2008年12月12日の日記

2008-12-12

anond:20081212225509

すげー分かるわ。

ちゃんと消したつもりが消えてなくてhhttp://??となってたときはイラッとなるな

URL入力フォームであらかじめ「http://」が入ってるとむしろ邪魔じゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20081212213736

最近日経トレンディ血液型占いの経歴みたいのが書いてあったから読んでみんさい。

んで、回りの思いこみが激しい人に読ませてやったらいい。

自分の回りでは血液型差別とかないからなあ。

自分も何とも思わないし。

竜王

はてな取締役であるという立場を離れて言う。竜王戦は、バカになるくらい本当に熱すぎる。「二枚がえに成功してさらに飛車を成り込む」という望外の展開になった渡辺竜王に対して、「その展開で、必ずしも先手有利とは言えない」という大局観を羽生名人が持っている事を誰が予想できるだろう。そこがまったく理解不明だ。

竜王戦がとにかくアツイ!

http://anond.hatelabo.jp/20081020234554

竜王戦第四局個人的メモ

http://anond.hatelabo.jp/20081128053558

第21期竜王戦 -- 高速道路の先にある名勝負

http://d.hatena.ne.jp/essa/20081212/p1

竜王戦中継plus

http://kifulog.shogi.or.jp/

克目せよ!竜王戦最終局

http://anond.hatelabo.jp/20081216220249

マンガダメな決定的な一つの理由

それは人間想像力を使わせないから。使うとしてもちょっとしか使わせない。

というのもさ。たまたま英語漫画を読んだんだよ。いくら分かりやすいからっていっても外国語だから、ちょっと慎重にちゃんと読まざるを得なくなった。日本語なら、ばーっと読んじゃうんだけど。

そしたらびっくり。ストーリー破綻が目につき過ぎる。なんでそこでぼやっと突っ立ってんだよとか、んなバカなとか、とにかく穴があり過ぎてついていけなくてさ。日本語で読んだ時はそうでもなかったんだけど、ちゃんと読んでみたら無茶苦茶すぎて驚いた。

で、こんな無茶苦茶に気付かないのは何でだったんだろうって考えたんだ。で、たぶん絵があるからなんだよ。絵がたくさんあるから、あんまり考えなくてもすーっと読めてしまう。で、疑問に思わない。

だから、結局二次元世界萌えてても、仕方がないんだなって。例えば小説なら、自分の好きなように女の子想像できて、なんとでも動かせるじゃん。こっちのほうがよっぽど頭使うし、なにより面白いんじゃないかって。変質度もこっちの方が高そうだけどねw。

http://anond.hatelabo.jp/20081212144047

本当に哲学をやろうとすれば、壁はものすごく厚いよ。ラテン語ギリシア語は当たり前。英独仏語は最低限で、できたらイタリア語もやった方がいい。

さすがに日本教授連中でこんなのなかなかいないけど、たまにいるんだよ。怖い先生が。何でも読んじゃった人。読めるだけではダメで、ちゃんと理解しなきゃいけないのはもちろんだが、そこまでやった人が本当にたまにいる。これが怖い。もう絶対にごまかせない。

そういう人がいる限り、いいんだよ。別に数学できなくたってね。

大概の人はオナニーにならざるを得ない。まあ、オナニーでも良いと思うけど。それで自分で考えてくれるんだったら。

http://anond.hatelabo.jp/20081212223025

C or JAVAじゃなくて、(CかつC++) or JAVAだと思うがなあ…。俺も1年目だけど(ただし他職種からの転職)。

ちなみに俺はCについてはK&Rをとりあえず1冊読んですぐC++に行っちゃったので、非オブジェクト指向設計が全くできない…。

Cで設計ってどうやんの?

http://anond.hatelabo.jp/20081212155135

それ、ただの唯物史観マルクス系統の。まともな歴史学者は、洋の東西問わず法則性なんて見つけないよ。んなのウソ。真っ赤なウソ

歴史学者研究しているのは、この時代にはこういうことがおそらくあってそれはこういうふうに解釈できる、時代の中でこう位置付けられるんじゃないかって、そういう意味での学問的な真実を追及してる。

学問としての文学にも、いろんな分野があるから一概にいえない。古典なら、オリジナルテキストにできるだけ近づけて、正しいと思われるテキストにするのだって学問。ひとりの作家を追及するのも学問だし、ひとつの要素(例えば恋愛とか死とか)に着目してまとめるのも学問

法則性ってのはあまり関係ない。

プログラマーへの道

3Kだの7Kだの言われるプログラマー1年目のオレが

どうしようもなくIT業界に進むことになった学生に寝ぼける。

まずはひとつの言語をとことんやれ

プログラミング言語の種類にはC、VBJAVADelphiPHPPerlとか無数にあるが

どれでもいいからひとつ好きなの選んで学べ。

どれにしようかと迷うぐらいならCかJAVAやっとけ。

あまりマイナー言語プログラミグ嫌いになるからやめとけ。

まずは基礎だ

いきなり難しいことしようとは考えず、入門書通りに文字を表示したり

掛け算したりそういうのを確実にやれ。

FizzBuzzっていう基礎さえできてれば屁をこく方が難しいプログラミングがある。

1からどんどん数を増やしていくプログラミングだ。

3の倍数になった場合は数字の変わりに「Fizz」と表示させて

5の倍数になった場合は数字の変わりに「Buzz」と表示させる。

3と5の公倍数になった場合は数字の変わりに「FizzBuzz」と表示させるシンプルプログラムだ。

プログラミングできるって言っておいてこれもできない奴が結構いるわけだ。

学習の仕方

とりあえず入門書買って順々に進んで行け。

大抵のサイトはやり方と簡単な説明だけで詳細な説明が載ってないから本は買え。

そして一気にやろうとするな。先週やったことを30分でもいいから今週にもしろ。

ソースコピペじゃなくて自分の手で打ち込め。足でもいいぞ。

ミスすることはとてもステップアップに繋がるからな。

IDEや補完機能がついたエディタなんて使わないで

メモ帳で作って、コマンドプロンプトからコンパイルすること。

あと、目標を立てろ。1日10ページとか1章とかそんなんでいいから

そして最後の5分は今日やったことをノートでもブログにでも書け。

本とかの練習問題では目標タイムとか書いてあるからそれを守るように解いていけ。

時間を多めにとってある入門書の練習問題程度で目標タイムに届かなかったら前の章からやり直せ。

仕事生産性が非常に大切だ。 仕事遅いのにできる人より残業して給料貰ってる汚い大人にはなるなよ。

とりあえず基礎だ基礎。

基礎を学び終わったら

普通なら応用に進むのが普通だろうと思うが、これからプログラマになるわけだから

環境を変えてやってみるのもいいと思う。基礎さえ確実にマスターしておけば

応用的なものはその都度調べることの繰り返しで結構覚えれるもの。

ここからはメモ帳からサクラエディタ秀丸エディタに変えてプログラミングしてみたり

EclipseVisual Studioを使ってこういったツールが非常に便利であることを体験しろ。

仕事はこういったツールがないとやっていけない。

そして意外とこういったツールを使いこなせていないプログラマが沢山いる。

使いこなすことによって仕事量が増えるだけでなく、ミスも減らすことができる。

まだ余裕があるなら

英語できないならプロラミング関係英語を最低限覚えろ。

英語エラー吐き出されただけでため息出すようじゃ話にならん。

ネットで調べても英語サイトがよく引っかかるわけだ。

あと、エラーメモ帳作れ。これ以外と人にもつかえる。

http://anond.hatelabo.jp/20081212205458

はてなだけじゃないよ。日本中、みんなそう。正義大好きで、尻馬に乗って大騒ぎ。バカじゃないかと思う。

だけど、それを言ったら怒られるから、冷たく見てるんだ。僕は。心から軽蔑して。

http://anond.hatelabo.jp/20081212214001

いや、自分が言いたかったのはもっと具体的に書いてくれということ

こんな自己完結抽象的に書かれても、さっぱり状況も文脈も何も分からないので

http://anond.hatelabo.jp/20081212214627

http://anond.hatelabo.jp/20081025012123

とりあえずこれしか見つからなかった。

もうちょっと書いたはずだけど…。

可愛いファッションって?

腐女子の人に映画誘ったら普通にOKだった。

でも「そのファッションじゃダメ」っていわれた。

「もっと可愛い服着なきゃダメ」って。

「何で?」って聞いたら「周りに可愛い男の子を連れ歩いてると思われたいから」だって。

うわー、めんどくさい。興味ないから可愛い服なんてわからないし買うの恥ずかしい。

誰か楽天とかで買えるので教えてください。

ウーロン茶危険

油を流すだけあってウーロン茶は喉の粘膜を荒らし危険。特にカラオケとの相性は最悪に近い。

飲み会では飲み物におけるウーロン茶の比率が厳密に1対1を越えない範囲にとどめ、カラオケ二次会がある場合は避けるのが吉。

http://anond.hatelabo.jp/20081212185847

日本の政治を変えるてっとり早い方法

世論調査(RDD)で内閣を支持するか否かの質問があった場合、「麻生内閣を支持する」と答えましょう。

支持率が60%を超えると解散が早まり、総選挙ということになるでしょう。

この方法が日本Changeさせる最も簡単で手早い方法ではないでしょうか。

皆で「麻生内閣を支持する」と答えましょう。

http://anond.hatelabo.jp/20081212220045

左翼に失望したと言うのが定期的に現れるが右翼に失望したとか言うのが現れないのが謎。

最初から失望してるからね、私の場合は。

もちろん、右にも左にもまともなことを言っている人もいるのは知っている。そういう人は、そもそも「右翼」「左翼」が自分に対するレッテルだとは思わないだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081212220045

誰も期待してないからじゃね?

…というのは冗談として、実際には最近共産党に走る若者の中には「ボクはかつてネトウヨでした…ネット情報をうのみにして右翼思想を信じてしまっていました……」という奴も多いみたいだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081212204955

とーちゃんの狭量もさることながら、とーちゃんのその性格を知った上でなお読売新聞とろうとしたかーちゃんの無神経っぷりに逆に感心するよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081212214001

左翼に失望したと言うのが定期的に現れるが右翼に失望したとか言うのが現れないのが謎。

http://anond.hatelabo.jp/20081212145044

自分氷河期で週活ばかりで研究してなかったがタスクなんかなくて放置状態だった。

卒業研究なんか全然してないけど適当に書いてした事になっちゃったし。

http://anond.hatelabo.jp/20081212212949

左翼右翼関係なく同じ穴の狢でしょうに

そうだよ。右も左も安易に正義を振り回す人間ばかりだし、それでも「はてな村」の左はわりとマシな部類だと思ってたのに、左も似たような感じの人が結構いることが分かってしまって失望したというだけ。

というわけで、私の元発言を見てこういう風に党派的に脊髄反射する人が釣れてしまうあたりが具体例ということでどうでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20081212203246

同意。情報量は少ないかも知れないけどネットのほうが早いよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081212205458

左翼右翼関係なく同じ穴の狢でしょうに

こんな抽象的なことを書かれても反応に困る。もっと具体的に書けよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん