2009-03-05

陰山英男氏講演_090228 -2

  --------------------------------------------------

  ◆ TVゲームケータイについて

  --------------------------------------------------

   -記憶TV視聴時間グラフ

  ・TVは1日2時間まではOK。できれば1時間程度に。

  ・TVを1日5時間以上見ている子は、必ずイライラしている。

   睡眠時間減、神経が高ぶって睡眠が浅くなるので。

  ・ゲームは1日30分程度ならOK。

  ・ケータイも、子供にとってメリットはほとんどない。

   なるべく子供からディスプレイは遠ざけること。

  --------------------------------------------------

  ◆ 読書は知能を高める

  --------------------------------------------------

  ・読書は知能を高める。これははっきりしている。

  ・読書は一種の「脳トレ」なので、国語・算数も伸びる。

  --------------------------------------------------

  ◆ 家庭・学校連携

  --------------------------------------------------

  ・このように、子供の知能を上げるには、家庭における生活改善

   学校における適切なモチベーションのアップが絶対に必要である。

  ・しかし、うまく学校と家庭が連携し、子供環境を整えてやると、爆発的に子供の知能は上昇する。

  --------------------------------------------------

  ◆ 成功体験

  --------------------------------------------------

  ・このように、子供には「成功体験」が非常に重要である。

  ・「全力でとりくんで」、かつ「成功」した体験がなくてはならない。「失敗体験」では萎縮してしまう。

  ・その意味で、あまりいろいろと習い事をさせると、どっちつかずになることが多い。

   その子に合った・好きなことに絞るほうが良い。

  ・東大生には、子供時代、そろばんピアノを習っていた子が多い。

  --------------------------------------------------

  ◆ 質疑応答

  --------------------------------------------------

  ・「小五の娘は、学校の授業で、円周の計算などを電卓計算しているというのですが、使わせてよいもよいものでしょうか」

   -> 陰山:「使わせないでください」

  ・「高校生電子辞書は使わせてよいもよいものでしょうか」

   -> 陰山:「高校生なら良いです。そのぶん、引く回数を増やしてください。脳に刺激を与えます」

   陰山:英単語は、一気に、前倒しで覚えるのがよい。

  ・「中学生電子辞書は使わせてよいもよいものでしょうか。学校先生は紙の辞書を引くようにとのことなんですが」

   -> 陰山:「やり方次第なんですが、学校との連携をとるため、今は紙の辞書を与えてください。」

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん