ぬまでにあと10冊しか本を読めません、と...

    • 一連の流れを見て、増田にいるほどネットに浸かってる人間が結構リアル店舗派なのにおどろいた。 そうじゃない人がレスしてないだけかもしれないけど。

      • アマゾンが一般的な書店の代わりとなったのってここ5、6年の話だろ? 「本」ってジャンル自体は千年以上の歴史があるわけで、そのビブリオマニアの人たちはネット以前の文化のほ...

      • 高学歴(笑)が多いしな。 俺はそれなりの教育水準の人間でリアル書店不要とか言ってる奴は見たこと無い。

        • そこで高学歴って言葉に(笑)をつける意味がわからない。 お前が見たことあるとか無いってのも何の意見にもならないんじゃね?

          • (笑)の意味はあまり気にしないでくれ。直観で伝わる奴には伝わると思う。 俺が見たことあるかどうかってのも、まぁぶっちゃけ俺のまわりは(世間一般的な意味で)高学歴しかいない...

          • そこで高学歴って言葉に(笑)をつける意味がわからない。 横だけど、増田には自称高学歴が多いってことだとおもう。 事実は知らないけど、僕もそう思う。

            • 俺もそうかなと思ったんだけど、そういう意図だと文章が全く意味のないものになるんだよね。

              • 個人的に増田に書き込みしているやつって、下記の印象もっている。 内向的 リアルが充実していない。(仕事、人間関係etc) プライドが高い 俺は頭いいと思い込んでいる。 大半はグ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん