2009年01月13日の日記

2009-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20090113143957

あなたが出来ない理由を探すタイプであることはわかった。

自分は出来る可能性を探すタイプなので平行線ですね。

http://anond.hatelabo.jp/20090113143406

就労人口の多い国が繁栄するのに例外はない。

とりあえず頭数多ければそれだけで強いよ?

http://anond.hatelabo.jp/20090113142607

てかむしろ結婚ってそういうもんだろ。

最初は何も出来ない二人が家庭を築いていくんだよw

最初から完成系を望むスイーツは一生相手に巡り会えない。

http://anond.hatelabo.jp/20090113142821

ちょっと前だけどフランスでの暴動とか、その辺の事例見てると

文化や価値観の違う人間の集団を入れることによって生じる不和・反目による

治安低下、社会不安等への対応コストは結構馬鹿にならないんじゃないかとも思うんだよねぇ

長い目で見ると。


捨て子を養うのとどっちがかかる? と言われても分からんけどさ。

金が安くても治安低下はヤダ、ってのも1つの考え方だろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20090113142610

しかし結果としてインドはその莫大な人口によって経済成長を遂げている。

http://anond.hatelabo.jp/20090113090126

どっちらのケースも知っているので、どちらも真。

というか、子会社含めると何万人とかもっとか?いるような会社プロジェクト毎にいろいろ違う。

研究所が直接組むケースもあれば、下請けの下請けの下請けってケースもある。ケースバイケース。

ただ、あの会社は、組織としては比較的しっかりした物作りをするプロジェクトが多いので好き。

※もちろん、ダメダメプロジェクトも多数あるだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20090113142821

三国人が大挙して流れ込む国を望むってどんなサヨクだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090113142540

確かにそうだぜ。

NTT研究所のすごさをもっと理系脳の奴らは把握するべきだぜ。

知らずにどうでもいい会社就職する奴らがおおくて悲劇的だぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20090112232810

上流の会社にいればどちらかを自分で選べるけど、

下流の会社にいると、コーディングしか選べない可能性が高いって意味だぜ。

http://anond.hatelabo.jp/20090113142242

30過ぎまでダラダラ遊んでるからだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20090113142324

子育てに金がかかるというのは幻想。どうにでもなる。

http://anond.hatelabo.jp/20090113101725

余計こんがらがったよ!(笑)

リア充

 (1)

 リアルが充実していても、イケメンでなければリア充ではない

 (=イケメンでもリアルが充実していなければリア充ではない)

 ※イケメン勝ち組限定

 (2)

 イケメンなだけで、ヲタク非モテでもリア充認定

ヲタク

 (1)

 ヲタクでもリアルが充実していた場合ヲタクではない

 (2)

 ブサメンなだけで、リアルが充実していても、趣味がなくてもヲタク認定

リアルが充実していないリア充が発生したり、

リアルが充実した途端、消えうせてしまうヲタク属性や、

ヲタクでもないのにヲタクと認められるヲタク

が、案外「リア充」とか「ヲタク」って、その程度の認識かもしれない。

だが、大概のディープヲタクは実際の所「趣味だけでリアルも充実」してるわな…。

リアルが充実してない=ヲタク度は軽い)

http://anond.hatelabo.jp/20090113141917

長いから読んでないけど、子孫繁栄を否定した宗教カルトだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20090113134643

たとえて言えば、あくまでも、たとえなので不正確だけど。

キリスト教信者女性幸福

ヒンズー教信者女性幸福

仏教信者女性幸福

科学信徒女性幸福

というのは、同じようでいて微妙に違う。

これを、

女性幸福というくくりでまとめてしまうと、

キリスト教信者女性 は ヒンズー教信者女性幸福を見て、違う部分を発見して、あれは違うと言い、

ヒンズー教信者女性幸福 は キリスト教信者女性幸福 と違う部分を発見して、あれは違うと言い

言い争いになってしまう。人それぞれ価値観が違うので、女性だから、と言っても

国・地域宗教・年代・環境、様々な要素から価値観が違うので、必ずしも子供を産むことが女性幸福とは言い切れない。という事。

価値観の1つとして、子供を産むことが女性幸福であると考える人もいる。というのは、あってるけど。

子供を産むことが女性幸福である。というのは、誤りだと思う。

たとえをさらにたとえると

シスターなどは結婚しないし、そのせいで子供も作らないけれども、それはそういう選択だし

その延長線上で、生理的嫌悪感などから子供を作りたくないという女性がいるならば、その人にとっては子供を産むということは不幸なのかもしれないし、

単なる勘違いで、実は、子供をもうけた方がよいのかもしれない。

でも、それは、その人と、その人の周りの人が話し合って決めることだから、第3者がどうこういうことじゃない。

そうやって、統合的に考えていくと、XXさんにとっての幸せというのは、XXさんとその周囲が話し合って考えて、決めること。

だから、その周囲にいない第3者が、女性幸せってXXだよね。とか言うのは、ちょっと違うと思う。という事と

たまたま宗教子供を作らないと決めた人や、その他の理由から子供は作らないと決めた人への配慮が足りない発言じゃないか?

という事。

http://anond.hatelabo.jp/20090113121125

そんだけオバマが影響持てるんだったらむしろ小浜市なんかは

オバマ饅頭」とか「清酒オバマ」とか売ってホクホクしてりゃいんでね?

本人の気まぐれで一度でも遊びに来てくれれば儲けモン、

鷲宮メソッド発動とかできるかもしれないし。

http://anond.hatelabo.jp/20090113131240

気になる人の前ではいい部分を見せたいと思うのはかまわないが、それとのギャップで悩むのなら

そもそも自然であり続ければ、付き合おうとなった段階ですでに自分自然であるのだからそのままいられるのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20090113140605

(精子段階での)生存競争に勝ち抜いて、受精して、胎児になれたとしても、

ざっと1/6の胎児中絶によって命が絶たれているのかと思うと、

いま俺はなんで生きれているんだろうかと考えてしまったニートの冬。

http://anond.hatelabo.jp/20090113135402

2007年中絶件数が25万6672件だそうで

昨日ニュース新成人の人数が133万人とか言ってたことを考えると

まぁ結構な数ではあるね、確かに。

拡大解釈をやめても中絶を認められる件数(つまり本来的な母体保護目的の件数)が、25万のうちどれだけかは分からんけどね。


ただ中絶させないとなると、赤ちゃんポストとかに捨てられる事例なんかも増えそうだけど…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん