2008-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20081219130953

地元の名所は竜飛岬。母のクラスメイトもそこにダイブしたらしい。冬の竜飛岬はそれこそ殺人的な水の冷たさでころりといけるって噂だったけど、実際飛び込んだ感想聞いたことは無いから真偽の程は分からない。

富士樹海と共通するのは、死ぬ前に救出されて変な後遺症残す心配がぱっと見少なさそうなとこかなあ。

あと、名所たる所以としては、飛び降り + 入水 + 冷水による心臓麻痺 って三段構えで、その手の人には心強そうに感じられるのかも。

来るならカモンだけど、自殺とかせずに穏便に観光だけしていってね。八甲田山はちんこからもげるよ。

記事への反応 -
  • ってどこだろう 名所足るべき条件とは何だろう

    • 地元の名所は竜飛岬。母のクラスメイトもそこにダイブしたらしい。冬の竜飛岬はそれこそ殺人的な水の冷たさでころりといけるって噂だったけど、実際飛び込んだ感想聞いたことは無い...

    • 富士の樹海 帰ろうと思っても帰れない

    • 過去に自殺者が一定数存在する 景色がいい もしくは雰囲気が不気味 観光用のバス・電車等があり交通の便が良い パッと見遺体を発見し辛い くらいじゃね

    • http://anond.hatelabo.jp/20081219130953 富士の樹海 帰ろうと思っても帰れない なるほど 引き返せないのがポイント、と http://anond.hatelabo.jp/20081219130953 過去に自殺者が一定数存在する ...

    • でも結局必要条件としてはhttp://anond.hatelabo.jp/20081219131403の言う内の 過去に自殺者が一定数存在する これに尽きるんじゃないの?

    • http://anond.hatelabo.jp/20081219130953 竜飛岬ですか。 行ったことはありませんが 飛び降り + 入水 + 冷水による心臓麻痺 寒い地方、断崖絶壁なら条件に当てはまりそうですね 流氷の来る地...

      • 例えば東京の中央線は日常的に自殺者がいますが、名所と呼ばれていないのはなぜでしょう? 表立って言われない(例えば新聞雑誌には書かれない)けど沿線住民(の一部)はそう思ってる...

      • 例えば東京の中央線は日常的に自殺者がいますが、名所と呼ばれていないのはなぜでしょう? そんなことしたら煽られて自殺しにくる奴が増えるだろうが

      • wikipediaの「自殺の名所」の項目には中央線快速がちゃんと載ってるよ

        • これは助かります 京浜東北線もそうなのですか 電車は飛び込めばかなりの確実で死ぬのにこの二つに集中しているのはなぜでしょう ウィーンの地下鉄もそうだというのはちょっと不思議...

          • 中央線は車体のオレンジ色が自殺を誘発すると聞いたことがあるけどたぶん都市伝説

          • ホームが微妙にカーブを描いてる。 よって高速で進入する列車をそれほど見ずに 飛び込みやすい。 あとは、霊が呼び寄せてる。って説も。

          • http://anond.hatelabo.jp/20081219151927 中央線は車体のオレンジ色が自殺を誘発すると聞いたことがあるけどたぶん都市伝説 色彩学が関係していると? http://anond.hatelabo.jp/20081219151927 ホー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん