2009-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20090411024758

日本通貨が高いから、ソルジャーは一層な地獄な訳で、だからこそ、なんちゃってでもいいから経営を教えて、ソルジャーにもシステム運用側の視点を身につけてもらわないといけないと思ってます。なにかしらの形で、末端の仕事海外移転できるんだから。なんちゃって数学を教える労力でそれぐらいできるでしょう。

ソルジャーソルジャーのままでいい、って考え方なら、通貨を安くして、ソルジャーでも家庭を持てるような冨の再配分が必要でしょうな。でも、こちらはあまりうまくいっていないでしょう。

記事への反応 -
  • 歴史上の類型ってことだよ あと別に挫折はしないんじゃね? 薄っぺらすぎて馬鹿以外誰も相手にしないだけで。

    • 薄っぺらいと言われても、今の学歴社会をどう評価しているのか?が分からんとあなたの主張もピンと来ませんが… 1. 現状のシステムで問題なし 2. 現状のシステムは問題だが、学問の...

      • ちげーよ MBAでやるような経営学(笑)の内容なんて、純粋数学以上に社会にとってクソの役にもたたねーってことだよ

        • MBAっつー言葉がよくなかったかもしれないけど、 サプライチェーンマネジメント(カンバン方式)とか、 チームでのGTDとか、万人が共有して損のない考え方ってのはあるよ。

          • カンバン方式が下請け連中にどんだけリスク押し付けてるかとかわかってんのか? 何かハーバードビジネスレビューとかちょっと読んで調子のっちゃった子の臭いがするんだよ君は。 経...

            • 日本は通貨が高いから、ソルジャーは一層な地獄な訳で、だからこそ、なんちゃってでもいいから経営を教えて、ソルジャーにもシステム運用側の視点を身につけてもらわないといけな...

            • 下請け? 会社経営の話をしてるんだぞ? 代替不可能な特殊技術を持った下請けならともかく、いくらでも代わりがいる下請けのことを考える必要がどこにあるんだ?

          • それらの概念が「万人」にどう役立つのか教えて欲しい。 あとハーバードビジネスレビューはレベルの低い記事だととことん下に突き抜けてるな。 上は知らんけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん