2009年01月13日の日記

2009-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20090113162535

相手の希望もかなえられないなんてダメ女ですね。

収入がせめて800万ぐらいになるように努力しないと存在価値ないのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20090113162535

そういうのって働くことと主夫することをどっちが楽かで天秤かけて判断してるのかな。

だとするとなんかやだな

http://anond.hatelabo.jp/20090113161442

今まで

キモオタ何やってもキモいイケメンがやるのはオタ趣味趣味かっこいい」

だったのが

キモオタ何やってもキモい、オタ趣味全部キモいイケメンがやるのはオタ趣味趣味かっこいい」

になるだけじゃね。

フツメンのオタ趣味迫害というか。

http://anond.hatelabo.jp/20090113150322

戦時中の人も「戦争に負けたら日本は終わり」って思ってたんじゃね?

その「終わり」ってのは「絶滅」という意識もあったんじゃないかな?と思う。

実際には1億人を絶滅させるのは無理だと思うけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20090113162535

料理学校とか通わせたら?

後片付けも習うから、それで片付けるコツをつかむんじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20090113160752

左の人の「自己責任なんかない」ってのはマルクス以来の伝統みたいなとこあるんだよね。

そうなんだ。どうしようもねえな。

http://anond.hatelabo.jp/20090113162027

確かに、打算であることを恥としない強さも持ってるとは思うけどね。

ただその辺は人によって分かれる部分もあるんじゃないかな。

例えば子供のことも、意図して作ったのか、授かりものなのか、解釈はけっこう別れそうな気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20090113161344

コンセプトの全体観がコア・コンピタンスフォーカスされていなくてインパクトが小さい。

そもそもファクトの裏付けが無いストーリーにヴァリューは無い。

みたいな感じか。コンサルバブルってそう遠くない将来に弾けると思うんだよなあ。

主夫希望

彼氏が(半分くらい本気で)主夫希望なのだけど

マジで全く家事ができない。ゴミ屋敷になる我が家が目に浮かぶ。

まあ私の収入高くないから主夫とか無理なんですけどね

共働き家事仕事の忙しさを考慮した上での)折り半希望

http://anond.hatelabo.jp/20090113160139

元増田です。

利益のためにやっている感じでないなら、これまでは何のために?

おそらく多くの農家がそうであると思うのですが、

「惰性で」

だと思います。

昔からやっているから今もこれからもという感じです。

なので、現状の問題点の分析とか、いかにしてコストを下げるかとか

あんまり考えていないのです。

学生のうちにしないといけないたった1つのこと。

http://anond.hatelabo.jp/20090113151307

http://anond.hatelabo.jp/20090113150108

業界人業界トークするのを外から聞いてるとそういうとこあるよね。染まっちゃってる感じ。

ああ、この人たちは自分業界にいるってことを実感したいんだろうなあっていう。

それって

毎年のことなんじゃないの。

http://anond.hatelabo.jp/20090113160459

http://anond.hatelabo.jp/20090113151958

左の人の「自己責任なんかない」ってのはマルクス以来の伝統みたいなとこあるんだよね。

すべての人間はただ回りに流されてるだけだっていう。

2009年オタク趣味が疎外される年になる

ゼロ年代初頭からはじまったオタク趣味の称揚はそろそろ終わりだ。

マスコミやその後ろに控える産業界オタク文化に金の匂いを嗅ぎ取り、国際的な商品にしようと画策したが、それは失敗に終わったことがはっきりしてきた。

金にならない文化など産業界には必要ない。むしろ別の金になる文化の成長を阻害するという意味有害ですらある。これからはオタク趣味はかつてのごとく非難される潮流となるだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090110185847

ウチは彼女が40代で自分が30代中盤。

彼女の両親は付き合っていることは知っているが、半信半疑らしい。

彼女バツイチ子供はもう諦めているから、このまま駆け落ちでもしようかという話になっている。

まぁ、元増田幸福な悩みだと思って、気楽に対応すればいいと思いますよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090113151833

国、敗れて山河あり

と言ったところか。。

オタク趣味の人たちばかりの職場にいたときの話

しがないプログラマーやってるんだけど、3年ぐらい前にオタク趣味の人たちばかりのチームに配属された。

休みに「長門有希なんて綾波レイパクリじゃねーか」とかで大激論していた。

全く話に付いていけなかった僕は、その二人はアニメキャラクターで、そのアニメYouTubeにあると教えてもらった。

(当時のYouTubeには、エヴァンゲリオンハルヒも全話アップロードされていた)

YouTubeでそれぞれ1話だけ見たが、よくわからなくて2話を見る気にならなかった。

それ以上に、「たとえ全話見たとしても、あの人たちの会話には入れないんじゃないか?」という思いが強かった。

芸能人の話題と言ったって、ドラマを全話見る必要ないし、サッカーの話題と言ったって、毎週ゲームをチェックする必要も無い。

名場面や名試合をネットでざっとチェックすれば会話に入れる。

でも普通の人がオタクの人たちの会話に入るにはかなり敷居が高いと思う。「プリキュアの黄色ってかわいいっスよねー」じゃダメなんだ。

結局そのチームには半年ぐらいいて、毎日のようにアニメ談義を聞かされたが、覚えていることといえば「昔、長門という戦艦があってアメリカ核実験で沈められた」ことぐらいだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090113030035

http://anond.hatelabo.jp/20090113152440

建前:できる=運命

現実:作る=打算論

しかし人間は打算でやったことさえ美化=運命化しないと精神的にまいってしまうのではないかとも思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090113154811

利益のためにやっている感じでないなら、これまでは何のために?

自家消費のための安全なお米を作りたいとかそういう理由なんでしょうか?

この先農業を担っていく後継者の問題なんかもあるでしょうから

家族構成なんかも関係してくるのではないですか?

その情報だけではよくわかりません。

http://anond.hatelabo.jp/20090113150947

いろいろ突っ込んですんません。

丹波マイナーかもしれんけど、篠山デカンショ節にぼたん鍋があるですぞ。

ヅカ(宝塚歌劇)を知ってる人は宝塚が有名かもしんないけど、

西宮だって甲子園の他に旧阪急西宮スタジアム関連(ブレーブスライスボウル・三千人の吹奏楽)、

尼崎園田競馬尼崎競艇と、全国区に知られてておかしくないこと多数。

ギャンブル関連だと姫路競馬甲子園競輪なんかもあったっけ。

・・・って、この辺の話題はおっちゃん・おばちゃんレベルの話か。

中学生高校生レベルで知られてるくらいのメジャーさを想定していたので。

関西以外のフツーの中高生だと、その中なか神戸(県庁所在地)と姫路(姫路城)ぐらいしか、

知らないんじゃないかなぁ。

次点甲子園球場(西宮)、ハルヒ聖地巡礼(西宮周辺)、ダウンタウンの出身地(尼崎)。

よほどの地理ヲタor歴史ヲタor鉄ヲタ以外、自分の家の近所しか知らなくて、

県内でも知らないとこが多いです。

尼崎西宮→旧宍粟郡→明石仙台と住んできた増田だけど、そんなことを思ったとです。

あ、いま仙台だと伊丹がちょっと有名かもしんない。田中まーくん成人式伊丹に帰ってるとかで。

http://anond.hatelabo.jp/20090113154811

うちの母方の実家栃木農家なんだけど、今は農地は全部貸してるって言ってた。

どんどん貸して大規模化してコストを下げて、貸し主は株主化して配当的に賃料をもらうのがいいんではなからろうか。

と言っても大規模化するには土地の形状等、そうとうな大改造が必要だったりするんだけどね。その辺、だれかお金を出す人がいるかどうか、周辺の地主がゴネ得を狙わないかどうか、難しいかも。

農家がこの先生きのこるには

おれんちは栃木県典型的兼業農家で、

田んぼは30,000m^2くらいある。

主に稲作しかしてないのでほとんどの期間で田んぼが使われていない。

話を聞くと稲作のコストと売り上げはほとんどとんとんで、

利益のためにやっている感じではない。

せっかくの資産があるのにうまく回転できてない感じがするのです。

あなたなーらどうするー?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん